lynx   »   [go: up one dir, main page]

記事へのコメント157

  • 注目コメント
  • 新着コメント
swingwings
自分の求める物を錬成出力させようと思うと膨大な指示書~呪文~が必要になる、簡単じゃねぇぞという事実が広く知れ渡ったのは良いことかもしれない。「AIでちょちょいなんでしょ?」みたいな勘違い野郎が減る。

その他
pascal256
力ある言葉。まさにルーンだな。。。

その他
Lhankor_Mhy
シンギュラリティって、こういう複雑性の彼方に論理が埋もれていく方向性で進みそうな気がするんだよな。

その他
lanius
プロンプトエンジニアリング。曖昧さの小さいベクトルを探す。質のいい画像のキャプションに近い表現をする。

その他
iliorz419
わくわく

その他
bean_hero
呪文をわかりやすい口語に置き換えるAIも出てきそう

その他
Tomosugi
shi3zは天才なので相手にならない

その他
kamezo
誰か、この辺のテクニックを取り入れた「AI操縦用UI」を作ってくれ(名前はスーザン・カルヴィン……では使いにくいか)/既にAI謹製のフェイクポルノが流通してそう/AIで生成と言わずに作品を発表して揉める人が出る

その他
kanopen
現代の魔術体系の基礎編って感じ

その他
ytRino
fladdict氏はずっと発信してきてるしこれもそのまとめに過ぎないと思うけどなにを秘匿してたんだろうか ところでshi3z氏の記事は後乗りな割に中途半端でいまいちだったと思う

その他
shidho
架空の会社であった頃の満開製作所が発表した満開2号に付属するグラフィックソフトのコンセプトが音声認識であいまい認識可能だったんだけど、ここに出てくる呪文の話と丸かぶりしているなと思った。

その他
puhu208n
「説明文付きフリー素材で学習したAIで画像を作って著作権フリーの素材をゲットしよう」というゲームなので、学習データセットに付けられた説明文に近い形式で入れると元のフリー素材に近い画像が出ますよというお話

その他
misshiki
“AIをよく使役するには、2つの理解「ベクトルの方向を強く適宜する力ある言葉ルーンの語彙力」と「再現性をもった呪文の組み立て」が必要になる。”なるほどー

その他
TETOS
後の精霊魔法である

その他
dal
人物モチーフあたりなどなるほど確かに英霊だ、カメラ設定とかもそうであろう概念だし英霊召喚してた。

その他
Ez-style
途中ちょっと出てきたけど、「完璧なフェイクポルノを実現する文字列」を見つけたとして、それを使って画像を生成すること(自分で見るだけ)、その文字列を広めることはそれぞれ違法になるんだろうか。

その他
securecat
しかし対話型AIなら、もっとよしなにしてほしいよな。(よしなにしてもらうための魔術という意味はわかってるけども)

その他
yamuchagold
猫ポリスもAIが出力したものだろうか??

その他
yoshi-na
そのうち「ゼロからはじめるAI魔術の書」みたいな本が出るなと

その他
eu-ro
AI遣い

その他
kuippa
学習させたであろう画像データとテキストのカテゴリ推測になりつつあるな。各国の美術館、MOMA、ネットショップあたり。多分ツイッターや日本の漫画やイラスト郡はあまりはいってなさそうだよね。再学習してるのかな

その他
haatenax
ググる力もスキルとして認められてるようにAIに対するプロンプトもセンスとスキルが問われるのは当然だった

その他
Andrion
要するにグーグル検索と同じ

その他
HMT_EG
段々解説が英文法の参考書みたいになってきた。|“フォトリアルなオッパイポロリの姫騎士的なにか、しかも顔はハリウッド女優”画像、保存してますよね?

その他
atohiro
映画「未知との遭遇」で音と色で会話(ソルレソル風言語?)してたけど、アレに近いイメージがある。

その他
daysleeeper
天野喜孝風、寺田克也風、安彦良和風、ロシアアバンギャルド風のイラストしか書けないバカなAI

その他
soratomo
ホグワーツみ。

その他
jabberokkie
全き魔術であった!ボクの拙い読書量の中では『ダンシィング・ウィズ・ザ・デビルス 』の世界での魔術、「アブストラクト」が想起された!懐かしい。

その他
sippo_des
同じ詠唱したら同じものができるのかな?読んでないけど。それは誰のものになるのかな。コピーでないのかなーナドナド

その他
flyeagle
AIの飼い方。検索能力と似ている

その他

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

アプリのスクリーンショット
いまの話題をアプリでチェック!
  • バナー広告なし
  • ミュート機能あり
  • ダークモード搭載
アプリをダウンロード

関連記事

魔術として理解するお絵描きAI講座|深津 貴之 (fladdict)

やればやるほど呪術化する、AI画像錬成について。 以下は、その道の専門家にはメッチャ怒られるかもしれ...

ブックマークしたユーザー

すべてのユーザーの
詳細を表示します

同じサイトの新着

同じサイトの新着をもっと読む

いま人気の記事

いま人気の記事をもっと読む

いま人気の記事 - 暮らし

いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

新着記事 - 暮らし

新着記事 - 暮らしをもっと読む

同時期にブックマークされた記事

いま人気の記事 - 企業メディア

企業メディアをもっと読む

Лучший частный хостинг