lynx   »   [go: up one dir, main page]

2017年3月1日のブックマーク (9件)

  • 43歳無職からの脱出が想像以上に過酷ですでに心が死にかけてる。 - Everything you've ever Dreamed

    深夜1時、安酒を飲みながら自宅マンションの万年床の上でこの文章を書いている。この文章がアップされる平成29年3月1日午前8時、僕の43歳の肉体は、もう、ここには存在しない。何もかもがイヤになってしまった。さようなら。お別れだ。実は、内定をもらっている会社から、ゴールデンウイーク明けといわず3月からあなたの能力を貸してもらいたい、というありがたい言葉をいただいた。めでたく無職返上と相成ったわけである。ところが全然めでたくなかったのだ。一応、営業の責任者としてヘッド・ハンティングされたはずなのだが、なぜだろう、おかしいなあ、某一流企業の社員堂でパートスタッフとして働くことになったのである。「主に下膳コーナーで大量のべ残し、押し寄せる器類、利用者からの無慈悲なクレーム、それらに対して貴兄の辣腕を振るっていただきたい」と電話の先の声が深刻な雰囲気で言うので、少々オツムの働きが悪い人なのだろう

    43歳無職からの脱出が想像以上に過酷ですでに心が死にかけてる。 - Everything you've ever Dreamed
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/01
    読んでたらストレスで咳が止らなくなった。嘘だと言ってよ。 ストレス解消のために、とりあえずターンエーの話でもする?
  • 堀北真希の引退に寄せて~東京メトロ広告における堀北~ - 青春ゾンビ

    海鮮丼をべようとしている彼女の写真に無性に惹かれてしまったのだ。シリーズで続いている東京メトロの広告である。これまで堀北真希という女優にさほど興味は抱いていなかったのだけど、今や彼女こそが芸能界における最後の聖域なのでは、と盛り上がっている。笑顔ではないのだけども、無表情でもなく、ただカメラ(=他者)の存在は確かに意識している、といった感じの何とも言えない表情がいい。彼女はそのカメラを構えた人間に対してそれとなく好意を抱いているのだけど、それを器用に表現しきれていない。というような物語が浮かんでくる深みのある表情だ。しかし、この表情は"広告"として考えると、どうなのだろう。同僚と思われる隣席の人の満面の笑みと対比してみると、堀北真希の異様な質感が伝わりやすいのではないだろうか。普通は臨席の笑顔が正しい(でも"普通"って何?)。しかし、何にせよ私はこの表情で、東京メトロ一連の広告シリーズの

    堀北真希の引退に寄せて~東京メトロ広告における堀北~ - 青春ゾンビ
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/01
    目が全然笑ってなかった頃の堀北も好きだわ
  • 80秒でツラい肩こりが楽に!竹井流「筋膜リリース体操」がバツグンに効いた【動画】 | 生活百科

    会社員や専業主婦が悩まされる肩こり。なんと 国民の6割以上が悩んでいる とも言われています。(プラネット調べ。出典は記事末尾参照) マッサージに行っても効果は一時的だし、忙しくて平日は行く暇もない…。という人が多いはずです。 わたしも10年以上、肩こりに悩んでいたのですが、ここ数日ネットであれこれ調べているうちに、ついに魔法のように肩こりを楽にしてくれる方法を見つけました! その名も、 『筋膜リリース体操』 ! 竹井仁先生という人が教えてくれていたので、この記事では竹井流「筋膜リリース体操」と書きました。 10年以上ずっと肩こりに悩んでいたのですが、これをやってみたら80秒くらいの時点で肩がとっても楽になりました。 さっそく、筋膜リリース体操の動画をご覧ください! youtubeで探していただくと簡単に見つかるはずですので、一度チェックしてみてくださいね! 流れをまとめました 詳細は動画を

    80秒でツラい肩こりが楽に!竹井流「筋膜リリース体操」がバツグンに効いた【動画】 | 生活百科
  • さくらのレンタルサーバ

    レンタルサーバなら「さくらのレンタルサーバ」! 月額換算でわずか131円、缶ジュース1分のお値段で使える格安プランから、ビジネスにも使える多機能&大容量プランまで、 用途と予算に合わせてプランを選べます。 さらにマルチドメイン対応でメールアドレスも無制限。無料ウイルススキャンや無料電話サポートもあるので安心して ご利用いただける共用レンタルサーバサービスです。

    さくらのレンタルサーバ
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/01
    「ンッ…花粉ラクチン クラリチン」wwwwwwwwwwwwwwwww
  • 気遣いのできるいい子

    2月が終わる。今年はうるう年でもないので、例年通り28日までだ。 2月が終わるから、時効だろうと思って、書いてしまう。 思い出すといまだにもやもやとする、今年のバレンタインの話だ。 *** 私が所属する部署は、私を含め女性が二人しかいない。 先輩の女性社員と、私だけだ。 私は入社したあと、初めてのバレンタインが近づいてきたときに先輩に確認した。 会社によって、チョコに関する色々な習慣があるのをわかっていたからだ。 先輩は社則で決められているわけではないが、全社員の暗黙の了解で義理チョコはないと教えてくれた。 ただし、仲の良い女性社員同士は、こっそり友チョコ交換しているよ、と。 私はそれを聞いて、チョコの用意をすることなくバレンタインを迎えた。 先輩に教えてもらった通り、誰も男性社員に義理チョコを配っていない。上司も例外なく、だ。 昼を共にするような仲のいい女性社員たちは交換しているのを見

    気遣いのできるいい子
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/01
    途中から鬱陶しくて読んでないんだけど、その気分屋の先輩のことなんか他の男性社員も判ってるだろうから気にしなくていいし、チョコなんざクソどうでもいい。キニスンナの一言だわ。
  • 村上春樹が好きだと言いづらい

    僕は村上春樹が好きだ。 町田康とか舞城王太郎とか池澤夏樹とか、他にもいろいろな作家が好きだけど、一番好きな作家を選べと言われたらやっぱり村上春樹だ。 今回発売された新作『騎士団長殺し』も、マスメディアで恒例として取り上げられて騒がれている。 マスメディアで騒がれると当然、全く興味のない人の目にも付く。 そこで、職場でも今日たまたま『騎士団長殺し』の話題になった。 (正確には「たまたま」ではなく、ある意味では必然的ともいえる。マスメディアかく恐ろしや) Aさん「そういえば新作出たねー。まあ全然興味ないけど」 Bさん「屋で大量に平積みしてますねー。自分も春樹は1冊も読んだこと無いけど」 Cさん「同じく1冊も読んだこと無いっすね…」 そこに居合わせた僕は入社時に村上春樹が好きだと言っていた。 おそらく、この人達はそれを分かって言っているのだと思った。 この話題はスルーしようと思ったけど、 僕を

    村上春樹が好きだと言いづらい
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/01
    他に好きなものを職場で公言してみなよ
  • パナソニック、捺印機能まで完備した戸建住宅用の宅配ボックス

    パナソニック、捺印機能まで完備した戸建住宅用の宅配ボックス
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/01
    「子供が入り込むかも」っていうアマのレビュー見て、なるほどと思った。押印の件もあるので、これの上にカメラ必須だなと思った。人感センサーでスマホに通知とか来るようにして
  • VRとARの製品/サービス世界市場、2020年には16兆円規模に

    米IDCが現地時間2017年2月27日に公表したVR(仮想現実)とAR(拡張現実)市場に関するリポートによると、2017年の製品とサービスを合わせた世界支出額は139億ドル(約1兆5600億円)となり、2016年の実績から約2.3倍(130.5%増)に拡大する見通し。この市場は2015年から2020年の間、年平均198.0%の伸びで成長し、2020年には1433億ドル(16兆1200億円)規模に達すると同社は予測している。 「VR/AR市場では、現在のところヘッドセット製品に注目が集まっているが、ソフトウエアや関連サービスも同様に規模が拡大する」とIDCのデバイスおよびAR/VR調査担当バイスプレジデントのTom Mainelli氏は述べている。 同社によると2020年までの期間に最も支出額が多いと予測されるのが、ゲームなどの消費者市場。2017年における消費者向けハードウエア、ソフトウエ

    VRとARの製品/サービス世界市場、2020年には16兆円規模に
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/01
    よし。来い!というか、AR市場に携わりたい…
  • モジラ、「後で読む」サービス「Pocket」の開発元を買収

    Mozillaは米国時間2月27日、「後で読む」サービスの「Pocket」を開発するRead It Laterを買収したと発表した。契約の詳しい内容は明らかにされていない。 Pocketは今後、FirefoxをはじめとするMozillaの製品ポートフォリオに加わる。Pocketは1000万人の月間アクティブユーザーを抱えるという。また、Pocketを支える中核チーム、およびテクノロジはMozillaのより広範な「Context Graph」システムを推進することになる。 今回の買収はMozillaにとって初めての戦略的買収である。同法人はこの買収がMozillaのモバイルでのプレゼンスを高める上でプラスに働くだろうと指摘している。Pocketは「iOS」や「Android」、および各種ウェブブラウザで利用可能であり、現時点で同ツールのユーザーは、記事や動画を含む30億点以上のコンテンツを保

    モジラ、「後で読む」サービス「Pocket」の開発元を買収
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/01
    pocketってそういうものだったのか。firefox入れる度に「コレ邪魔」つってアイコンをツールバーから削除しちゃうから、何をするものか知らないままだったわ。あとで読む地獄に新たな歴史を刻んでみるかー
Лучший частный хостинг