lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント53

  • 注目コメント
  • 新着コメント
since20200516
経産省はDXもリスキリングも大胆なローカライズしている、その企画意図や違いの説明が弱いので関係者の動きが鈍い、加えて企画の仮説根拠が弱いので効果も鈍い、故に根拠の補強に筆者が呼び出された、と解釈

その他
HiiragiJP
悪魔の代弁者って貴重だよな。それを活かそうとできる人も

その他
kagecage
官僚がいくら頭よくても国会議員がアホだと使い潰されておしまいなので、いい議員を選びたいね…

その他
Eiichiro
IOT系スタートアップが大企業に買収されたら、コンプラと予算獲得方法に縛られて何もできなくなったでござる。をこないだ聞いたので、さもありなんと。

その他
hiroomi
”大企業のコンプラ地獄がR&Dの足かせだと暗に言ってる”

その他
zoidstown
“立場上言えないから、自分の言葉を代弁してくれる専門家を連れてきてその専門家の発言をチェリーピックする形で、自分の言いたいことを組み立てて取りまとめ資料を作る”

その他
preciar
まだ官僚が頭良いとか言ってる。じゃあこの30年の惨状は何だよ?経産省が絡んだプロジェクトなんて全部ウンコじゃねえか/無能か悪意を持った寄生虫かの2択だよ

その他
harumomo2006
ブログで某社をネタにしてたらwebメールと思われる社内ネットワークから大量アクセス受けたことはある

その他
Guro
Guro 官僚が高等文脈を振りかざしてくるので、それを翻訳する特殊技能が必要とされる国。になってしまったなぁ。。

2024/06/30 リンク

その他
otihateten3510
otihateten3510 真っ当な指摘したら話そうって言われただけじゃん。謙ってディスとか言わんでも。

2024/06/30 リンク

その他
gcyn
タテワリが専門性の発揮のためじゃなく弊害が大きいと気がついてそれらの統括的なマネージメントの役割の人が動かないとダメなんでしょうけど「エラい人」は政治で忙しかったり動けなかったりするんでしょうね。

その他
Goldenduck
直接自分の意見として所属組織に物申すの無理だからか

その他
AKIT
ワイも定期的にはてブやTwitterでKさんdisってるけどお呼びはかからないなあー(笑)

その他
amunku
誰か知らんが、嘘松言う人がいないのが意外。

その他
electrolite
DXなんて定義がいい加減な掛け声にこだわっている段階で、そもそも役所に利用されるレベルの頭ということ。まともに考える人には害しかない概念だし、恥ずかしげもなく使う人は私の中ではゴミ箱フォルダへ直行。

その他
sds-page
sds-page 社員の意見は聞かないけどコンサルに言わせたら素直に従う的なの

2024/06/29 リンク

その他
syu-m-5151
ほへ〜

その他
TownBeginner
“立場上言えないから、自分の言葉を代弁してくれる専門家を連れてきて その専門家の発言をチェリーピックする形で、自分の言いたいことを組み立てて取りまとめ資料を作る”

その他
keidge
風通しの良くない組織の典型的なバッドノウハウなので、決していい話ではないし、頭の良い人たちでもないと思う。バイアスに惑わされてはいけない。

その他
cl-gaku
頭いいなら立場上いえ言えないみたいなしょうむない問題をなんとかして

その他
TETSUYA01
ネーミングが悪い。DXではなくStartup Economics TransformationでSEXにしておけば意味を間違われることはなかったはず。

その他
tyhe
tyhe 官僚はほんと頭いいよね。国を良くしてやる、官僚を変えてやるって意気込んで入ってる人が多い印象。ただ、忙殺されてしまってミイラ取りがミイラになってしまう環境でもあるようで、大変そう。

2024/06/29 リンク

その他
Fluss_kawa
中央省庁にいる公務員はかなり優秀で予算制約の中で真面目に国のこと考えてるんだけど、国民はあんまりそうは思ってなくて出す物批判ばかりなので外部の人がこう言ってるとチェリーピックして、やりたいことを言う。

その他
hkanemat
官僚様のご意見をお伺いしたく

その他
togetter
霞が関のビルの裏に呼び出されちゃったのかな...。

その他
cha16
cha16 飲食店で★1付けてるやつの意見が有用なレベルなら閉店して廃業して欲しいです。それが世のためだと思います。

2024/06/29 リンク

その他
versatile
天皇陛下をDISったら会えるかもしれないという希望が(あるわけない

その他
sakimoridotnet
いまだに「デジタルエクス…トランスフォーメーションやったな」ってなる。

その他
kazukan
金融庁をベースに言うと、アドバイザリーボードのような委員会形式のとこに有識者を囲って議論させて、議論内容から次の指針を書いたりするヤツのこと

その他
fb001870
全然まとまってないまとめ…

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

経産省をディスって遊んでいたら、経産省に呼び出されてヒアリングされるという体験をしました……→「ひえっそんなことあるの」

ところてん @tokoroten 株式会社NextInt 代表 著書「ChatGPT攻略」 共著「仕事ではじめる機械学習」「デ...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг