lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント8

  • 注目コメント
  • 新着コメント
contractio
2016年5月の記事

その他
despair0906
“ゲイライツを押し出そうとは思っていませんが、社会の中で生活するゲイを描くということはゲイを可視化するということであって、必然的に政治的な意味を持たざるを得なくなる”

その他
saigotokyo
ゲイアートの巨匠・田亀源五郎さんは、なぜ漫画「弟の夫」を描いたのか。: 田亀源五郎…

その他
akihiko810
「どっちが旦那さんで、どっちが奥さんなの」と聞かれたマイクが「どっちもハズバンド(夫)なんだよ」って答えるシーンがあります。これも実際の経験に 後編http://www.huffingtonpost.jp/2016/05/02/gengoro-tagame2_n_9818944.html

その他
antipop
antipop 私が、田亀源五郎先生に激似になっていた

2016/05/01 リンク

その他
shinichiroinaba
“平安時代にプテラノドンが現れるなんていうプロットも考えたんですよ(笑)。”超見たい

その他
tigercaffe
このマンガは本当に侮れない。男のシャワーシーンで気持ち悪さを感じさせることがほぼ皆無だった。自身のファンにサービスしつつ、ノンケの人への気遣いも忘れてない。

その他
akupiyo
akupiyo マジョリティのこの発想が興味深い。 “この作品を描くにあたっては、ストレート(異性愛者)の気持ちを理解しなくてはいけないと思うのですが、ゲイである田亀さんにとって難しくはなかったのでしょうか?”

2016/04/30 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

前編:ゲイアートの巨匠・田亀源五郎さんは、なぜ漫画「弟の夫」を描いたのか。

田亀源五郎さんといえば男同士のハードな性愛を描いたコミックやイラストで知られるアーティスト。その...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - アニメとゲーム

いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

新着記事 - アニメとゲーム

新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг