lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント110

  • 注目コメント
  • 新着コメント
tyoro1210
いい話しだ

その他
deep_one
企業はでかいけど、所詮は若い企業だ。問題への対応が稚拙。

その他
nisisinjuku
私企業の炎上を誘引したという意味じゃ採用取り消しは当たり前でしょうね。 よりドラスティックにサービスが良くなり、ユーザーもFbさんも効果を感じれる何かを提供することを内々に話してたら正解だったのでは?

その他
bukuma
“フェイスブック的には、問題など最初からなかった、同社がユーザー情報をどれぐらい回収してるか指摘するツールをつくったKhanna君ひとりが悪者という認識ですね。”

その他
amino_acid9
働く前にどんな会社かわかってよかったような

その他
AKANE_Daigo
どっちの主張が正しいのか判断できていないが、メモ。

その他
guldeen
これだけのアタマの良さがあるんだし、他の企業に拾われてくれるといいんだけどね。

その他
mrmt
これはダサいなぁ。うちなんか穴を見つけてくれるぐらい能力高い学生さんなんて三顧の礼だよ。

その他
stella_nf
すっかり(悪い意味で)大企業の行動をしてるね

その他
Nean
またFacebookを嫌う理由が一つ増えたぞなもし。

その他
DNPP
その昔、Facebook にあった XSS を利用して見た目を LinkedIn そっくりにするハックをした奴を「お前面白いからウチで働け」って雇ったりしてた(今そいつはストックオプションで大金持ち)こともあったんだがな…

その他
PRFREAK
PS3をハックしたジョージ·ホッツを雇った時と正反対。ホッツはFBをすぐ辞め、グーグルそしてVICARIOUS(今月辞めた?)/フェイスブックの位置情報追跡の薄気味悪さを実証したハーバード大生がインターン内定取消しに :

その他
fk_U
でもこの学生の名前は売れたわけだし、内定取り消されたとなれば、他の企業がじっとしてないと思うな。

その他
adliblogger
「外部でガンガンやってくれ」というメッセージでは

その他
fuga_maito
なんて言うか、Facebookみたいなのがこういう「いかにも大企業なこと」「ベンチャー精神にそぐわないこと」をやるデメリットが計算できなかったというのが信じられない

その他
kamei_rio
シェアさせていただきます

その他
atsushieno
こういうのを企業の当然の対応だと主張する人間の労働法の基本的な理解の無さを考えると、義務教育のうちにきちんと教えておかないといけないと考えざるを得ない。

その他
dbfireball
どうせスクレイピングの意味も分かってないアホが対応したんだろうから学生さんは他の企業に行けば良いよ。

その他
threecloudjp
いや待って待って。FBの位置情報が薄気味悪いのは事実だが、それを自ら世間に広く知らしめるというアクションを起こした人間の内定を取消にするのは企業としてはわりと当たり前の判断だよ。そこ叩くのは変じゃない?

その他
y-mat2006
y-mat2006 リアル「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」案件。

2015/08/15 リンク

その他
yasudayasu
フェイスブック的には、ユーザー情報をどれぐらい回収してるか指摘するツールをつくったKhanna君ひとりが悪者という認識。だったらなぜポリシーをアップデートしたの?と思わないでもないですが。たまたまでしょう。

その他
rti7743
facebookは邪悪

その他
solidstatesociety
まぁ諜報機関で採用されるかも

その他
itochan
パワハラ?SLAPP? 適切な単語がわからない

その他
rmomu
こわいな

その他
tanmeso
ウェーーーイの作った組織だからそのうち強すぎる身内意識で閉鎖化するとは思っていたけど想像以上に早かったなあ

その他
kirishima2813
是非、この有能な大学生にはFBやGoogle等の世界的巨大IT企業の「盲点」を突いたIT版「ウィキリークス」みたいな組織を作ってベンチャー魂で対抗してほしい。

その他
Moonlightdance
まあ、こういう人は別の会社で成功するんだよ、きっと… と純真無垢な市場主義者のように呟いてみる。

その他
makotokoike
怖いなこれは。昔見た映画〔マトリックスだったかな?〕のセリフを思い出した。大いなる力には大いなる責任がついてくる。いろいろ考えさせられる話だな。

その他
adsty
Facebookが優秀な人材を自ら逃したものだと笑ってやればいいさ。

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

フェイスブックの位置情報追跡の薄気味悪さを実証したハーバード大生がインターン内定取消しに

フェイスブックの位置情報追跡の薄気味悪さを実証したハーバード大生がインターン内定取消しに2015.08.1...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг