lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

historyに関するe1d9hcfsのブックマーク (77)

  • 日本人が英語ができた時代→ネットで読める至宝の英語参考書

    英語教育の専門家といわれる人たちは、自分の過去を棚にあげて、受験参考書など知らないというような顔をしたがる(当にそうだった幸運な人はもちろん結構)。偏差値、業者テスト、予備校、塾通い、学参、問題集、単語集など現実の教育・学習環境には目をつぶって、コミュニケーションとかテスティングとかのきれい事ばかりを説く。」 (伊村元道(1993)「英語教育の中の受験参考書」『現代英語教育』30(1)) は、日英語教育史で従来手薄*1であった〈受験英語〉を扱った好書である。 *1 英語教育史の中で受験英語参考書を取り上げた研究としては、たとえば次のものがある。 荒牧鉄雄 (1968)「受験英語」日の英学100年編集部編.『日の英学100年大正編』 pp.327-337.研究社. 速川和男 (1990)「英語学習参考書の研究丁英文解釈参考書の系譜(1)」 『日英語教育史研究』第5号. pp.1

    日本人が英語ができた時代→ネットで読める至宝の英語参考書
  • 勝手に韓国独自のものにしないでください - 情報の海の漂流者

    フジテレビの「とくダネ!」のスタッフが以下のようにツイートした。 ロケットニュース24(β) tokudane_papat今日は在日コリアンの方々に招待されて事をしてきました。その名も「ポシンタン(犬鍋)の集い」。日人の方々には馴染みがなくドキっとしますが朝鮮半島ではごちそうです。臭みがなくスタミナがつくべ物として好まれています。私も愛犬家で http://twitpic.com/5kil4wlinktokudane_papatそれでこれが「タンゴギ=犬の蒸し肉」。ヤンニョムジャンという薬味の入ったピリ辛ダレをからめてべるとこの上なく美味い。最近は在日コリアンでも世代変わってしまい、犬肉はほとんどべられなくなってしまったと聞きます。文化が欧米化し http://twitpic.com/5kiq5qlinktokudane_papat文化が欧米化してきたのでしょうね。ちなみに私

  • 「受諾したのは裁判でなく判決」とかいうのは日本語でしか通用しない難癖 - 非行型愚夫の雑記

    サンフランシスコ平和条約で東京裁判を受諾したので南京大虐殺の犠牲者数は20万人〜30万人で確定ということで - 模型とかキャラ弁とか歴史とかのブックマークコメントに見られるような「受諾したのは刑の執行のみ。東京裁判そのものは日政府が全否定」というような主張に対する反論です。 サンフランシスコ平和条約(サンフランシスコ講和条約)第十一条英文におけるjudgementの訳語問題については第162回国会で議論されています。 その内容は参議院会議録情報 第162回国会 外交防衛委員会 第13号より読むことができますが、説明のために引用します。 ○山谷えり子君 東京裁判、そして各国で行われた戦争犯罪者を裁く裁判は、不当な事実認定もこれあり、十分な弁護権も陳述権も保障されず、罪刑法定主義を無視した、近代国家の裁判とは言えないものではなかったかと多くの国民が考えているのも事実でございます。一九九八年成

    「受諾したのは裁判でなく判決」とかいうのは日本語でしか通用しない難癖 - 非行型愚夫の雑記
  • 丸山政男『ソヴェートの市民生活』 - 紙屋研究所

    ジュンク堂に行ったら「アテネ文庫」の復刻をやっていた。 http://www.junkudo.co.jp/atene.htm 同文庫は、1948年から64ページだてで発行されていたもので、10年ほど続いた。 いろいろ面白そうながあったけど、丸山政男(真男ではない)という元陸軍大将中将の『ソヴェートの市民生活』を買って即日読んだ。 http://www.koubundou.co.jp/books/pages/00108.html 終戦直後のスターリン体制下のソ連国民の生活が賃金、労働、家庭生活などに分けて書かれている。この種の知識は別段こうした復刻で読まなくても、まあなんでもいいけど手元にある村瀬興雄『世界の歴史15』(中公文庫)みたいなものを読んでもだいたいのところは得られる。それもきわめて批判的に。あるいは、労働という面に関してだけいえば、トロツキーの『裏切られた革命』のなかの「労働生

    丸山政男『ソヴェートの市民生活』 - 紙屋研究所
  • 金解禁物語

    1927年の金融恐慌から2年後、ようやく日経済が落ち着きを取り戻した頃のことです。 ライオン宰相と呼ばれた浜口雄幸内閣は、「金位制(金輸出解禁)への復帰」を最大の経済政策として登場します。 1929年8月、政府は、金解禁と緊縮財政に対する国民の理解を得るために、1300万枚の宣伝ビラとラジオ放送を使い、国民に次のとおり呼びかけます。 今日のままの不景気は、底の知れない不景気であります。 前途暗澹たる不景気であります。 これに反して、緊縮、節約、金解禁によるところの不景気は底をついた不景気であります。 前途晧々たる光明を望んでの一時の不景気であります。 ・・・・我々は、国民諸君とともにこの一時の苦痛をしのんで、 後日の大なる発展を遂げなければなりません。 金融恐慌で痛手を負った財界人や庶民の心に、この政策は輝いて見えました。 この頃、「♪金の解禁立て直し、来るか時節が手を取って♪」という

  • 随筆のファイルボックス

    私が、日頃読んだの中から、面白いと感じ、一般に紹介する価値があると考えた様々なジャンルの図書の紹介。現在も会計検査資料誌に連載中です。 私が社会の様々な事象について感じたことを書きつづったもの。主として会計と監査誌に連載しましたが、ほかに掲載したものもたくさんあります。主として会計検査院時代に書いたものですが、その後も折に触れて書いています。今回、アップロードしようとして意外なほど散逸してしまっているのに驚きました。さしあたり手元にあるものはアップロードしましたが、古いものも今後探して、アップロードしていきたいと思っています。

  • Index, Pacific War FAQ

    m 准トップ・ページへ戻る 第二次大戦(およびその前後) アジア・太平洋方面FAQ 作戦の神様こと辻政信が2を奪取!辻は神なり!辻は神なり!辻は神なり! i ::: ,.-'"" ヽ, i  ,'",v,..-_ ヽ   ,.. i i'"`.::::: i     , i =, `- '   i =- ?"ヽ ヽ::::::::::. i    ソl  ヽ,_  ,.-"       i ヽ::::::::::::.."::::":::::i   ヽ          i ヽ ::::::::::::::::::::::::...ヽ -,.         ,/." ` i :::::::::::::::::::            i i :::::::::::::::::::: ,. -=−-      y ヽ ::::::::::::::::: ..::::  

  • 1GBレンタルサーバー・プロバイダー Amusement BiG-NET | www25.big.or.jp/~yabuki/doc/bao9111.htm

  • American Experience | PBS

    e1d9hcfs
    e1d9hcfs 2010/08/10
    トルーマン
  • Japanese War Crimes

    100,000 Pages Declassified in Japanese War Crimes Records, Press Release, January 12, 2007 Resources for Researchers Researching Japanese War Crimes: Introductory Essays (2.5 MB) Finding Aid: Greg Bradsher's 1700-page guide, "Japanese War Crimes and Related Records: A guide to Records in the National Archives" provides an indispensible source for any researcher on this topic. The Guide is supplied

    Japanese War Crimes
  • 講義一覧 | 日本経済史 | 慶應OCW|

  • 『戦後一度の指揮権発動は検察の策謀だった』

    government of the people, by the people, for the people 検察の「正義」が常に正しいとは限らない。人間のやることだから、判断を間違うこともある。 昭和初期の世界恐慌がきっかけとなった社会不安、政治不信は現在と共通する。検察は政治家を標的に次々と疑獄事件の摘発を進め、行き着いた先が、昭和9年の帝人事件だった。 時事新報の記事で浮上した帝人株をめぐる贈収賄疑惑。検察は政治家や官僚16人を起訴し、斎藤実内閣を総辞職に追い込んだ。 ところが、裁判では全員が無罪となり、倒閣目的のでっち上げであった疑いが濃くなった。 「検察ファッショ」といわれたこの強引な捜査の黒幕は、昭和14年に総理大臣となった平沼騏一郎だ。 平沼は明治43年の大逆事件で、検事として社会主義者、幸徳秋水らに死刑を求刑、「暗黒裁判」と批判を浴びた人物だ。戦前、日の司法の主役は検察

    『戦後一度の指揮権発動は検察の策謀だった』
  • 幕末の年表 - Wikipedia

    6月3日(1853年7月8日) マシュー・ペリー、4隻からなる艦隊(内蒸気船2隻)を率いて浦賀に来航して通商を要求し、6月10日に江戸湾に入り、上陸の気勢を示す[2]。6月12日に日を離れる(黒船来航) 6月22日(1853年7月27日) 将軍徳川家慶、死去 7月1日 (1853年8月5日)阿部正弘、大名や幕臣に広く意見を求める。このとき提出された勝麟太郎の海防意見書を大久保忠寛が目にとめ、阿部に推挙する 7月18日(1853年8月22日) ロシアのエフィム・プチャーチン、4隻からなる艦隊(内小型蒸気船1隻)を率いて長崎に来航して通商を求め、10月23日まで滞在 7月26日(1853年8月30日)アメリカからの書簡を役人や諸藩に見せ、意見を集める[2]。 8月6日(1853年9月8日) 幕府、砲術家高島秋帆の禁固を解いて、韮山代官江川英龍の配下に置く 8月15日(1853年9月17日)

  • 荻原重秀 - Wikipedia

    荻原 重秀(おぎわら しげひで)は、江戸幕府の旗。通称は彦次郎、五左衛門。官位は従五位下・近江守。 勘定奉行を務め、管理通貨制度に通じる経済観を有し、元禄時代に貨幣改鋳を行ったことで有名。 旗・荻原十助種重(200俵)の次男として江戸に誕生。母は横松氏の娘。武鑑に国甲斐とあるのは、荻原家始祖の荻原昌勝(1461年-1535年)が武田氏より分家して甲斐国山梨郡荻原村に移り住んだためである。『甲陽軍鑑』によれば、荻原昌勝は国境の秩父口防備にあたり、武田信虎・晴信の2代にわたって弓術と兵法を教えたと言われ、武田二十四将の1人に加える異説もある人物とされる。武田氏滅亡後は三世甚之丞昌之が徳川氏に仕えて旗となる。爾来、荻原家家は八王子に留まり分家の1つと共に代々八王子千人頭を勤めたが、他の分家はみな江戸に住まい、それぞれ旗として明治維新を迎えた。荻原種重家の家督は兄の荻原左兵衛成重が継ぎ

  • 「財政の魔術師」ヒャルマル・シャハトについて。 - シュトレーゼマン首相の下で超インフレを沈静化させ、ヒトラー政権下でも「経済... - Yahoo!知恵袋

    セバスチャン・ハフナーは、エンツェンスベルガーの先駆者とでも言うべき 渋い著作家なので、 そうしたを読まれる質問者さんに、 ぼくごときが回答するのは気が引けるのですが・・・ ただ、他に回答者の方がおられないようなので、 ちょっと知ってることを書いてみますね。 たしかにシャハト氏は、「財政の魔術師」と言えるだけの人物です。 ワイマール期に限っても、 十分、魔術師と呼ばれるだけの業績を残しています。 もっともナチス期のシャハトは、 魔術師というよりは たった一人の専門家といった方がいいような気がします。 盲目の人の国では片目が王様。 そしてシャハトは、両目が見えたのです。 ナチスのメンバーはみな経済学にひどい無知であったため、 政権をとる以前にナチスに接近したシャハトは 「彼らはドイツを統治できない・・・だから、私が彼らを使って統治する」 と発言したといわれています。 どうも自分の経済案を実

    「財政の魔術師」ヒャルマル・シャハトについて。 - シュトレーゼマン首相の下で超インフレを沈静化させ、ヒトラー政権下でも「経済... - Yahoo!知恵袋
  • 太平洋戦争ヒストリーマップ||NHK 戦争証言アーカイブス

    太平洋戦争ヒストリーマップ||NHK 戦争証言アーカイブス
    e1d9hcfs
    e1d9hcfs 2009/08/15
     おおすごい/期間限定なのね。「2009年8月13日から同年10月12日までの2か月間のみ公開する「トライアルサイト」です」
  • 欧米経済史 — ocw

  • http://ocw.dmc.keio.ac.jp/j/course_list.html

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    イラン料理記#5 にんじんのポロウ هویج پلو おばあちゃんに教わったにんじんポロウ。と言いつつおばあちゃんが作ってくれたのは一度だけで、元はおばあちゃんの姪っ子さんの得意料理でした。おばあちゃんとその姉、姪っ子のところに、わたしと大学の同期が3人でホームステイしていて、それぞれの家に遊びに行くこ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • CIA files reveal militarist plot to kill Yoshida in '52 | The Japan Times

    e1d9hcfs
    e1d9hcfs 2009/06/13
    服部卓四郎 吉田茂暗殺計画
Лучший частный хостинг