lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント103

  • 注目コメント
  • 新着コメント
tohima
そもそもフジが言ってるのすら知らなかったです

その他
dmnlk
フジテレビが侍ジャパンにネガキャンをした理由について元フジテレビの深夜番組の関係者がつぶやいてみたよ

その他
fmnaka
別にネガキャンはどうでもいいけど放映権の構図は面白かった

その他
chlono
一言で表すと「クソい会社だな」という印象

その他
yoiIT
逆切れwこれがすべてだろうなww >フジはまさか瞬間視聴率40%超されるとは思っていなかった。電通に「お前らこんないいコンテンツをなぜよそにやった」と怒っていると思う。

その他
fukken
TV見てる人が4割で視聴率が4割=占有率100%って、算数できないのか

その他
kaos2009
たかだかワイドショーのコメントからこんな分析してどうするの。というかこの人多分件の番組見てない。フジに関わってたなら局全体の話にするより番組製作班ごとの関わりを知りたい

その他
imarikaratsu
「コメンテーターは中野雅至氏によれば出演料5万円の非正規雇用者」

その他
mako-kon
フジはあっち方面向いてるからネガキャンもあり得るからねぇ…。

その他
gyogyo6
NHK「そんなことより相撲見ようぜ!」

その他
wideangle
どこまで本当か知らんがなんにせよまあ放映権の話だろうなとは思った。

その他
wasai
なるほどねぇ

その他
galleon2009
核心を突いてるような…

その他
kado0428
kado0428 お話としては面白いけど前回のWBCを中継したのが「2弱」のTBSだという事実と整合性取れないよ。こんな胡散臭い話を簡単に信じる人はネットしない方がいいと心の底から思う

2013/03/17 リンク

その他
SasakiTakahiro
なんかなぁ。

その他
mallion
なるほどなあ(WBC見てないけど)

その他
LethalDose
「先見の明の無さ」って…

その他
SiroKuro
すごく面白い話だった。そもそもテレビ持ってないけど。

その他
kibitaki
渇しても盗泉の水は飲まず

その他
JuliusCaesar
WBCはまだ全キー局で分け合うほどのビッグイベントではないのと、フジテレビが放映権を取りに行く価値がないと判断して裏目に出たということ。

その他
yaguchi_m
たかだか一番組の一コメンテーターの意見で「ネガキャン」ですか?フジテレビが総力上げてWBC潰しをしているというなら問題だけどね。

その他
hobohate
元々タダの招待試合を電通が仕掛けて大きく見せてるだけなのは周知の事実なので視聴率の話し以外はニヤニヤできる。日テレがくさすことをしないのは読売主催だからだが正直微妙。

その他
tatsunop
韓国が負けたからとかよりはよっぽど説得力がある。/ 資料・感覚的にちょっと古めのもありそうだけど、そういう意識のままの人も結構いそうだしなぁ。

その他
kimihito
フジテレビが侍ジャパンにネガキャンをした理由について元フジテレビの深夜番組の関係者がつぶやいてみたよ - Togetter

その他
mohno
視聴率40%の番組がある時間帯でHUTが上がらない前提とかテレビ局関係者とは思えない発言。ただ煽りたいだけじゃないの?

その他
kinoko429
こんな信憑性のない与太話を信じている人がはてなにこんなにもいるという事に戦慄 2chまとめが流行るはずだわ

その他
shijuushi
「先日の日本対台湾戦は球史に残る試合」台湾はベストを尽くし、日本はgdgdな采配に終始しても、日本が勝利した稀有な試合、という意味では正しいと思う。

その他
alshine5
どちらにしてもフジの姿勢が悪かったって事か

その他
takashi1211
テレビ東京(´;ω;`)

その他
verda
二強二弱一番外地 ほーなんか思ったよりシンプルというか、感情に身を任せてるのね

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

フジテレビが侍ジャパンにネガキャンをした理由について元フジテレビの深夜番組の関係者がつぶやいてみたよ

フジテレビが快進撃を続けている侍ジャパンに対して、「見る気がしない」「今回はポイントが分からない...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - エンタメ

いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

新着記事 - エンタメ

新着記事 - エンタメをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг