はてなブックマーク - ノア・スミス「移民への反発と反動が日本にも現れた」(2025年7月22日)
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/econ101.jp/he-anti-immigration-backlash-comes/
いずれこうなるのは避けられなかった 「あんなところやこんなところで日本は他の先進国に先駆けている」なんて話をみんなよくする.昔だったら,その手の話題はテクノロジーだった.もっと最近だと,たいてい,セ...
-
zu2
https://b.hatena.ne.jp/zu2/20250805#bookmark-4773638829733297921
2025-08-05T08:59:57Z
-
optical_frog
https://b.hatena.ne.jp/optical_frog/20250729#bookmark-4773638829733297921
2025-07-29T06:58:39Z
訳した
-
confi
https://b.hatena.ne.jp/confi/20250727#bookmark-4773638829733297921
2025-07-27T02:09:47Z
-
ffuku
https://b.hatena.ne.jp/ffuku/20250725#bookmark-4773638829733297921
2025-07-25T04:10:28Z
-
iwatutuzi
https://b.hatena.ne.jp/iwatutuzi/20250725#bookmark-4773638829733297921
2025-07-25T03:35:09Z
-
xxix29
https://b.hatena.ne.jp/xxix29/20250725#bookmark-4773638829733297921
”観光客によって生じている部分もある” 私自身も経験してることだが外国人観光客の無法行為にはよく遭遇するし非常に問題だと感じる・・・がこれは移民とは関係がない。余計な汚名を着せられてる感ある。
2025-07-24T23:37:45Z
-
Cru
https://b.hatena.ne.jp/Cru/20250725#bookmark-4773638829733297921
予想通りって感じ https://econ101.jp/%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%80%8C%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%A7%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%8F%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%9F/
2025-07-24T21:00:44Z
-
siti243GOGO248
https://b.hatena.ne.jp/siti243GOGO248/20250725#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T15:09:03Z
社会
移民
-
mougabaojfnak
https://b.hatena.ne.jp/mougabaojfnak/20250725#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T15:05:40Z
あとで読む
-
asitanoyamasita
https://b.hatena.ne.jp/asitanoyamasita/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T14:40:42Z
あとで読む
-
futenrojin
https://b.hatena.ne.jp/futenrojin/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T14:05:26Z
-
tkos-rg
https://b.hatena.ne.jp/tkos-rg/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T13:27:08Z
-
totttte
https://b.hatena.ne.jp/totttte/20250724#bookmark-4773638829733297921
オーバーツーリズムへ対策打ったら喫緊の不安や反発も減るのではないかって意見はそう。繁忙期課税?難しいかな
2025-07-24T13:16:35Z
-
p_shirokuma
https://b.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T13:05:54Z
あとで読む
-
masaph
https://b.hatena.ne.jp/masaph/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T12:47:03Z
あとで読む
-
orangestar
https://b.hatena.ne.jp/orangestar/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T12:46:58Z
あとで読む
-
nike3
https://b.hatena.ne.jp/nike3/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T12:10:05Z
-
momosobor0520
https://b.hatena.ne.jp/momosobor0520/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T11:46:59Z
あとで読む
-
Ta-nishi
https://b.hatena.ne.jp/Ta-nishi/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T11:33:23Z
-
tkeisuke3
https://b.hatena.ne.jp/tkeisuke3/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T10:13:52Z
-
takunama
https://b.hatena.ne.jp/takunama/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T10:09:34Z
japan
-
amring
https://b.hatena.ne.jp/amring/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T09:33:37Z
あとで読む
-
world24
https://b.hatena.ne.jp/world24/20250724#bookmark-4773638829733297921
日本は欧米と比べると受け入れ人数も少ないし、軋轢も日が浅い。擦り傷で泣き叫んでるようなもん。ただ欧米みたいになる必要があるわけではなく、自分たちの国の在り方を考えるべき。
2025-07-24T09:17:37Z
-
pedalfar
https://b.hatena.ne.jp/pedalfar/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T08:52:44Z
-
parakeetfish
https://b.hatena.ne.jp/parakeetfish/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T08:44:43Z
-
nreleariv
https://b.hatena.ne.jp/nreleariv/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T08:43:08Z
-
ksk130421
https://b.hatena.ne.jp/ksk130421/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T08:39:13Z
-
Gim
https://b.hatena.ne.jp/Gim/20250724#bookmark-4773638829733297921
移民?偽装難民と不法滞在者への反発の間違いじゃね?
2025-07-24T08:13:14Z
-
atahara
https://b.hatena.ne.jp/atahara/20250724#bookmark-4773638829733297921
「日本で外国人のもとに生まれた子供たちは,日本の学校に送られるべき」「その子たちは日本語を身につける」「回りにいる日本人の子供たちの規範に順応」「定住する意思がある移民に,無料で日本語集中講座を提供」
2025-07-24T07:55:22Z
社会
-
latteru
https://b.hatena.ne.jp/latteru/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T07:34:54Z
日本
あとで読む
社会
-
gcyn
https://b.hatena.ne.jp/gcyn/20250724#bookmark-4773638829733297921
『ここで言われていることのなかには,明らかにアメリカやヨーロッパからミームが伝播してきただけの項目もある』『問題がいっそう厄介になる前に動き出した方がいい』
2025-07-24T07:27:37Z
-
pineapplecomputer
https://b.hatena.ne.jp/pineapplecomputer/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T07:24:46Z
あとで読む
-
hagane
https://b.hatena.ne.jp/hagane/20250724#bookmark-4773638829733297921
基本的に同意で、もし仮に同化政策を進めるのであれば、少なくとも人材不足だからという理由で保育士に外国人を充てる施策は、しばらくの間できない施策だと思っている。
2025-07-24T07:22:24Z
-
lifefucker
https://b.hatena.ne.jp/lifefucker/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T07:13:51Z
あとで読む
-
okbc99
https://b.hatena.ne.jp/okbc99/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T07:06:39Z
-
nobiox
https://b.hatena.ne.jp/nobiox/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T06:44:07Z
参政党
-
ht_s
https://b.hatena.ne.jp/ht_s/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T06:34:18Z
-
songe
https://b.hatena.ne.jp/songe/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T05:58:25Z
-
takasago08
https://b.hatena.ne.jp/takasago08/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T05:47:49Z
あとで読む
-
mozuyanniarazu
https://b.hatena.ne.jp/mozuyanniarazu/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T05:47:18Z
-
nakakzs
https://b.hatena.ne.jp/nakakzs/20250724#bookmark-4773638829733297921
移民にはメリットとデメリットがあるしそれを十分理解した上でやるのが筋なのだが、一般労働層がメリットの享受を受けず上流ばかりがとってしまい、デメリットを押しつけられているという怒りがけっこうあるのでは。
2025-07-24T05:34:31Z
社会
-
PEEE
https://b.hatena.ne.jp/PEEE/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T05:28:07Z
-
s1616
https://b.hatena.ne.jp/s1616/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T05:23:31Z
-
kobu_tan
https://b.hatena.ne.jp/kobu_tan/20250724#bookmark-4773638829733297921
移民問題なんてないよ。あるのは外国人に買い叩かれる安い日本と外国人に好き勝手やられる易い日本。
2025-07-24T05:22:52Z
-
tdam
https://b.hatena.ne.jp/tdam/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T04:59:17Z
-
massava
https://b.hatena.ne.jp/massava/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T04:55:35Z
犯罪
文化
-
kamezo
https://b.hatena.ne.jp/kamezo/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T04:32:47Z
-
urouro_again
https://b.hatena.ne.jp/urouro_again/20250724#bookmark-4773638829733297921
移民よりも観光客過剰のほうが当面の大きな問題という指摘には同意する。京都以外は、観光客に疲弊するだろう。
2025-07-24T04:30:05Z
-
Nmizu
https://b.hatena.ne.jp/Nmizu/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T04:24:30Z
-
africakennel
https://b.hatena.ne.jp/africakennel/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T04:17:54Z
-
hibiki0358
https://b.hatena.ne.jp/hibiki0358/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T04:16:15Z
-
yojik
https://b.hatena.ne.jp/yojik/20250724#bookmark-4773638829733297921
路面店に関してはそうかも “とびきりいい感じの小さなバーが集まった飲み屋街だったゴールデン街は,いまやほぼ完全に観光客に占拠されている”
2025-07-24T04:05:38Z
-
peketamin
https://b.hatena.ne.jp/peketamin/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T03:49:19Z
-
ssfu
https://b.hatena.ne.jp/ssfu/20250724#bookmark-4773638829733297921
モブサイコの宗教団体『(笑)』みたい。
2025-07-24T03:46:24Z
-
txmx5
https://b.hatena.ne.jp/txmx5/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T03:35:34Z
あとで読む
-
erya
https://b.hatena.ne.jp/erya/20250724#bookmark-4773638829733297921
神谷の顔見るたびに、ペルソナのパレス持ってそう、って思う
2025-07-24T03:32:39Z
-
yujimi-daifuku-2222
https://b.hatena.ne.jp/yujimi-daifuku-2222/20250724#bookmark-4773638829733297921
そうそう。欧州のような能動的な同化政策が必要なんですよね。/日本は小学校や幼稚園の運動会の練習にすらクレームが入り、子供の声がうるさいと公園が閉鎖されてしまう国なので、ちょっと特殊。
2025-07-24T03:30:19Z
-
hetoheto
https://b.hatena.ne.jp/hetoheto/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T03:27:49Z
あとで読む
-
Cetus
https://b.hatena.ne.jp/Cetus/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T03:26:48Z
-
kiku-chan
https://b.hatena.ne.jp/kiku-chan/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T03:08:24Z
あとで読む
-
kenjou
https://b.hatena.ne.jp/kenjou/20250724#bookmark-4773638829733297921
参政党はデマをふりまくから支持する気はまったくないけど、今の日本が抱える問題を的確に突いたというのはそうなんだろうね。政府が的確に対応して排外主義の高まりを抑制してほしい。
2025-07-24T03:07:53Z
-
azfe
https://b.hatena.ne.jp/azfe/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T03:01:28Z
-
triceratoppo
https://b.hatena.ne.jp/triceratoppo/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T02:27:28Z
-
yokochie
https://b.hatena.ne.jp/yokochie/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T02:25:11Z
-
FUKAMACHI
https://b.hatena.ne.jp/FUKAMACHI/20250724#bookmark-4773638829733297921
興味深い。
2025-07-24T01:34:07Z
-
ookitasaburou
https://b.hatena.ne.jp/ookitasaburou/20250724#bookmark-4773638829733297921
“この政党の政策綱領は,MAGA のそっくり引き写しみたいに見える:”
2025-07-24T01:27:41Z
-
wkoichi
https://b.hatena.ne.jp/wkoichi/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T01:27:28Z
-
muz78
https://b.hatena.ne.jp/muz78/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T01:15:17Z
-
dowhile
https://b.hatena.ne.jp/dowhile/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T01:10:46Z
-
mujisoshina
https://b.hatena.ne.jp/mujisoshina/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T01:09:08Z
-
warulaw
https://b.hatena.ne.jp/warulaw/20250724#bookmark-4773638829733297921
同化政策の最大の要は漫画アニメでありゲームであり食だと思うんだよな。日本は世界随一のソフトパワーを今こそ活用するときだよね。
2025-07-24T01:00:12Z
-
sleepyuzura
https://b.hatena.ne.jp/sleepyuzura/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T00:52:54Z
-
BIFF
https://b.hatena.ne.jp/BIFF/20250724#bookmark-4773638829733297921
労働力としての移民の問題も大事だけど、日本の安全性や社会保障を目当てに大量に入国して不動産を買い漁っている中国からの移民(中には帰化して権利拡張を目指し政治参加を目指す者も)辺りが日本特有かな。。
2025-07-24T00:49:29Z
ノア・スミス
移民
排外主義
-
the_sun_also_rises
https://b.hatena.ne.jp/the_sun_also_rises/20250724#bookmark-4773638829733297921
よく日本を観察しているね。僕も同感。ブログ(https://x.gd/oGCo6)にも書いたが外国人問題を立法等で対応することは参政党の勢いを削き無策なままだと参政党の勢いは増すと思う。外国人問題は日本の方向性を決めるだろう
2025-07-24T00:30:13Z
-
tweakk
https://b.hatena.ne.jp/tweakk/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T00:29:44Z
あとで読む
-
imwks
https://b.hatena.ne.jp/imwks/20250724#bookmark-4773638829733297921
振り子が揺れてるんだから軋轢が有ってその軋轢に疑問を提示すればそれは賛同される。それだけのこと。
2025-07-24T00:26:27Z
-
kisiritooru
https://b.hatena.ne.jp/kisiritooru/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-24T00:18:40Z
政治
-
laislanopira
https://b.hatena.ne.jp/laislanopira/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-23T23:47:43Z
移民
観光
日本
社会
政治
-
yasuhiro1212
https://b.hatena.ne.jp/yasuhiro1212/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-23T23:45:45Z
あとで読む
-
naokik
https://b.hatena.ne.jp/naokik/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-23T23:40:58Z
-
mventura
https://b.hatena.ne.jp/mventura/20250724#bookmark-4773638829733297921
参政党躍進の裏にある国民の不満の要因は外国人そのものではなく、日本が縮小しつつあることの体感、大きなものは進みすぎた円安、そのために増えるインバウンド観光客、アジア諸国の経済的台頭。また自国の少子化。
2025-07-23T23:38:22Z
排外主義
-
yfpoe
https://b.hatena.ne.jp/yfpoe/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-23T23:34:58Z
移民
-
Usus_magister_est_optimus_t
https://b.hatena.ne.jp/Usus_magister_est_optimus_t/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-23T23:29:25Z
-
kohakuirono
https://b.hatena.ne.jp/kohakuirono/20250724#bookmark-4773638829733297921
例えば地方の企業が集団で外国人労働者を受け入れて寮に住まわせている様なのは余り地域住民と軋轢は生じてないんだよな。企業勤めという身元保証が為されていて責任の所在が明確、住まいも棲み分け出来てるから。
2025-07-23T23:11:58Z
-
nomurata
https://b.hatena.ne.jp/nomurata/20250724#bookmark-4773638829733297921
この人wikipediaだとスタンフォード出たって書かれてるけどbio読むとカレッジで物理やったって書かれてるしassistant professorってことは准教授ではなくて助教では。それにこのサイト当人のブログあれば別に不要ちゃう?
2025-07-23T23:10:05Z
-
lucius_tar
https://b.hatena.ne.jp/lucius_tar/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-23T23:08:39Z
-
langu
https://b.hatena.ne.jp/langu/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-23T22:47:21Z
-
takaokuda05
https://b.hatena.ne.jp/takaokuda05/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-23T22:40:59Z
-
nWY2RhxQPXKQloX3z
https://b.hatena.ne.jp/nWY2RhxQPXKQloX3z/20250724#bookmark-4773638829733297921
伝統的に移民を受け入れてきた国は、国家の理念との対立を解決しないといけない。 一方、日本はこれまでの流れで移民を排除することができるので問題は少なそう
2025-07-23T22:35:46Z
-
hiroujin
https://b.hatena.ne.jp/hiroujin/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-23T22:33:23Z
あとで読む
-
xorzx
https://b.hatena.ne.jp/xorzx/20250724#bookmark-4773638829733297921
”日本には,移民の選択的な受け入れと能動的な同化政策が必要だ” まさにコレ。外国人の受入れコストを払うべき。同化政策は絶対に必要。特に外国人の子供の教育。同化とイジメ対策は金掛けてやって欲しい。
2025-07-23T22:29:28Z
-
mmuuishikawa
https://b.hatena.ne.jp/mmuuishikawa/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-23T22:19:33Z
-
prq098
https://b.hatena.ne.jp/prq098/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-23T22:19:21Z
-
yu_uke
https://b.hatena.ne.jp/yu_uke/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-23T22:01:23Z
-
tomoya_edw
https://b.hatena.ne.jp/tomoya_edw/20250724#bookmark-4773638829733297921
都合のいい時だけ人権的な観点持ち出すけど、同化とかいうて外国人の文化のツノをへし折ることは正しいのか?それは多様性の否定だろ?…と何にでも付く軟膏は無限よ。移民なんて受け入れるべきではない。無理がある
2025-07-23T21:59:14Z
-
inatax
https://b.hatena.ne.jp/inatax/20250724#bookmark-4773638829733297921
参政党が掲げる解決策には致命的に間違っているものが山ほどあるが、解決しようとしている問題はそれほど外していない。少なくとも国民の不安にはマッチしていたからあそこまで伸びた
2025-07-23T21:58:46Z
-
nisatta
https://b.hatena.ne.jp/nisatta/20250724#bookmark-4773638829733297921
「シンガポールは,集合住宅のブロック一つ一つの内部で人種の多様性を強制することでこれを実施している」これは外国人の取り扱いじゃない。シンガポール人の中での人種の取り扱い。前提条件が違いすぎる
2025-07-23T21:47:47Z
-
sds-page
https://b.hatena.ne.jp/sds-page/20250724#bookmark-4773638829733297921
まぁ結局日本文化に同化させる同化政策の話になるよね
2025-07-23T21:42:37Z
日本
文化
移民
-
FaceToFace
https://b.hatena.ne.jp/FaceToFace/20250724#bookmark-4773638829733297921
2025-07-23T21:38:23Z
-
ch1248
https://b.hatena.ne.jp/ch1248/20250724#bookmark-4773638829733297921
非常に興味深い内容だった。そして「同化を進めるべき」は発想に無かった。
2025-07-23T21:36:51Z
社会
政治
international
論
*資料