lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント18

  • 注目コメント
  • 新着コメント
koryan2001
koryan2001 世の中いろんな緊急事態があるが、私は子供の環境にフォーカスする。俺たちジジイババアは死んでいくだけだ、子供たちはこれから行きていかなければならん。

2020/01/24 リンク

その他
hibi_myzk
NHKとか書籍とかで幅広くアプローチできたみたい。日本に子どもの貧困があることを知らない人は多いと思う。

その他
godmother
昨日子どもを道連れに電車に飛び込んだ親がいたけど(幸いというべきか子どもは助かった)、追い詰められる要因に、生活がまともにできないというのは政治問題の部分だけじゃない気がする。今の社会では隣人は他人。

その他
takehiko-i-hayashi
良記事。この問題はもっと周知されるべきである

その他
popoi
popoi ドヤ顔で #生活保護 を叩き、「むしろスティグマ化すべきだ」とかほざき、子ども手当をバラマキだと否定した様な輩が背負うべき現実の一つ。勿論、お前たちも加害者だ。このクズがw

2014/10/22 リンク

その他
maturi
日銀法改正がおそすぎた

その他
bell_chime_ring238
bell_chime_ring238 子どもは親も環境も選べない。劣悪な環境から逃げる方法にも気づかないことが多い。だから、親や環境を恨んだり、逃げる必要がない社会を作ってあげたいと切に思う

2014/10/20 リンク

その他
t714431169
↓「離婚を減らそう」とか抑圧的だなあ。「結婚を減らそう」ならわかるが。

その他
diet55
【SYNODOS】大人が「子どもの貧困」を隠してきた/『チャイルド・プア』著者・新井直之氏インタビュー

その他
kamayan1980
個人的には「こんなに悲惨なんですよ」で止まるのではなく、「自分が変われば自分の子も変われるんです」と前に進んでいきたいと思うし、お節介ジジイとして薦めてる。

その他
sumidatomohisa
【SYNODOS】『チャイルド・プア』著者・新井直之氏インタビュー 「NHKの番組の主な視聴者は高齢の方々なので、本を出版して講演をさせていただくことによって、これまで伝えきれなかった年齢層や職業の方々にもアプロー

その他
daybeforeyesterday
うーむ

その他
junglejungle
junglejungle いまだ専業主婦前提の学校や社会をどうにかして欲しいわ。近所のお店でパート以外の選択肢がほぼ無いじゃないか。

2014/10/20 リンク

その他
tatsuh
[]

その他
A1riron
A1riron これから増えて行くよこういうの。産めばどうにかなるって考えてる親多過ぎだと思う。途上国並みに。僕は貧困を再生産したくないので子供も嫁も全くいりません(笑)

2014/10/20 リンク

その他
h935
読みました。

その他
akupiyo
“本書は「特報首都圏」という番組での取材がもとになっています。「子どもの貧困」を取りあげるにあたって、苦労したことはなんでしょうか? ーまずは企画を通すことですね(苦笑)”

その他
ROYGB
ROYGB イギリスなどヨーロッパの国では貧困が原因でも子供に不適切と判断されると強制的に子供を親から引き離して保護したりもするみたいだけど、そういうのがいいのかというと問題もあるみたい。

2014/10/20 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

大人が「子どもの貧困」を隠してきた/『チャイルド・プア』著者・新井直之氏インタビュー - SYNODOS

6人に1人の子どもが、貧困に陥っている――8月29日に「子供の貧困対策大綱」が出されるなど、近年注目を集...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 世の中

いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

新着記事 - 世の中

新着記事 - 世の中をもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг