はてなブックマーク - なぜ? お米品薄のはずが→突然店頭に「高い米が山積み」「ビックリ」「おかしいやろ」ネットで報告相次ぐ 今までどこに?と疑念も/デイリースポーツ online https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.daily.co.jp/gossip/2025/06/04/0019065240.shtml なぜ? お米品薄のはずが→突然店頭に「高い米が山積み」「ビックリ」「おかしいやろ」ネットで報告相次ぐ 今までどこに?と疑念も 拡大 小泉進次郎農水大臣が、小売価格2000円を想定して備蓄米を売却する随... Jasmine356 https://b.hatena.ne.jp/Jasmine356/20250608#bookmark-4771356385148859841 常に品薄に見せ続けることで人気に見せて価格を釣り上げていく商法ってあるもんな 2025-06-08T08:24:46Z nenesan0102 https://b.hatena.ne.jp/nenesan0102/20250606#bookmark-4771356385148859841 2025-06-06T14:30:20Z yamada_k https://b.hatena.ne.jp/yamada_k/20250606#bookmark-4771356385148859841 出し控えも買い控えも動機としてはあり得る。複合的な要因では。(仮説) 2025-06-06T04:20:41Z sakisakagauri https://b.hatena.ne.jp/sakisakagauri/20250606#bookmark-4771356385148859841 小売が卸へ発注しても一部しか届かなかったから発注量を過大にしていたが、小泉備蓄米を仕入れた大手小売が2024年米の発注量を大幅に減らしたためそれが全部届くようになってびっくり、…という話ではないかと予想 2025-06-06T00:41:59Z charun https://b.hatena.ne.jp/charun/20250606#bookmark-4771356385148859841 豊作なのに、コメ隠してたから。 2025-06-05T17:28:58Z 社会 政治 food 米騒動茶番 2025 hatest https://b.hatena.ne.jp/hatest/20250605#bookmark-4771356385148859841 今までも値段が上がってるだけで、品薄ではなかった。いままで品薄だったところはみんな不安で買いだめしてただけじゃねーの 2025-06-05T05:31:59Z neco22b https://b.hatena.ne.jp/neco22b/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-05T04:34:21Z mezashiQuick https://b.hatena.ne.jp/mezashiQuick/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-05T04:25:47Z あとで読む hahahaha507 https://b.hatena.ne.jp/hahahaha507/20250605#bookmark-4771356385148859841 コメ品薄 2025-06-05T04:21:25Z 社会 生活 家計 tkomy https://b.hatena.ne.jp/tkomy/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-05T02:49:13Z あとで読む mas-higa https://b.hatena.ne.jp/mas-higa/20250605#bookmark-4771356385148859841 最寄りのスーパーだと、これまで朝の品出しで各銘柄 1〜2袋しかなくて、すぐになくなってたけど、スーパーが小出しにしてるってこと? 今朝も米の棚は空だったけど? 2025-06-05T02:00:56Z food peach_333 https://b.hatena.ne.jp/peach_333/20250605#bookmark-4771356385148859841 ずっと棚は空だったよ。サトウのご飯とかも全然なかった。(未だにAmazonでも買えないしあるように見えて注文すると全然来なくて途中で取り消しになる) 2025-06-05T01:37:30Z kerodon https://b.hatena.ne.jp/kerodon/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-05T00:40:54Z clairvy https://b.hatena.ne.jp/clairvy/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-05T00:18:17Z a_ako https://b.hatena.ne.jp/a_ako/20250605#bookmark-4771356385148859841 相変わらずデイリーの広告は、、こんなのアダルトやん 2025-06-05T00:12:46Z houyhnhm https://b.hatena.ne.jp/houyhnhm/20250605#bookmark-4771356385148859841 ?単に高い米が売れ残ってるって話よね。精米後1〜2ヶ月程度が商品寿命(賞味期限)だから待ってりゃ半値とかで投げ売りされるかもよ。ただそういう場合業者に回るかもだけど。 2025-06-05T00:04:37Z kiran_o https://b.hatena.ne.jp/kiran_o/20250605#bookmark-4771356385148859841 知人の農家から買ってるからこのあたり、全然わからないけど、買えるようになってきたならよかった。ごはん美味しい 2025-06-04T23:55:50Z latteru https://b.hatena.ne.jp/latteru/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T23:54:08Z あとで読む 生活 政治 社会 andsoatlast https://b.hatena.ne.jp/andsoatlast/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T23:49:40Z town2town https://b.hatena.ne.jp/town2town/20250605#bookmark-4771356385148859841 売り控えがあったと考えるのが妥当だろうな。株と同じで放っておけば値段があがる可能性があるものをさっさと売るやついないだろ。 2025-06-04T23:27:04Z n_y_a_n_t_a https://b.hatena.ne.jp/n_y_a_n_t_a/20250605#bookmark-4771356385148859841 仕入れ値の高いコメを売り逃さないように早期放出?ていうか精米しちゃってたら売り場に置くしかないんだよ 2025-06-04T23:20:29Z lifefucker https://b.hatena.ne.jp/lifefucker/20250605#bookmark-4771356385148859841 元々品薄じゃなく高かっただけだよ。 2025-06-04T23:19:44Z mikantabete https://b.hatena.ne.jp/mikantabete/20250605#bookmark-4771356385148859841 検証しないと買い控えが原因とも言えないだろうよ 2025-06-04T23:06:31Z mkotatsu https://b.hatena.ne.jp/mkotatsu/20250605#bookmark-4771356385148859841 近所のスーパーでも増えた。不安感で各家庭少し買い溜めるだけでこうなるのか。都会は薄く広くの流通だしマスクもそうだったし理解はできるわ 2025-06-04T23:04:32Z dpdp https://b.hatena.ne.jp/dpdp/20250605#bookmark-4771356385148859841 “ネットでは一部地域では””との報告が相次いでいる。”…後半がコタツ記事 2025-06-04T22:38:18Z thesecret3 https://b.hatena.ne.jp/thesecret3/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T22:37:12Z karasumoto https://b.hatena.ne.jp/karasumoto/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T22:26:43Z あとで読む peketamin https://b.hatena.ne.jp/peketamin/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T22:08:03Z tuuz https://b.hatena.ne.jp/tuuz/20250605#bookmark-4771356385148859841 関西の都市部だけど5月前半は近所のどこのスーパーも米ゼロ、パックご飯しか売ってなかった。後半は1000円/kgの米が出たので高いけど買った。その後は親戚が生協の抽選で当たった5kgくれたのでスーパー行ってない。 2025-06-04T22:06:14Z yasuhiro1212 https://b.hatena.ne.jp/yasuhiro1212/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T21:57:59Z あとで読む zou_crypto https://b.hatena.ne.jp/zou_crypto/20250605#bookmark-4771356385148859841 面白い。売れ残れば値段下がりそうやね。 2025-06-04T21:51:05Z Gka https://b.hatena.ne.jp/Gka/20250605#bookmark-4771356385148859841 供給過多による物価下落。薄利多売の失われた30年。価格を下げるために人件費カット。デフレスパイラルで賃金が下がり経済成長しなかった日本の縮図。 2025-06-04T21:44:26Z ruinous https://b.hatena.ne.jp/ruinous/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T21:39:07Z あとで読む whiteshirt https://b.hatena.ne.jp/whiteshirt/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T21:37:00Z inks https://b.hatena.ne.jp/inks/20250605#bookmark-4771356385148859841 相場で負けて、「現物放出」ってことですね。まぁ進次郎の外部要因がありましたが...。 2025-06-04T21:36:17Z chintaro3 https://b.hatena.ne.jp/chintaro3/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T21:28:34Z A1riron https://b.hatena.ne.jp/A1riron/20250605#bookmark-4771356385148859841 維新が堂島の米相場復活させてしまったから米が投機対象物になってしまい高止まりから売りに転じただけだと思う。単なる損切り。まさに『損ご飯』(笑) 2025-06-04T21:23:07Z ueshin https://b.hatena.ne.jp/ueshin/20250605#bookmark-4771356385148859841 トイレットペーパー不足のように、買いだめする人ってほんとにいるのか。そのせいで品薄や空になるのか。危機感のための買いだめと、安心感による買い控えという典型的な消費者心理ってあるのか。 2025-06-04T21:07:56Z tanority https://b.hatena.ne.jp/tanority/20250605#bookmark-4771356385148859841 為替とか株みたい 2025-06-04T20:38:30Z thongirl https://b.hatena.ne.jp/thongirl/20250605#bookmark-4771356385148859841 つまり「コメを(余計に)掴んでいたのは消費者」ってことなんだけど、自分たちが今まで掲げてきたJA、問屋陰謀論とは折り合いをつけないのだろうか 2025-06-04T20:25:37Z cyber_bob https://b.hatena.ne.jp/cyber_bob/20250605#bookmark-4771356385148859841 米報道が過熱、消費者が米の買い溜めに走り店頭から米が消え政府は備蓄米放出を決めた。今は備蓄米と各家の在庫の消費中やろね。 2025-06-04T20:25:29Z dai-boy-human https://b.hatena.ne.jp/dai-boy-human/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T20:25:18Z あとで読む corydalis https://b.hatena.ne.jp/corydalis/20250605#bookmark-4771356385148859841 ブクマカは東京民が多いんだろうか。自分が住んでる所は結構辺境だが棚が0になることも再々見た。で、備蓄米がこちらで流通してるわけでもないのに5㌔4500円程度で山積み。どう考えてもダブつき回避の急出荷。 2025-06-04T20:05:24Z 自民党の悪政 大人とは 世も末 老害 これはひどい 犯罪 osugi3y https://b.hatena.ne.jp/osugi3y/20250605#bookmark-4771356385148859841 安い米が並ぶと普通資本主義の論理では価格競争が生じて相対的に周りの商品は安くなるはずなんだが、そういう理論に反証が生まれるような状況だな。 2025-06-04T18:34:34Z txmx5 https://b.hatena.ne.jp/txmx5/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T18:21:41Z あとで読む retire2k https://b.hatena.ne.jp/retire2k/20250605#bookmark-4771356385148859841 うちも6月上旬精米のコシヒカリが山積みだったわ。つまりこの2~3日で慌てて精米した? 2025-06-04T18:11:15Z stassi https://b.hatena.ne.jp/stassi/20250605#bookmark-4771366708108291777 今回の米騒動で米離れが起きると思う。やっぱ普通に高いよな 2025-06-04T18:09:33Z mathtonica https://b.hatena.ne.jp/mathtonica/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T18:01:12Z straychef https://b.hatena.ne.jp/straychef/20250605#bookmark-4771356385148859841 そろそろ出さんと新米出てきて売れ残るってことかな 2025-06-04T17:36:54Z endor https://b.hatena.ne.jp/endor/20250605#bookmark-4771366708108291777 2025-06-04T17:14:54Z J_J_R https://b.hatena.ne.jp/J_J_R/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T17:03:46Z kyukyunyorituryo https://b.hatena.ne.jp/kyukyunyorituryo/20250605#bookmark-4771356385148859841 台湾米とカリフォルニア米が山積みだった 2025-06-04T16:50:41Z deamu https://b.hatena.ne.jp/deamu/20250605#bookmark-4771356385148859841 デイリーって何だこのサイト…?って思ったらデイリースポーツか 2025-06-04T16:30:14Z rikuzen_gun https://b.hatena.ne.jp/rikuzen_gun/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T16:15:51Z ネット スポーツ 生活 政治 news 社会 food ビジネス 朝日新聞 santo https://b.hatena.ne.jp/santo/20250605#bookmark-4771356385148859841 まあ、もっと上がるだろうと高値で掴んだ業者はかなり慌ててるよな。 2025-06-04T16:07:18Z securecat https://b.hatena.ne.jp/securecat/20250605#bookmark-4771356385148859841 こんなスマホ画面の半分は広告で埋まってるようなクソメディアそもそも読まなくていいよ 2025-06-04T15:36:09Z orzie https://b.hatena.ne.jp/orzie/20250605#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T15:33:58Z osakana110 https://b.hatena.ne.jp/osakana110/20250605#bookmark-4771356385148859841 消費者が買い控えしただけと言う感想は、消費者が無限にマスクを買いだめしたコロナ禍を忘れてしまったらしい。市場価格の安定には、消費者に与える安心感が大事なのよ。 2025-06-04T15:27:43Z a446 https://b.hatena.ne.jp/a446/20250605#bookmark-4771356385148859841 安いコメが無かっただけで5kg4000円の米は4月半ばぐらいから売り切れるほどじゃなかった気がする 2025-06-04T15:09:08Z zgmf-x20a https://b.hatena.ne.jp/zgmf-x20a/20250605#bookmark-4771356385148859841 広告は良いのだけど、広告ばかり表示されて本文が読めない。 2025-06-04T15:08:29Z ringopower https://b.hatena.ne.jp/ringopower/20250605#bookmark-4771356385148859841 進次郎効果みたいに匂わしてるとこは信用ならんなあ 2025-06-04T15:05:53Z grt27555518 https://b.hatena.ne.jp/grt27555518/20250604#bookmark-4771356385148859841 経済学的には供給が十分なら値段が下がるはずなので今後に期待したいところ 2025-06-04T14:39:35Z mithril_flower https://b.hatena.ne.jp/mithril_flower/20250604#bookmark-4771356385148859841 このサイト、…広告が酷いな 2025-06-04T14:29:21Z akinonika https://b.hatena.ne.jp/akinonika/20250604#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T14:28:17Z d-ff https://b.hatena.ne.jp/d-ff/20250604#bookmark-4771356385148859841 スーパーも高い米が数点で空いた棚にパックご飯や麦飯を並べていた。生協でも抽選で400点(まず当たらない)とか。地域差があるのかな。無洗米を探すのが大変。 2025-06-04T14:23:00Z repunit https://b.hatena.ne.jp/repunit/20250604#bookmark-4771366708108291777 2025-06-04T14:21:29Z t-sat https://b.hatena.ne.jp/t-sat/20250604#bookmark-4771356385148859841 これがインフレ期待というやつか…! 2025-06-04T14:15:49Z 日本 社会 kottara https://b.hatena.ne.jp/kottara/20250604#bookmark-4771356385148859841 前から値段さえ気にしなければAmazonで普通に買えるくらいにはあったような? 2025-06-04T14:06:28Z Pinballwiz https://b.hatena.ne.jp/Pinballwiz/20250604#bookmark-4771356385148859841 業者が4,000円で仕入れた米を4,500円で売っていたとして、市場価格が4,000円を割ってしまったら赤字でも市場に出すしかないよね。儲けようとしていた訳ではないかもしれない。 2025-06-04T14:03:56Z tdam https://b.hatena.ne.jp/tdam/20250604#bookmark-4771356385148859841 賞味期限や新米リスクのあるコメの在庫は株の信用取引における信用残みたく、値上がりを見越して売り渋りしていた業者は、値下がりの可能性が高い局面において市場へ放出を始めるのが合理的なのでさもありなん。 2025-06-04T14:02:32Z nida3001 https://b.hatena.ne.jp/nida3001/20250604#bookmark-4771356385148859841 タイミングが重なっただけかもしれんが、卸売りに対する印象はかなり悪いね 2025-06-04T14:01:21Z heptapeta https://b.hatena.ne.jp/heptapeta/20250604#bookmark-4771356385148859841 古古米出る前の週から古米も輸入米も見かけるようになった。古米出荷の時はさほど変わらなかった気がするので2000円と具体的な価格伝えたのが買い控えにつながって良かったんじゃないかなと思う 2025-06-04T13:58:47Z chinu48cm https://b.hatena.ne.jp/chinu48cm/20250604#bookmark-4771356385148859841 うちの周りは米がなかった時期ないから、地域によってかなり印象に差がありそう。新米出る直前くらいは確かに数袋しかない時期はあったが一瞬だったな 2025-06-04T13:57:22Z ioritorei https://b.hatena.ne.jp/ioritorei/20250604#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T13:52:22Z homarara https://b.hatena.ne.jp/homarara/20250604#bookmark-4771356385148859841 トイレットペーパーもそうだが、どうせまた元に戻るのにギャンギャンさわぐの何なのかね。 2025-06-04T13:50:16Z qinmu https://b.hatena.ne.jp/qinmu/20250604#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T13:49:38Z あとで読む tkos-rg https://b.hatena.ne.jp/tkos-rg/20250604#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T13:49:35Z prograti https://b.hatena.ne.jp/prograti/20250604#bookmark-4771356385148859841 自分の近所のスーパーはどこもいつもと変わりないけどたまたま入荷日と被っただけで先入観で騒いでいるだけのような気も。備蓄米の影響そんなにすぐに出るかな?まだほとんど出回ってないと思うけど 2025-06-04T13:43:35Z sgtnk https://b.hatena.ne.jp/sgtnk/20250604#bookmark-4771356385148859841 自分の近所では前から高いお米は残ってたなぁ 2025-06-04T13:40:27Z Balmaufula https://b.hatena.ne.jp/Balmaufula/20250604#bookmark-4771356385148859841 近所の店は5k品切れだったけど異世界かもしれない 2025-06-04T13:31:29Z triceratoppo https://b.hatena.ne.jp/triceratoppo/20250604#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T13:30:53Z あとで読む parakeetfish https://b.hatena.ne.jp/parakeetfish/20250604#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T13:28:40Z blueboy https://b.hatena.ne.jp/blueboy/20250604#bookmark-4771356385148859841 ブランド米はたくさんあるが、売れ残っているようだ。ブレンド米(JA経由の備蓄米)は、知らない名前で「ブレンド米」として売っている。3580円が多い。小泉の備蓄米は 2160円なので、JAの備蓄米は売れ残る。その影響。 2025-06-04T13:26:42Z mutinomuti https://b.hatena.ne.jp/mutinomuti/20250604#bookmark-4771356385148859841 備蓄米を買う層って銘柄米のそこそこのお値段のを買う層と同じ層なの? 2025-06-04T13:22:36Z ayumun https://b.hatena.ne.jp/ayumun/20250604#bookmark-4771356385148859841 広告が出た瞬間に、あーそうかデイリーは全年齢じゃないか、デイリーだからなって思った 2025-06-04T13:19:06Z kirarapoo https://b.hatena.ne.jp/kirarapoo/20250604#bookmark-4771356385148859841 これまで高値でも売れていたものが安い備蓄米のせいで売れ残るようになったと 2025-06-04T13:14:08Z naruruu https://b.hatena.ne.jp/naruruu/20250604#bookmark-4771356385148859841 震災時のトイレットペーパーと同じで、口に出さずに毎日見つけるたびに買い溜めしてる人が大量にいたんだと思う 2025-06-04T13:10:37Z takayuki666 https://b.hatena.ne.jp/takayuki666/20250604#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T13:05:54Z estragon https://b.hatena.ne.jp/estragon/20250604#bookmark-4771356385148859841 少なくとも東京都区内の近所のライフには、備蓄米が出てくる前から高くても店頭に米は並んでたけどな 。棚がすっからかんな地域があって、それが改善したなら良かったけど、どの辺りでそうだったんだろう 2025-06-04T13:03:49Z dounokouno https://b.hatena.ne.jp/dounokouno/20250604#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T12:55:36Z あとで読む atoh https://b.hatena.ne.jp/atoh/20250604#bookmark-4771356385148859841 これまで高いおコメをガンガン買ってた“おコメなくなるかも勢”の人は備蓄米を毎日買っています。知らんけど。 2025-06-04T12:55:16Z marmot1123 https://b.hatena.ne.jp/marmot1123/20250604#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T12:54:43Z mcddx30 https://b.hatena.ne.jp/mcddx30/20250604#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T12:52:47Z wdnsdy https://b.hatena.ne.jp/wdnsdy/20250604#bookmark-4771356385148859841 よく行くスーパーは今日もいつもと変わらず米売り場の棚には米がほとんどなかったよ 2025-06-04T12:51:05Z yqb38800 https://b.hatena.ne.jp/yqb38800/20250604#bookmark-4771356385148859841 今まで特に品薄とは感じてなかったが地域によるのか 2025-06-04T12:50:49Z fjch https://b.hatena.ne.jp/fjch/20250604#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T12:44:17Z あとで読む naoto_moroboshi https://b.hatena.ne.jp/naoto_moroboshi/20250604#bookmark-4771356385148859841 別に品薄でもなくなかった? 安いのがないってだけで 2025-06-04T12:42:09Z moritata https://b.hatena.ne.jp/moritata/20250604#bookmark-4771356385148859841 広告がうざすぎて、読む気にならなかった‥ 2025-06-04T12:39:44Z kagerou_ts https://b.hatena.ne.jp/kagerou_ts/20250604#bookmark-4771366708108291777 ???「妙だな…」 2025-06-04T12:39:14Z tonton-jiji https://b.hatena.ne.jp/tonton-jiji/20250604#bookmark-4771356385148859841 2025-06-04T12:38:37Z