注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
「君の名は。」を観た。この夏は話題作が目白押しな中で観たのはポケモン映画だけです、というのも勿体... 「君の名は。」を観た。この夏は話題作が目白押しな中で観たのはポケモン映画だけです、というのも勿体ないというか人として問題があるんじゃないかとも思えてきて、しかし最寄りの映画館でやっている「シン・ゴジラ」は時間が合わず、では「君の名は。」にしましょう、ということで行った。 と書くと消極的選択の果てみたいだが、Webにあふれる新海誠監督評はときどき斜め読みしていて、ものすごくハマるか全然合わないかのどちらかのように思えてちょっと怖かった、というところもある。新海監督の映画はこれまで観たことはなく、「君の名は。」が初めてとなった。 とてもよかった。合う合わないとかの個人の好みのレベルでなく、多くの人の心を打つ普遍的な強さを持った映画だと思う。 「世界は美しい」そして「人生は生きるに値するものだ」と、誰の言葉だか忘れたけど、そんな感想だけが残ってあんまり細々と語る気にもなれず、「すごかった」ぐらい
2017/09/20 リンク