非同期処理の進捗表示にProgress<T>を使ってみたので、忘れないうちにまとめておく。 とりあえずサンプ... 非同期処理の進捗表示にProgress<T>を使ってみたので、忘れないうちにまとめておく。 とりあえずサンプル。FormにProgressBarをprogressBar1として貼り付けているとして、非同期タスクの処理数をprogressBar1に表示するというもの。 /// <summary> /// Progres<T>の使用例 /// </summary> async void progressTest() { //Progress<T>オブジェクトを作成。コンストラクタ引数でイベントハンドラを渡す。 Progress<int> progress = new Progress<int>(onProgressChanged); //非同期タスク開始 Task task = Task.Run( () => { //非同期処理にProgress<T>オブジェクトを渡す doSometing(
記事へのコメント0件
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています