出先でモノに触れるのが抵抗ある…ってときに。チタン製ポータブルツール「SureSafe Pro」2020.06.08 18:00... 出先でモノに触れるのが抵抗ある…ってときに。チタン製ポータブルツール「SureSafe Pro」2020.06.08 18:009,791 岡本玄介 ひとりにひとつ持っておきたい。 金属が持つ抗菌性を活かし、自動販売機やドアノブ、そしてATMや電灯のスイッチなどに直接手を触れなくても、操作ができるツール「SureSafe Pro」が3,500円から出資金を集めています。 医療グレードのチタンを使用小文字の「g」のような形をしたこちら、machi-yaいわく、「SureSafe Pro」は素材は医療グレードの純チタンで作られたとのこと。 チタンは空気に触れると、チタン原子の非常に薄い層が酸素と相互作用して、酸化チタン(IV)またはチタニアとしても知られるTiO 2(二酸化チタン)のナノコーティングを生成、細菌の繁殖を防ぐそうです。 UVライトで光触媒作用を活性化Image: machi-ya
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています