lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント43

  • 注目コメント
  • 新着コメント
shiopon01
すごい Appleに買収提案されたら、すぐに売っちゃう

その他
nunochan
すごい詳細だ!Dropboxのコンテンツマーケ。

その他
roppara
スマホやタブレット、WindowsやMacと簡単に同期できるので非常に重宝してる。

その他
daruyanagi
"2-25.ハッカーにより 6,800 万件超のアカウント情報の流出を発表" 黒歴史にも触れているところが良心的でいい(パスワードリセットされたマン

その他
kojiro-s
“Dropbox のこれまでの軌跡”

その他
airj12
airj12 DropboxとSlackを当たり前に使える環境で働くのが夢です

2018/02/04 リンク

その他
sawasawa12
同期の速さ、正確性ではナンバーワン。なので、すぐ使うものはDropboxに、あまり使わないものは、検索性に優れたGoogle driveで管理している。

その他
asrog
学生プランを申し込むと、卒業後も容量増えたままなのいい…

その他
yuutookun
へー!5億人も使ってるのか。 学生プランで増やした容量をそのまま使わせて貰っててありがたい。

その他
hashigohinan
変な機能追加しないからじゃないかな。普通のことを普通にやれるって、貴重なことよね

その他
SasakiTakahiro
Dropbox の原点は、「愛用の USB メモリーが壊れてデータが読めなくなった恐怖心」。

その他
yatmsu
何度も救われたサービス

その他
RM233
ファイル共有という言葉がアングラ用語だった時代の影がチラつく頃、たかがネットにファイルをアップするだけに見えるこのサービスの出現は、悪用されないか的な意味で心配だった。今じゃメインハブに近いレベル。

その他
yuumaru1995
こうした歴史的なまとめは有益ではあるけど、単なる事実の羅列だけでなく、どうしてその行動に至ったのか背景にあるストーリーを知りたいなと思った。

その他
yuichi0613
“2008 年 3 月、ターゲットをテクノロジーに関するアーリーアダプターとし、どれだけ反応があるか調べるためにデモ動画を作り検証…需要を確認したヒューストンたちは、Dropbox 公開準備に取り掛かり始めました”

その他
Fushihara
Fushihara そろそろEvernoteさんにも明るい話題無いっすかねー

2018/02/03 リンク

その他
lbtmplz
でもクソ重なんだよなぁ

その他
to4iki
色々、CloudStorageサービスあるけどずっとDroobox一本だな

その他
omoniseo
こう考えると割とリリース直後から使ってたな

その他
shira0211tama
数年使っててついに課金版にしたわ。個人ユーザーなら手持ちデータ丸ごとバックアップ余裕。いよいよ持ってPC移行作業とか不要になるかもな〜

その他
tzk2106
tzk2106 BoxもOneDriveもGoogleも、かつてのAmazonも使ったけど、同期の速さと正確さでDropBoxが一番だった。同期アプリの使いやすさと信頼性、これが最も重要だと思うよ。会社のBoxもDropBoxに変えて欲しい…。

2018/02/03 リンク

その他
gones
この分野の草分けだもんね、シュガーシンクとか色々出てきたけどまだまともに残ってるのここだけかな。自分はGoogleドライブにまとめちゃったけど、なんかあったらまた使いたい。

その他
chihaya9636
改めて振り返ったら凄いサービスだな

その他
mirinon
Onedriveが速くなればoffice365に移行したいと思い続けて結構経つけど、全く実行に移せそうにない。Dropboxのサクサク感はほんとすごい

その他
strangerxxx
strangerxxx 同期の速さがOneDriveの比じゃないんだよね。最近課金しました。

2018/02/03 リンク

その他
lastline
Office365使ってるけど、One DriveよりもやっぱDrop Boxやなぁ

その他
stilo
『当時 Apple の CEO であったスティーブ・ジョブズが直々にヒューストンとフェルドーシのもとを訪ね、「同じような事業( iCloud )をやるので Apple に会社を売るべき」と説得しました。』

その他
htnmiki
個人利用はGoogleDriveだけど職場ではDropbox採用してほしい。まあSharePoint使ってるのにファイル名に日付を付けてoldフォルダに入れてく職場なのでどうでもいいか……

その他
sputniksrec
中国抜きでこの数字でしょ。凄いよね。

その他
tenari
tenari 4億万人!!!!!

2018/02/03 リンク

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

Dropbox の歴史|Dropbox はこうして 5 億人超のユーザー支持を得た!

0 0 0 0 Dropbox はスタートから 8 年で 5 億人以上のユーザーを抱えるまでに成長しました。 Dropbox ...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - テクノロジー

いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

新着記事 - テクノロジー

新着記事 - テクノロジーをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг