はてなブックマーク - んで先ほど私にリプしてくださったなかでも比較的まともなリプ内容の小川さんですが、彼のTL見ればわかるとおりでネトウヨ属性です…再エネ発電をDISってみたりとかネトウヨ初級中級者
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/posfie.com/@kanose/p/DMlAHAu
董卓(不燃ごみ) @inumash 内容的は『中世ファンタジー+異世界転移+自衛隊+ハーレム』って感じなんだけど、なにが嫌かって、2chまとめサイト&ニコニコをそのまま鵜呑みにしたような世界観&政治観が垂れ流さ...
-
tamao0000
https://b.hatena.ne.jp/tamao0000/20200217#bookmark-260358925
ブクマ先こんな名前じゃないよね?
2020-02-17T01:45:43Z
-
ninjaid2000
https://b.hatena.ne.jp/ninjaid2000/20170923#bookmark-260358925
2017-09-23T02:24:44Z
-
newssix
https://b.hatena.ne.jp/newssix/20160215#bookmark-260358925
2016-02-15T09:18:24Z
-
TeeHiro
https://b.hatena.ne.jp/TeeHiro/20150802#bookmark-260358925
このTogetterまとめ、同感できる点もあるけれど、一方で1970年代知識人的なノリに辟易する気持ちもあって、ブコメ付けてブクマしてはみたものの、たぶん二度と読まないような気がするw
2015-08-02T02:13:50Z
-
d-stand
https://b.hatena.ne.jp/d-stand/20150730#bookmark-260358925
2015-07-29T23:08:48Z
創作論
政治
軍事
-
natu3kan
https://b.hatena.ne.jp/natu3kan/20150729#bookmark-260358925
アニメになるだけで、政治的波及力が上がって政治理念が合わない人も見られるようになり波及力が上がる。実際なら自衛隊内や政府との利害関係で命令系統に支障がきたしそう。米陸軍や海兵隊ほどロジカルでもないし
2015-07-28T23:15:19Z
2ch
togetter
Twitter
-
hahiho
https://b.hatena.ne.jp/hahiho/20150728#bookmark-260358925
政治がどうのこうのとか右左が云々とか抜きに、個人の好き嫌いの問題でGATEは痛々しくて見てらんないw
2015-07-28T04:08:56Z
-
reds_akaki
https://b.hatena.ne.jp/reds_akaki/20150728#bookmark-260358925
2015-07-28T01:30:36Z
-
niuniuniu
https://b.hatena.ne.jp/niuniuniu/20150728#bookmark-260358925
この物語はフィクションです。
2015-07-28T00:00:45Z
-
naoto322
https://b.hatena.ne.jp/naoto322/20150727#bookmark-260358925
2015-07-27T09:21:04Z
自衛隊
-
main
https://b.hatena.ne.jp/main/20150727#bookmark-260358925
2015-07-27T02:19:02Z
ファンタジー
GATE
ライトノベル
Twitter
-
nkoz
https://b.hatena.ne.jp/nkoz/20150727#bookmark-260358925
2015-07-26T16:17:25Z
-
prisoneronthewater
https://b.hatena.ne.jp/prisoneronthewater/20150726#bookmark-260358925
2015-07-26T06:32:52Z
GATE
-
GEGE
https://b.hatena.ne.jp/GEGE/20150726#bookmark-260358925
その世界観・政治観の解説とそれが匂う箇所の解説どっかにないかな
2015-07-25T17:09:11Z
-
dwnrvr
https://b.hatena.ne.jp/dwnrvr/20150725#bookmark-260358925
2015-07-25T03:16:04Z
-
yonoco
https://b.hatena.ne.jp/yonoco/20150725#bookmark-260358925
なんか、さういう世代が創作に手を染めるとかういう批判が上がるんだなあ、三島の憂国辺り読ませたら憤死するんじゃないか、とおじいさんは思った
2015-07-24T17:55:46Z
-
popoi
https://b.hatena.ne.jp/popoi/20150725#bookmark-260358925
原作未読、漫画版もアニメ版も未見ですが。評判を聞く限り、現実の自衛隊とのコラボは、笑って流して可かなと思う。銀英キャラに屑い難癖付ける人が「枝葉」と称する #扇動 に繋がらんか。 #GATE
2015-07-24T16:58:26Z
Twitter
創作戦場
GATE
hatena
小説
アニメ
-
gryphon
https://b.hatena.ne.jp/gryphon/20150725#bookmark-260358925
独立サイトに作品思想の批判や設定矛盾の分析(時には解決策も…)をプールし、常に参照可能なアーカイブとした「田中芳樹を撃つ!」サイトは偉大だったなあ、と初期参加者の一人として自画自賛しとく。
2015-07-24T15:06:14Z
-
kangiren
https://b.hatena.ne.jp/kangiren/20150724#bookmark-260358925
2015-07-24T11:59:41Z
アニメ
GATE
-
taizouzo
https://b.hatena.ne.jp/taizouzo/20150724#bookmark-260358925
2015-07-24T11:41:15Z
アニメ
twitter
-
ad2217
https://b.hatena.ne.jp/ad2217/20150724#bookmark-260358925
あの天才という呼び名の高い島田清次郎の再来か!
2015-07-24T10:55:26Z
-
feilung
https://b.hatena.ne.jp/feilung/20150724#bookmark-260358925
2015-07-24T10:24:04Z
あとで読む
-
gonnfox
https://b.hatena.ne.jp/gonnfox/20150724#bookmark-260358925
2015-07-24T10:06:02Z
-
t-oblate
https://b.hatena.ne.jp/t-oblate/20150724#bookmark-260358925
見えてる地雷を踏みにいって何をいってんのかな、というのが率直な感想だわ。こんなんタイトルでスルー安定やん。
2015-07-24T03:52:45Z
-
asuka0801
https://b.hatena.ne.jp/asuka0801/20150724#bookmark-260358925
プリティベルほど酷くないからまだファンタジーとして笑って見られる
2015-07-24T03:44:00Z
-
k-noto3
https://b.hatena.ne.jp/k-noto3/20150724#bookmark-260358925
2015-07-24T03:37:57Z
あとでみる
-
kori3110
https://b.hatena.ne.jp/kori3110/20150724#bookmark-260358925
“これのコミックを担当してるのが『迷彩君』とか『コンビニDMZ』の人でね”竿尾悟にとってはゲートが初のヒットと呼べる漫画なんだと言う事実がとてもなんともいえない気分です、はい
2015-07-24T02:07:21Z
-
Zephyrosianus
https://b.hatena.ne.jp/Zephyrosianus/20150724#bookmark-260358925
佐藤大輔はOKだがこれは駄目というのはとても共感できる。それはそうと自衛隊、原作の本文を見せつつ本当にこんなのとコラボしてよかったの?とインタビューされたらどうするんだろ?
2015-07-24T01:41:08Z
-
pycol
https://b.hatena.ne.jp/pycol/20150724#bookmark-260358925
2015-07-24T01:24:04Z
-
misochige
https://b.hatena.ne.jp/misochige/20150724#bookmark-260358925
電車男がドラマ化した時の「今どきこのノリは古いだろ」と似てるな。流行って十分安定するまで待ってから映像化するというシステムがネットにおける時間の早さと噛み合わなくなって来てる
2015-07-24T01:20:54Z
-
ktra
https://b.hatena.ne.jp/ktra/20150724#bookmark-260358925
棘米にもあるけど、これだけ拡声器君達が釣れりゃ製作的には大勝利だなあ。本来の宣伝力では届かなかったであろう、熱心ではないが作品に好意的な層にも届きつつある。ニコ生配信じゃ早くも最高評価が9割みたいだ
2015-07-24T00:37:13Z
-
tanas
https://b.hatena.ne.jp/tanas/20150724#bookmark-260358925
「原作読んだらほんとにアレでさ」 具体的にどの点でそう思ったのか触れてないから判断しかねますね。作品を見てなくても書ける批評といった印象。僕も見てない。
2015-07-23T23:53:12Z
-
damae
https://b.hatena.ne.jp/damae/20150724#bookmark-260358925
「右」の創龍伝で伝わるいろいろ/ぱらっと見てみたが俺的には進撃の巨人がダメな人はダメだろうなという感じの方がしたな。登場人物のかしこくなさが気になるともうあかんというアレ
2015-07-23T23:20:50Z
twitterまとめ
ライトノベル
漫画
アニメ
-
tikuwa_ore
https://b.hatena.ne.jp/tikuwa_ore/20150724#bookmark-260358925
「それはそれ、これはこれ」で切り分けられない党派性or政治性ってホントに難儀だね。/鏡見ればいいと思うよ。お前も同類だからwww>『まおゆう』に文句言ってた一部文系左派が発狂するレベルのあれ。
2015-07-23T22:54:33Z
サイレント発狂
Togetter
Twitter
自衛隊
ライトノベル
-
poko_pen
https://b.hatena.ne.jp/poko_pen/20150724#bookmark-260358925
「言論の自由がー」「表現の自由がー」って言う人がいないね。
2015-07-23T22:52:48Z
-
eeepc
https://b.hatena.ne.jp/eeepc/20150724#bookmark-260358925
GATEは麻生無双だからなw この勢いでマブラヴオルタ本編もアニメ化いけるんじゃないか。
2015-07-23T22:23:10Z
-
mib-dbsinfra
https://b.hatena.ne.jp/mib-dbsinfra/20150724#bookmark-260358925
「日本ではリベラルなどと言うものは育たない」ということを再認識させられる。
2015-07-23T16:17:46Z
これはアカンやつや
-
big_song_bird
https://b.hatena.ne.jp/big_song_bird/20150724#bookmark-260358925
[要するに「オレの党派性にそぐわないから嫌い」てことねw。
2015-07-23T15:54:35Z
はてサ
アレ
inumash
togetter
アニメ
-
Louis
https://b.hatena.ne.jp/Louis/20150724#bookmark-260358925
自衛隊をああいう描き方した上でそれを「肯定的に」描いてるって気持ち悪さに自衛隊を支持してる人たちは想うところないのかな、とは思いました/しかしこれだけ冷静な口調での感想でもかんに障る人多いのだな……
2015-07-23T15:50:36Z
-
hapze-23_45
https://b.hatena.ne.jp/hapze-23_45/20150724#bookmark-260358925
2015-07-23T15:16:10Z
アニメ
-
nurse_maximum
https://b.hatena.ne.jp/nurse_maximum/20150724#bookmark-260358925
2015-07-23T15:13:10Z
-
niizuma-azuma
https://b.hatena.ne.jp/niizuma-azuma/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T14:58:01Z
-
b0101
https://b.hatena.ne.jp/b0101/20150723#bookmark-260358925
ネットで政治語るようになったらおしまいだぞ
2015-07-23T14:48:01Z
-
ponkotsupon
https://b.hatena.ne.jp/ponkotsupon/20150723#bookmark-260358925
この作品のアレさは「自衛隊が好意的に描かれてる」ことではないよね。政治的な「敵」を「馬鹿」か「悪」かその双方、のステレオタイプにしか落し込めない「浅さ」こそ真の問題であって。
2015-07-23T14:47:18Z
-
kawaiikappa
https://b.hatena.ne.jp/kawaiikappa/20150723#bookmark-260358925
メディアや芸能人に嫌なら見るなって言われて叩いてた面々が嫌なら見るなって言い出すのは赴き深いです
2015-07-23T14:37:44Z
-
screwbound
https://b.hatena.ne.jp/screwbound/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T14:00:24Z
Anime
-
hasetaq
https://b.hatena.ne.jp/hasetaq/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T13:58:34Z
togetter
animation
-
komurasakihokori
https://b.hatena.ne.jp/komurasakihokori/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T13:55:33Z
togetter
-
ytn
https://b.hatena.ne.jp/ytn/20150723#bookmark-260358925
主人公が直面している誰を助けて誰を助けないのかといいう問題は作者にとって図らずも自分の作品の中から立ち現れた、十分に考察・議論の対象となりうる、作品を通してよく考えるべき問題だと思う。
2015-07-23T13:41:33Z
あとで読む
togetter
アニメ
-
hobbiel55
https://b.hatena.ne.jp/hobbiel55/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T13:40:35Z
gate
anime
-
y-mat2006
https://b.hatena.ne.jp/y-mat2006/20150723#bookmark-260358925
メイド・イン・2ちゃんねる?
2015-07-23T13:39:32Z
アニメ
-
lepton9
https://b.hatena.ne.jp/lepton9/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T13:27:36Z
anime
2ch
twitter
politics
-
usi4444
https://b.hatena.ne.jp/usi4444/20150723#bookmark-260358925
見なくて良かった。inumashさんありがとう。同じひどいなら『下セカ』みたほうがよさげ(w。
2015-07-23T13:21:21Z
アニメ
ネトウヨ
GATE
-
kasuga-k
https://b.hatena.ne.jp/kasuga-k/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T13:17:25Z
-
Arturo_Ui
https://b.hatena.ne.jp/Arturo_Ui/20150723#bookmark-260358925
最近だとSEALDs批判もそうなんだけど、ネトウヨはなぜ若者のカルチャーについていく努力の素振りすら見せないのか、誠に不思議である。「やってるけど、あの程度」なのだとしたら生き恥レベルの悲惨さだが。
2015-07-23T13:02:01Z
ところで
-
tokage3
https://b.hatena.ne.jp/tokage3/20150723#bookmark-260358925
「嫌い」を語るのに「正しさ」が必要な人って面倒くさい。
2015-07-23T12:50:04Z
-
amy385
https://b.hatena.ne.jp/amy385/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T12:42:50Z
-
uimn
https://b.hatena.ne.jp/uimn/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T12:42:44Z
-
torin
https://b.hatena.ne.jp/torin/20150723#bookmark-260358925
リベラルがコレ言ったらアウト。左派思想が漏れ出たオタメディアどれだけあると思ってるのか
2015-07-23T12:42:04Z
揉め事
-
yife
https://b.hatena.ne.jp/yife/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T12:18:51Z
アニメ
togetter
-
sekiryo
https://b.hatena.ne.jp/sekiryo/20150723#bookmark-260358925
ウンコ投げたらウンコ投げ返されただけの話。お前のウンコのが臭いとか言い出したから更にウンコの投げ合いが。
2015-07-23T11:52:33Z
-
confi
https://b.hatena.ne.jp/confi/20150723#bookmark-260358925
創竜伝ってタイトル見て思ったけど多分ネトウヨはなろう小説が頼りだって攻撃するのが一番ダメージがある気がする
2015-07-23T11:42:02Z
-
ushi2
https://b.hatena.ne.jp/ushi2/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T11:31:32Z
2015
-
Ohgyoku
https://b.hatena.ne.jp/Ohgyoku/20150723#bookmark-260358925
批評を許さない作品なら仲間内で楽しんでりゃいいわけで、商業・地上波に乗った時点で「嫌なら見るな」ってのはアニメってもんを馬鹿にしてるよな。
2015-07-23T11:27:42Z
togetter
twitter
政治
アニメ
表現
批評
-
umi1129
https://b.hatena.ne.jp/umi1129/20150723#bookmark-260358925
だってそういう層がターゲットだもんね。
2015-07-23T11:00:35Z
-
hazardprofile
https://b.hatena.ne.jp/hazardprofile/20150723#bookmark-260358925
"“まとめサイトやニコニコの政治系MADを鵜呑みにする連中の世界観&政治観をナチュラルに描写してる”" /加えて『創竜伝』でガイエの説教はじまると萎えるアレ /漫画版はファンタジー部分は大好きだなあ
2015-07-23T10:43:05Z
-
kibitaki
https://b.hatena.ne.jp/kibitaki/20150723#bookmark-260358925
元現やミリオタ界隈付近でのアレコレとかなら気にならないけど、そこから「よりによって一番面倒くさい」連中に興味を持たれるのが困る。完走すら心配になってきた(コンテンツは消費したいが語る気もない派)
2015-07-23T10:39:44Z
-
yingze
https://b.hatena.ne.jp/yingze/20150723#bookmark-260358925
こりゃキモい
2015-07-23T10:37:39Z
-
isikasa
https://b.hatena.ne.jp/isikasa/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T10:30:06Z
-
Lemonsoda
https://b.hatena.ne.jp/Lemonsoda/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T10:25:34Z
-
sink_kanpf
https://b.hatena.ne.jp/sink_kanpf/20150723#bookmark-260358925
まあ、あのレベルのまとめサイト的世界観でひっくり返ってたら現在のアニメはひっくり返りっぱなしなので今更不快にもならないけど、自衛隊が公式に乗っかってるのには吹く。http://www.animate.tv/news/details.php?id=1435236955
2015-07-23T09:40:17Z
-
aqn1
https://b.hatena.ne.jp/aqn1/20150723#bookmark-260358925
常々思うんだが全体的に左派は作品から漏れ出るアレな思想に対して敏感過ぎる。アレな左翼思想を許容する右派を見習うべき。
2015-07-23T09:39:11Z
-
kaerudayo
https://b.hatena.ne.jp/kaerudayo/20150723#bookmark-260358925
「『GATE』に限らず"作者が普段どういうサイトを巡回してるか透けて見えてしまう”創作物を読むと正直萎えますよね」 それは思う。1冊でいいから、そのジャンルに関する定番の本を読め、頼むから。
2015-07-23T09:31:47Z
2ch
togetter
政治
アニメ
オタク
マンガ
-
gggsck
https://b.hatena.ne.jp/gggsck/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T09:17:28Z
アニメ
政治
-
TM2501
https://b.hatena.ne.jp/TM2501/20150723#bookmark-260358925
かのせサンダー(唐突な大振りネタ)
2015-07-23T09:11:09Z
-
bml
https://b.hatena.ne.jp/bml/20150723#bookmark-260358925
まぁアメリカが「利権の新大陸」ってのはイメージのままだが。中国でも同じだけど。ともかくビジネス化で見るし。
2015-07-23T09:10:09Z
-
Gl17
https://b.hatena.ne.jp/Gl17/20150723#bookmark-260358925
嫌なら見るな、という人らが嫌な批判に関してはそのルールに沿わない、て元ツイの人から既に言われてるな。何につけ政治性持出すこと自体を非難しがちなネット民だが、右派趣味を打ち出す作品には口出し拒否傾向。
2015-07-23T09:09:34Z
-
msukasuka
https://b.hatena.ne.jp/msukasuka/20150723#bookmark-260358925
確かに具体的な指摘はもう少し欲しい所だが、「ネトウヨ的な思想作品が公共電波に乗るという事は、今後ネトウヨ的デママンセー作品が電波に乗る可能性」もあるという事だと思う。「マスゴミもデマガー」は別話ね
2015-07-23T09:08:44Z
-
REV
https://b.hatena.ne.jp/REV/20150723#bookmark-260358925
自衛隊じゃなくて、ファンタジー世界で「言い出しっぺがヤルマン」が活躍する話にすればよかったのに。
2015-07-23T09:08:33Z
隗より始めよ
-
pseudomeme
https://b.hatena.ne.jp/pseudomeme/20150723#bookmark-260358925
タイトル+サブタイの時点でセンスがあれだったので普通にスルーですが
2015-07-23T08:57:43Z
アニメ
-
Apeman
https://b.hatena.ne.jp/Apeman/20150723#bookmark-260358925
「2chまとめサイトを鵜呑みにしたような世界観&政治観」って、安倍内閣の閣議のことかと思ったら違うのか。
2015-07-23T08:51:20Z
-
toratsugumi
https://b.hatena.ne.jp/toratsugumi/20150723#bookmark-260358925
いや、だから面白いか面白くないか、だろ?気に入らないんなら視なきゃいいじゃん。血管怒張させて話にノれない自分の正当性を主張してどうしたいのよ。みんなの賛同を得たいのかね。
2015-07-23T08:47:29Z
-
mizukemuri
https://b.hatena.ne.jp/mizukemuri/20150723#bookmark-260358925
GATEは原作全部読んだけど、何か妙にノレない作品だったなあ。現代兵器vs龍とか設定も話も嫌いじゃないのだけど、ほぼ一方的な虐殺に対する自衛隊員の行動や考え方とか所々に引っかかるところがあってさ
2015-07-23T08:31:56Z
-
princo_matsuri
https://b.hatena.ne.jp/princo_matsuri/20150723#bookmark-260358925
結局アニメの描写で叩かれるのってアニメとしてつまらないのが原因じゃ/ANIMAXでやってた紺碧の艦隊も右寄りだけどトンデモ兵器博覧会は面白かったなぁ
2015-07-23T08:25:52Z
読んでない
-
your
https://b.hatena.ne.jp/your/20150723#bookmark-260358925
これがたたかれる理由はシリアスパートとネタパートが地続きで話進んでいくのが原因なのかな、と。そこをきっちり区分けして書かないから、虐殺の現場でオタク談義を始めるという痛々しい状況ができてるわけで
2015-07-23T08:07:23Z
-
ChieOsanai
https://b.hatena.ne.jp/ChieOsanai/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T07:55:20Z
togetter
アニメ
GATE
-
oo6435p
https://b.hatena.ne.jp/oo6435p/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T07:42:26Z
-
CIA1942
https://b.hatena.ne.jp/CIA1942/20150723#bookmark-260358925
結局見てないのだけど、「ムダヅモなき改革」が途中からギャグとして笑えなくなったのと同様の問題を抱えてるってことなのかしらん。だとすればスルーして終わるだけだけど。
2015-07-23T07:35:41Z
-
gamil
https://b.hatena.ne.jp/gamil/20150723#bookmark-260358925
フィクションに何むきになってるんだって感じ
2015-07-23T07:28:55Z
-
teo_imperial
https://b.hatena.ne.jp/teo_imperial/20150723#bookmark-260358925
こう言う非難が出ると言う事は、GATEって(少なくともちょっとは)評判がいいんだなと思うw 本当にカスなら非難すらつかないから。
2015-07-23T07:26:23Z
-
Yagokoro
https://b.hatena.ne.jp/Yagokoro/20150723#bookmark-260358925
読者批判まで始めちゃってるから、完全にサヨの安っぽい政治的批評なんだよなあ。
2015-07-23T07:20:14Z
-
FAF
https://b.hatena.ne.jp/FAF/20150723#bookmark-260358925
50年近く前に宇宙の戦士翻訳された時とまっっったく同じ騒ぎ方してるので、ジャパーニーズリベラルの進歩の無さに草しか生えない
2015-07-23T07:10:34Z
-
astroglide
https://b.hatena.ne.jp/astroglide/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T06:38:49Z
togetter
アニメ・ゲーム
-
homarara
https://b.hatena.ne.jp/homarara/20150723#bookmark-260358925
んじゃ政治的に「深い」作品ってどれよ。
2015-07-23T05:59:53Z
-
starlet01
https://b.hatena.ne.jp/starlet01/20150723#bookmark-260358925
自分以外馬鹿だと思ってるような言い方が気に入らないから、意見の中身はともかく反発しちゃった人もいるんじゃないかと※欄見て思った。ひろゆきみたいな論法を使うんだねこの方は。
2015-07-23T05:58:46Z
-
lieutar
https://b.hatena.ne.jp/lieutar/20150723#bookmark-260358925
やっぱりあのアニメ地雷なのね。スルーしてよかった。つかかつてのオタクがギークかギークになりたいナードだったのが、開き直ったナードと言う語の変化に直面している様。侮蔑的用法が勝っているのが悲しい。
2015-07-23T05:52:20Z
-
mizunasi
https://b.hatena.ne.jp/mizunasi/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T05:39:49Z
-
suna_kago
https://b.hatena.ne.jp/suna_kago/20150723#bookmark-260358925
「深度の問題なんです。浅いんです」。なるほど。まあ作者のホームページを見ればどういう人なのかは分かるけど、作品評価をする上では具体例も挙げてほしいかなあ。
2015-07-23T05:37:18Z
-
deamu
https://b.hatena.ne.jp/deamu/20150723#bookmark-260358925
触りの時点でどう考えても肌に合わなかったけどファンたちに批判するためにさらに読み続けたという修羅道の軌跡
2015-07-23T05:35:57Z
-
nakag0711
https://b.hatena.ne.jp/nakag0711/20150723#bookmark-260358925
2015-07-23T05:30:55Z