lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント307

  • 注目コメント
  • 新着コメント
legnum
差別と認識しない側が逆差別だって主張する時代はよ終わらせないと。賛否が拮抗するのは時代が変わる時で避けようが無い過渡期の実情なのにそれを悪しき事のように言われましても

その他
watapoco
クソワロ

その他
mitsumorix
全国民の平等・内心の自由を保障している憲法に則れば、同性どうしの法律婚を禁じるなら異性とのそれも禁じることになるのは自明なんだが、どうすんの?

その他
KasugaRei
「人権尊重したら人権侵害が発生する」とは完全に支離滅裂だが、翻訳すると「普遍的人権を尊重なんかしたら我々の特権(not人権)が侵害される」という意味だよね。分断固定すべく分断防止を騙る詐言。

その他
silverscythe
ディープステート西田 https://youtu.be/n6dez5PKhvA?t=1022

その他
zyzy
加害者の定番の台詞だな。加害出来なくなることを分断されたと言い出す。

その他
sskjz
と言いつつ分断を固定化しようとする人

その他
bt-shouichi
分断を産むとはどういうことだろう。松本人志の「あ!差別してる人を差別してしまっている!差別って怖い!」みたいなことをいいたかったのか

その他
yunotanoro
被差別利権で焼け太りもあり得ない話ではない。

その他
yukichi_shrink
頭おかしいんじゃないのか。

その他
danboard_twins
最近よく思うのは、政治家・役人は一回吉本に入ってコンプラ叩き込まれたらどうかな?ってこと。こいつらは世間の目を気にしなさすぎる。今の芸人ぐらいビクビクしながら発言せえ(逆に芸人は気にし過ぎないで欲しい)

その他
ysync
内心と表現の自由を罰(暴力装置)でどうにかするのはまずいのは確か。民事での損害賠償なりを積み上げたほうがよくない?慣習法でしかないが契約の自由もあるので、内心の差別を発端にする契約の可否とかも縛れない

その他
ckis
こういう人がいるから差別は禁止すべきという良例。既にある分断は差別から生じてるのを認めず立場を利用して正当化を試みる暴力性のある議員。

その他
Shalie
思い切ってる。差別することは権利・人権の一部だと言っているようだ。"差別の禁止や法的な措置を強化すると、一見よさそうに見えても人権侵害など逆の問題が出てくる"

その他
usutaru
西田センセ、とうとう腹黒さを隠そうともしなくなったか。

その他
driving_hikkey
さすが「主権が国民にあるのがおかしい」と言い放った御仁だ。

その他
hsattaka0820
一瞬タイトル見て「そうだね」と思ったら真逆だった

その他
naoto_moroboshi
人権って知ってる?

その他
tome_zoh
特定のマイノリティを差別することでマジョリティの結束を守るべき、とでも言いたいのかね。

その他
yukimurasama
#時事ネタニュース

その他
awaw121212
トランス女性だと主張すれば女子トイレや女子風呂・女子スポーツ参加を認めなければ差別になるみたいなことかな

その他
osugi828
保守自民系の国民ですがこれはやばいと思う。いやまぁ支持者の代弁者たる代議士なんだから確かにそういう表明になるかもしれないけどもうちょっと理解できないもんかね。

その他
tettekete37564
何を言っているのか分からない。自民党が世界から分断されるって話?なんで自民党が人権侵害に対する訴訟をコントロールしようとするの?差別禁止と何の関係が?

その他
solt-nappa
昨夜からこのニュース何度も出るけど、何度見ても意味が分からない。「差別したいのにできなくなるから反対」ってこと??

その他
findup
思想や表現の自由があるはずなのに罰則が付くのがって意味合いかな。

その他
dekaino
普通のコミュニティでは差別行為が分断を生むものだよ。差別禁止が分断を生む逆転現象は共犯意識を共有する狂信的カルト集団でだけ発生しうる。要はいまの自民党主流派とそのシンパはそうなのだろう。

その他
tick2tack
論法としては性犯罪取締強化に「冤罪が増える」と、反対してない体で事実的な反対を行うやつと同じか。蓋然性の低い問題を理由に大きな問題の改善を阻害する

その他
enderuku
性的嗜好を差別するなっていうけど言う人の何人がペドフィリアや死体愛好、獣姦を許容するのだろうって思う

その他
RIP-1202
人間の本能と社会規範を一緒くたにしない方がいいと思うのよね。野放図にしとくとメチャクチャになるから、一旦ルールでダメなものはダメと決めましょうということだから。

その他
wildhog
内心とか表現の自由と対立する話だから実は難しい。マイノリティ属性を持っていればどんな批判もそのせいにして封じ込めることができたら違う。女性であることが不当な会計を批判されない盾になってはいけない

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

自民・西田氏「差別禁止は分断生む」LGBT法案

自民党の西田昌司政調会長代理は7日、性的少数者(LGBT)への理解増進を図る法案に関し「差別の禁...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг