はてなブックマーク - いい加減「女子力」が気持ち悪いので滅んでください
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20150517203857
登場した当初はネタとしか思わなかったのに、最近本気で使われだしてるから気持ち悪い。 当の女性が「女子力上げないと」と言うのが本当に気持ち悪い。 「女子力が高い」ことが女性のあるべき姿であり、みんなそ...
-
techtech0521
https://b.hatena.ne.jp/techtech0521/20231129#bookmark-252025759
2023-11-29T08:07:49Z
あとで読む
-
masa8aurum
https://b.hatena.ne.jp/masa8aurum/20190510#bookmark-252025759
“商業と女性の利害が一致したからだ。 わかりやすい「女子力」という指針があれば、女性向け商品の方向性も決めやすいし、狙ったターゲット層で大量の客が釣れる。” 「価値観の多様化」の揺り戻しか?
2019-05-09T22:24:25Z
-
mmuuishikawa
https://b.hatena.ne.jp/mmuuishikawa/20181031#bookmark-252025759
2018-10-30T15:51:59Z
-
hauhau_suta
https://b.hatena.ne.jp/hauhau_suta/20180924#bookmark-252025759
言われてみれば、差別やめろの流れで自ら型にはまっていく感じに違和感ある
2018-09-24T13:56:03Z
-
frapfrap04
https://b.hatena.ne.jp/frapfrap04/20180806#bookmark-252025759
2018-08-05T23:04:34Z
-
fahrenheitize
https://b.hatena.ne.jp/fahrenheitize/20150521#bookmark-252025759
2015-05-20T16:30:05Z
-
Moodykajigaya
https://b.hatena.ne.jp/Moodykajigaya/20150520#bookmark-252025759
はてな力高いなーw
2015-05-19T22:35:45Z
ネタ
-
tsumakazu
https://b.hatena.ne.jp/tsumakazu/20150519#bookmark-252025759
Twitterで自嘲気味に「女子力低っ笑」みたいな発言してる女性見ると吐きそうになる。この気持ち悪さは商業戦略に無自覚的に乗せられているそいつの頭の悪さに起因するもののような気がする。
2015-05-18T18:17:32Z
-
raitu
https://b.hatena.ne.jp/raitu/20150518#bookmark-252025759
それ以前に「女子会」とか、いつまで「女子」って言葉を使い続けるんだよとは思う。正気か。女力や女会じゃ生々しくてダメか。お前ら実は自分の性が嫌いだろとすら思う。女子は良くても女は嫌いなんだろと。
2015-05-18T14:52:14Z
-
netsekai
https://b.hatena.ne.jp/netsekai/20150518#bookmark-252025759
2015-05-18T13:24:19Z
-
tg30yen
https://b.hatena.ne.jp/tg30yen/20150518#bookmark-252025759
2015-05-18T13:04:32Z
男女
あとで読む
-
tomiyai
https://b.hatena.ne.jp/tomiyai/20150518#bookmark-252025759
気に入らないなら滅んでくださいじゃなくて増田が滅ぼすんだよ。女子力に頼らない素晴らしい人生を提示していけばいいだけの簡単なお仕事です。
2015-05-18T09:17:03Z
-
Ycheng
https://b.hatena.ne.jp/Ycheng/20150518#bookmark-252025759
2015-05-18T06:47:37Z
-
came8244
https://b.hatena.ne.jp/came8244/20150518#bookmark-252025759
2015-05-18T05:55:59Z
-
take1117
https://b.hatena.ne.jp/take1117/20150518#bookmark-252025759
男は女子力なんて気にしてないから、女が勝手にやってるだけだからw
2015-05-18T05:51:01Z
-
TM2501
https://b.hatena.ne.jp/TM2501/20150518#bookmark-252025759
どちらかと言うと、男女ではなく、日本人の「みんな○○してるよに安心感を覚える性質」がこういう謎概念を作る一因になっているんだと思います。
2015-05-18T05:50:53Z
-
kyuusyuuzinn
https://b.hatena.ne.jp/kyuusyuuzinn/20150518#bookmark-252025759
2015-05-18T05:09:40Z
-
ysync
https://b.hatena.ne.jp/ysync/20150518#bookmark-252025759
男子力が問題になるレベルに到達する前の足切りが強いから…。
2015-05-18T04:55:12Z
社会
増田
-
uimn
https://b.hatena.ne.jp/uimn/20150518#bookmark-252025759
2015-05-18T04:12:48Z
-
kanimaster
https://b.hatena.ne.jp/kanimaster/20150518#bookmark-252025759
2015-05-18T03:58:15Z
男女
-
amy385
https://b.hatena.ne.jp/amy385/20150518#bookmark-252025759
2015-05-18T03:42:28Z
-
hiroujin
https://b.hatena.ne.jp/hiroujin/20150518#bookmark-252025759
「ダンディズムこそ男らしい事である、男らしい決まった食べ物を好み、男らしい持ち物を持ち、男らしい決まった服を着ろ。それ以外はゴミ。とかいう風潮ができて」 それ、すでに昭和という時代でやったことから。
2015-05-18T03:22:01Z
-
satonokokun
https://b.hatena.ne.jp/satonokokun/20150518#bookmark-252025759
2015-05-18T03:17:12Z
-
ktasaka
https://b.hatena.ne.jp/ktasaka/20150518#bookmark-252025759
今女子力なんて「女子力()」以外の表現ってあるんかいなwww
2015-05-18T03:06:38Z
-
chromoni
https://b.hatena.ne.jp/chromoni/20150518#bookmark-252025759
"女子力"の男子版は高二病だと思ってる。
2015-05-18T03:05:00Z
ネタ
-
Harnoncourt
https://b.hatena.ne.jp/Harnoncourt/20150518#bookmark-252025759
わたしのTLは女子力高いゲイが多いですね。ていうか、女子力自慢大会みたいな感じで、やっぱり女子なのね〜と思いましたσ(^_^;)
2015-05-18T03:00:19Z
-
kamayan1980
https://b.hatena.ne.jp/kamayan1980/20150518#bookmark-252025759
誰であろうと「最低限の身だしなみを!」と言われる女性に比べれば、男は楽だよなあ、と常々思います。
2015-05-18T03:00:03Z
-
tannsuikujira
https://b.hatena.ne.jp/tannsuikujira/20150518#bookmark-252025759
そうなの?好きに生きればいいのに“女性専用サービスは女尊男卑って話があるけれど、その差は尊卑ではなくメディアの戦略に乗りやすいかどうかだよなぁと”
2015-05-18T02:40:32Z
-
quick_past
https://b.hatena.ne.jp/quick_past/20150518#bookmark-252025759
「**男子」「美魔女」「**ガール」商売人に近い場所ほど性そのものがバズっていく。人はそれほどに自分の性に無関心なんですかね。それとも**に生まれれば**で当たり前程度で疑問を覚えたことすらないんだろうか
2015-05-18T02:38:42Z
-
kotetsu306
https://b.hatena.ne.jp/kotetsu306/20150518#bookmark-252025759
既にブコメにある通り、男の場合は「甲斐性」を求められていたが、「草食系男子」概念により解放されつつある。女子もいずれそうなるのでは
2015-05-18T02:34:48Z
-
mobile_neko
https://b.hatena.ne.jp/mobile_neko/20150518#bookmark-252025759
「女性としてのたしなみ」みたいなのを言い換えただけなんだろうなあ
2015-05-18T02:23:39Z
-
kuroi122
https://b.hatena.ne.jp/kuroi122/20150518#bookmark-252025759
ネタとして話題にあがった場面にしか遭遇しない
2015-05-18T02:18:04Z
-
kirine
https://b.hatena.ne.jp/kirine/20150518#bookmark-252025759
2015-05-18T02:04:46Z
あとで読む
-
sika2
https://b.hatena.ne.jp/sika2/20150518#bookmark-252025759
男性への約圧は可視化されにくいことがここでも明らかに。
2015-05-18T02:02:31Z
-
hobo_king
https://b.hatena.ne.jp/hobo_king/20150518#bookmark-252025759
女子力って言葉を聞くと、何故かいつも「ジャージ姿の上にマワシつけてマゲヅラ被って四股踏んでる中堅社会人女性」ってイメージが湧いちゃってですね、半笑いの気分になります。不思議。
2015-05-18T01:58:17Z
ネタ
増田
考え方
-
renos
https://b.hatena.ne.jp/renos/20150518#bookmark-252025759
女子力高いっすね!って言えば具体的に何か例を挙げなくても相手が喜ぶのである意味使いやすい言葉
2015-05-18T01:55:42Z
-
rzi
https://b.hatena.ne.jp/rzi/20150518#bookmark-252025759
「老人力」って言葉があったのをふと思い出した。最近聞かなくなったけど。
2015-05-18T01:44:09Z
-
shoh8
https://b.hatena.ne.jp/shoh8/20150518#bookmark-252025759
努 ← この漢字を「じょしりょく」とよませようぜ。(意味も大体あってるんじゃね)
2015-05-18T01:18:35Z
-
zeromoon0
https://b.hatena.ne.jp/zeromoon0/20150518#bookmark-252025759
職場のおばちゃんが前に「男もちゃんとハンカチ毎日きれいなの持ってきて女子力高めなきゃダメよ」とか言っていたので「身だしなみ、気遣い」という意味で収まっている気もする。
2015-05-18T01:09:19Z
増田
-
seuzo
https://b.hatena.ne.jp/seuzo/20150518#bookmark-252025759
2015-05-18T01:03:06Z
-
sds-page
https://b.hatena.ne.jp/sds-page/20150518#bookmark-252025759
ランカーレベルまで女子力を高め過ぎるとかえって男性から引かれるあたり罪深い
2015-05-18T01:02:57Z
増田
女性
社会
-
akane054
https://b.hatena.ne.jp/akane054/20150518#bookmark-252025759
2015-05-18T00:57:37Z
あとで読む
増田
ネタ
女子力
メディア
これはおもしろい
-
k71360274
https://b.hatena.ne.jp/k71360274/20150518#bookmark-252025759
2015-05-18T00:52:39Z
-
imount69
https://b.hatena.ne.jp/imount69/20150518#bookmark-252025759
多分、男の場合はもてはやされる力が女子よりは劣るからオタク巻き込まないと長続きしない
2015-05-18T00:48:14Z
女子力
わかりやすい
これはおもしろい
-
skmtic
https://b.hatena.ne.jp/skmtic/20150518#bookmark-252025759
2015-05-18T00:44:51Z
-
u-chan
https://b.hatena.ne.jp/u-chan/20150518#bookmark-252025759
全く同感。あ、「女性力」ブームは大歓迎。
2015-05-18T00:35:08Z
ネタ
これはおもしろい
なるほど
-
fjdn
https://b.hatena.ne.jp/fjdn/20150518#bookmark-252025759
2015-05-18T00:08:54Z
-
uoz
https://b.hatena.ne.jp/uoz/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T23:49:10Z
-
gimonfu_usr
https://b.hatena.ne.jp/gimonfu_usr/20150518#bookmark-252025759
( 「女子力の有無でヒエラルキーがきまる」のが本当やったら、なんでワシはネットヒエラルキー最下層なのかという… )
2015-05-17T23:36:33Z
生物
-
yasuhiro1212
https://b.hatena.ne.jp/yasuhiro1212/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T23:35:14Z
-
skt244
https://b.hatena.ne.jp/skt244/20150518#bookmark-252025759
女子力どうこうは女同士の争いだと思う
2015-05-17T23:20:06Z
-
ksk130421
https://b.hatena.ne.jp/ksk130421/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T23:11:06Z
-
kojitya
https://b.hatena.ne.jp/kojitya/20150518#bookmark-252025759
本気で使ってるやつなんざ見たことねえよ。と思ったけど、よく考えたらそもそも自分最近あまり人と関わってなかった。
2015-05-17T23:01:21Z
米
-
uturi
https://b.hatena.ne.jp/uturi/20150518#bookmark-252025759
「俺は流行に乗せられる馬鹿な人とは違うぜ!」という斜に構えた態度が分かりやすくて良い。
2015-05-17T22:55:43Z
増田
ネタ
-
takeori
https://b.hatena.ne.jp/takeori/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T22:54:17Z
-
pycol
https://b.hatena.ne.jp/pycol/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T22:40:34Z
-
bullsco88
https://b.hatena.ne.jp/bullsco88/20150518#bookmark-252025759
実感として、女子高で育った子は周りの目を気にするという文化がなくて、こういうの気にしないで好き勝手生きてる。これが女子大、女だらけの職場とかってなると死ぬほど気にしてたりするんだよね
2015-05-17T22:32:46Z
増田
ネタ
-
KIKUKO
https://b.hatena.ne.jp/KIKUKO/20150518#bookmark-252025759
可愛い自分ってキープすんの難しいので「女子力」とか「可愛いママ」って言葉を見かけるとタイミング合えば気持ちが引き締まるというか。で、この年齢になって可愛いって大切かもとも思うし。使い方次第かな
2015-05-17T22:29:07Z
増田
-
ustar
https://b.hatena.ne.jp/ustar/20150518#bookmark-252025759
そこでスルーカですよ
2015-05-17T22:27:49Z
ネタ
-
sso775
https://b.hatena.ne.jp/sso775/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T22:19:44Z
-
kvx
https://b.hatena.ne.jp/kvx/20150518#bookmark-252025759
囚われてるね。大多数の女性はきにしてないだろ。
2015-05-17T22:18:18Z
-
idenizi
https://b.hatena.ne.jp/idenizi/20150518#bookmark-252025759
ならイケメンという言葉を使わないでね
2015-05-17T22:14:45Z
-
yogasa
https://b.hatena.ne.jp/yogasa/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T21:57:32Z
-
ohjinil1124
https://b.hatena.ne.jp/ohjinil1124/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T21:54:21Z
-
txmx5
https://b.hatena.ne.jp/txmx5/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T21:52:12Z
あとで読む
-
yamazakigo
https://b.hatena.ne.jp/yamazakigo/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T21:35:21Z
-
takahiro3edu
https://b.hatena.ne.jp/takahiro3edu/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T21:25:16Z
あとで読む
-
TokyoHeadTerminal
https://b.hatena.ne.jp/TokyoHeadTerminal/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T21:23:39Z
-
ooblog
https://b.hatena.ne.jp/ooblog/20150518#bookmark-252025759
#女子力 #男子力 美容師と理容師の二重行政みたいな理不尽感ある。あと一時期女子力(同調圧力)とやらはヤマンバに迷走した歴史があったはず。
2015-05-17T21:00:14Z
-
aLa
https://b.hatena.ne.jp/aLa/20150518#bookmark-252025759
とりあえず、「オシャレしている人は暇人」という認識だけでも広がってほしい。ジョギングしかり、あるていど自由に使える時間がないとできない。日に20時間くらい働いているとそれどころじゃない
2015-05-17T20:24:34Z
-
ChieOsanai
https://b.hatena.ne.jp/ChieOsanai/20150518#bookmark-252025759
男にも謎概念 “男の UTSUWA” があるだろ。ブリテン沈めるぞコラ。
2015-05-17T19:05:02Z
増田
-
lgplyo73
https://b.hatena.ne.jp/lgplyo73/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T18:48:52Z
-
kkzy9
https://b.hatena.ne.jp/kkzy9/20150518#bookmark-252025759
いい加減というよりは、のっけから
2015-05-17T18:01:16Z
はてな匿名ダイアリー
-
solidstatesociety
https://b.hatena.ne.jp/solidstatesociety/20150518#bookmark-252025759
そんな対比でかんがえると、女子力は横並び・割り算・マイルド化だと思うけど、男子力は縦割り・掛け算・ハイパー化といったところか。なんか疲れそうどっちも。
2015-05-17T17:45:53Z
-
nenesan0102
https://b.hatena.ne.jp/nenesan0102/20150518#bookmark-252025759
高度経済成長期とかは、「男子力」みたいな社会的プレッシャーがきつかったよね。いまは女子力という形で、社会的プレッシャーがあるんだろうなぁ…(´・ω・`)
2015-05-17T17:44:17Z
-
myogab
https://b.hatena.ne.jp/myogab/20150518#bookmark-252025759
気持ち悪いというか、むしろその意味がバズり過ぎてて何の意味も成していないのでは? もはや、自己満足くらいの意味しか感じられない。
2015-05-17T17:16:08Z
-
hihi01
https://b.hatena.ne.jp/hihi01/20150518#bookmark-252025759
いや、男子力の方がはるかに強く求められているだろう。
2015-05-17T17:13:08Z
-
Memeo
https://b.hatena.ne.jp/Memeo/20150518#bookmark-252025759
この手の愚痴増田を読むたびに思うがそんなに同調圧力って強いものなのかねえ。というか過剰適応できないからって愚痴る・キレるっていうの真面目さの方向性間違ってるんじゃないかね。
2015-05-17T16:57:02Z
-
ustam
https://b.hatena.ne.jp/ustam/20150518#bookmark-252025759
数十年前まではそれこそ「女子力」「男子力」のようなものが当然に押し付けられてたんだよ。そういう意味では「女子力」は一時的な流行ではなく古くから受け継がれた伝統と言ってよい。まあ滅ぶべきだわな。
2015-05-17T16:56:30Z
-
cagile
https://b.hatena.ne.jp/cagile/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T16:47:47Z
-
hhungry
https://b.hatena.ne.jp/hhungry/20150518#bookmark-252025759
言語を滅ぼすしか手はないな。
2015-05-17T16:37:25Z
-
thesecret3
https://b.hatena.ne.jp/thesecret3/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T16:31:31Z
-
w03wwww
https://b.hatena.ne.jp/w03wwww/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T16:21:21Z
増田
男女
女子力
メディア
言葉
-
pacha_09
https://b.hatena.ne.jp/pacha_09/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T16:19:19Z
-
gohankun
https://b.hatena.ne.jp/gohankun/20150518#bookmark-252025759
個人的な経験で言うと、女性の間で「女子力」という言葉を使う時はその後に(笑)がついている感じがする。「あの子、女子力(笑)高いよねー」←褒めてるようで実は…みたいな。
2015-05-17T16:17:44Z
-
martaka
https://b.hatena.ne.jp/martaka/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T16:06:10Z
-
silverscythe
https://b.hatena.ne.jp/silverscythe/20150518#bookmark-252025759
男はこの手の話乗りにくいってか行動様式を群体として採らないだろ。あんまり。群れを捨てる意思を持つか男性的な女性で群れるかのほうが早い‥‥と言ってしまいたいところだけど、迫害というのがどの程度かわからぬ
2015-05-17T16:03:50Z
-
laislanopira
https://b.hatena.ne.jp/laislanopira/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T16:02:57Z
男女
空気
社会
メディア
-
lin-co
https://b.hatena.ne.jp/lin-co/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T15:56:39Z
-
monica83jpn
https://b.hatena.ne.jp/monica83jpn/20150518#bookmark-252025759
生きづらいのはかわし方が下手だから。柳に風の精神で受け流すスキルを身につけるといいんじゃないかな。女子力に噛み付く女性ほど女子力チェックに余念がない(自分にも他人にも)。立ち向かうな。流すんだ。
2015-05-17T15:55:44Z
-
k45115
https://b.hatena.ne.jp/k45115/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T15:52:56Z
-
fujiyama3
https://b.hatena.ne.jp/fujiyama3/20150518#bookmark-252025759
『「男子力」なるものを作り』作らなくても「マッチョ」でしょそれ…
2015-05-17T15:48:36Z
-
orbis
https://b.hatena.ne.jp/orbis/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T15:48:04Z
男女
増田
-
dobonkai
https://b.hatena.ne.jp/dobonkai/20150518#bookmark-252025759
男に求められている役割や振る舞いみたいなものは女子力っていう言葉ができる前からもっと根深く言語化されることもなく存在してたと思うけど
2015-05-17T15:47:08Z
-
damedom
https://b.hatena.ne.jp/damedom/20150518#bookmark-252025759
男子力は、年収については加点法、その他の要素(容姿、人間性、趣味)については減点法で評価されます。
2015-05-17T15:47:04Z
-
veleno
https://b.hatena.ne.jp/veleno/20150518#bookmark-252025759
そう言えば男子力ってどう言うのになるのかな?肉とかアウトドアとか格闘技とか?むしろ汗臭さとか?
2015-05-17T15:41:32Z
-
heaco65
https://b.hatena.ne.jp/heaco65/20150518#bookmark-252025759
女子力という言葉を(笑)なしで本気で使ってる人、結構いるよな(Facebookでいい話シェアする系の人たち) 関わらない人リストに自然と追加されるな
2015-05-17T15:37:01Z
-
kisa12012
https://b.hatena.ne.jp/kisa12012/20150518#bookmark-252025759
2015-05-17T15:35:43Z
-
khss_keita
https://b.hatena.ne.jp/khss_keita/20150518#bookmark-252025759
『「社会的な価値観」がある、そして「男の価値」がある。昔は一致していたがその二つは現代では必ずしも一致していない....』
2015-05-17T15:31:36Z
人間
増田
-
kagecage
https://b.hatena.ne.jp/kagecage/20150518#bookmark-252025759
個人的にはそろそろ死語になりかけてる言葉だと思ってた。ガチで言ってる人はスルーするが吉だねー。
2015-05-17T15:27:13Z