注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
6月8日、「B-CASカード不要で有料放送を視聴できるプログラム”FreeCAS”を独自に開発、公開していた17歳... 6月8日、「B-CASカード不要で有料放送を視聴できるプログラム”FreeCAS”を独自に開発、公開していた17歳の少年が逮捕」というニュースが流れて話題になりました。 B-CAS使わず有料テレビ計70chを無料視聴 ネットで「不正プログラム」公開 17歳無職少年逮捕 警視庁(産経ニュース)不正プログラム:TV無料視聴をネット公開、少年逮捕(毎日新聞)衛星放送を無料視聴するプログラム公開容疑 17歳逮捕(朝日新聞)少年の容疑は、「不正競争防止法違反(技術的制限手段回避装置の提供)」です。 調べてみたところ、彼は「うんコム」と名乗って2ちゃんねるに書き込み、自宅サーバーでFreeCASを配布していたようです。 この件について、ネット上の情報をもとに、背景や状況をまとめました。 以下、目次です。 「天才少年」の独自開発ではない! B-CAS「不正」書き換えとSoftCASそしてFreeCAS
2016/06/27 リンク