完成後に収録した画面 対象者Vimでコーディングしている人Vim以外でコーディングしてるがgit commitのと... 完成後に収録した画面 対象者Vimでコーディングしている人Vim以外でコーディングしてるがgit commitのときだけVimが起動する人(macOSだとデフォルトでそうなります)ぼくの課題git commitでcommitメッセージを書く時、英語で書くことが多いと思います(プロジェクトによるとは思いますが)。 ぼくは英語でcommitメッセージを書くのが得意ではなく「あの不具合をこんな感じに修正したんだよなあ、それを英語で書くと…」と考えつつ面倒になってFix a problemとか意味のないcommitメッセージを残してしまうことがありました。いちばんひどいときは.とか…。ごめんなさい。 しかし昨今はDeepLなど優秀な翻訳サービスがあるわけですし、それを使えば良いだけじゃんは思うものの、実際にgit commitした後に翻訳サービスを開いてそこに日本語を入力して、翻訳結果をコピーして
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています