lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

2018年11月7日のブックマーク (2件)

  • 「現代用語の基礎知識」選 ユーキャン 新語・流行語大賞

    裏金問題神戸学院大学法学部教授 上脇 博之 さん 2023年末、自民党派閥政治資金パーティー問題がマスコミに報じられて以来、今年も日政治は裏金一色。安倍派から非安倍派へと疑似政権交代が行われたものの国民の怒りは収まらない。 10月に行われた衆議院選挙では「裏金議員」の6割が落選となり、与党過半数割れの結果となった。 一方野党は大幅増・躍進で沸いたものの、さて。裏金問題はほったらかしの状態だ。 「上の意向に逆らえずに受け取った」って闇バイトじゃあるまいし。ノルマにキックバック、所得税納付はいったいどうなっているのでしょうか? そもそもなぜ裏金がそんなにもたくさん必要なのでしょうか?経緯も責任も明らかにされないまま「選挙で洗礼を受けた」で逃げていては国民の支持は得られまい。裏金問題はまだまだ終わっていないのだ。

    cu6gane
    cu6gane 2018/11/07
    大賞自体には微塵も興味はないがひょっこりはんがある程度の受賞受けてさっさと一発屋として干されて欲しい(音源無断使用の件で謝りもせずに素知らぬ顔してんの見るのウザくて仕方ない)
  • 埼玉県って三つぐらいに分かれるべきじゃね

    俺は高崎線沿線に住んでるんだけど、東上線や伊勢崎線沿線って行く予定も無いし親近感も無い。 なんなら同じ県だとは思わない。それぐらい物理的にも心情的にも離れてる。 向こうも同じ気持ちなんじゃないかな。 行政面で考えても埼玉県、東上県、伊勢崎県の3つに分かれた方が効率的な行政ができるんじゃないだろうか。

    埼玉県って三つぐらいに分かれるべきじゃね
    cu6gane
    cu6gane 2018/11/07
    分裂すべきってならむしろ上越・中越・下越・佐渡で地域割してる我が新潟県の方が()
Лучший частный хостинг