lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

2018年6月15日のブックマーク (3件)

  • 「アイドルマスター」シリーズ初の「ガチすぎる演歌」はいかにして生まれたか

    4月に日コロムビアから発売された、アイドルプロデュースゲームアイドルマスター シンデレラガールズ」シリーズの新作CD。3人のアイドルの楽曲が収録されている中で、村上巴(CV:花井美春)が歌う「おんなの道は星の道」は、スケール感のあるメロディーと重厚なサウンドにのせ、コブシのきいた歌い回しがさえる格演歌です。 村上巴(むらかみともえ CV:花井美春)が歌う「おんなの道は星の道」 (C) BANDAI NAMCO Entertainment Inc. 作曲を手掛けたのは、「天城越え」をはじめ、数々の演歌の名曲を世に送り出してきた演歌界の重鎮・弦哲也氏。3月にその名前が発表されたときから、プロデューサー(『アイドルマスター』シリーズのファン)の間では「ガチの演歌の作曲家が来た!」と話題騒然。実際に発売された楽曲にも、期待以上の完成度に満足げな声が多く見られます。 【楽曲試聴】「おんなの道は

    「アイドルマスター」シリーズ初の「ガチすぎる演歌」はいかにして生まれたか
    cu6gane
    cu6gane 2018/06/15
    エライ谷さんのガチトーク、一部はちょこちょこ話題には挙がってたけどここまで掘り下げられるとは。演歌系の番組とかで出演とか観てみたいよなー。
  • “和歌山出身”ゲームキャラ「高垣楓」の誕生日、日本酒「高垣」が人気(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    人気ゲーム作品「アイドルマスターシンデレラガールズ」で、“和歌山出身”で14日が誕生日と設定されているキャラクター「高垣楓」にちなみ、「高垣」という名前の日酒を販売する和歌山市内の店舗などでは同日、お祝いに訪れるファンらでにぎわった。 作品は、アイドルの卵をトップアイドルに育てるゲームを中心に、スマートフォンの音楽ゲームテレビアニメなどで人気を集める。高垣楓は作品内の人気投票で1位を獲得したこともある人気キャラクター。 同名の日酒「高垣」を販売する同市南材木丁の「松尾酒店」では昨年、予定数を1カ月早く完売し、今年は倍の売り上げペース。ファンの“聖地”となりつつあるという。 この日は、県外や台湾からもファンが訪れた。千葉県船橋市の大学4年、菊間俊哉さん(21)は「楓さんがいなければ和歌山に来ることはなかったかもしれない。お酒も魅力的で、また来たい」と話した。 一方、同姓同名の和歌山市職

    “和歌山出身”ゲームキャラ「高垣楓」の誕生日、日本酒「高垣」が人気(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    cu6gane
    cu6gane 2018/06/15
    >「(作品に)和歌山城などの景色が登場したり、加太のおいしいものを食べるキャラクターの姿が見られたらいいな」 ここら辺はサイコミ連載のAfter20が続けばいずれやってくれそう。酒呑み系飯テロ漫画だし。
  • RADWIMPSの「HINOMARU」は教育の失敗が生んだ歌 - 読む・考える・書く

    とりとめもない「愛国」的語句の羅列 この歌を作った人(野田洋次郎氏)は、日の丸に対する自分の心情を素直に歌詞にしたのだろうか。 そうだとしたら、彼ははためく日の丸を見るだけで意味もなく懐かしくなり、こみ上げる思いに血潮が高鳴るらしい。 そして、自分の身体に流れる「気高きこの御国の御霊」に誇りを感じながら、逆風にも高波にも立ち向かって突き進んで行くのだという。たとえそれで死ぬことになっても、永遠に咲き誇る《何か》を守るためならくじけはしないのだ、と。 書いていて背中が痒くなってくるようなストーリーだ。「御国」「御霊」「日出づる国」といったそれらしい語句を連ねて、なんとなくの「愛国」気分に酔っているだけではないか。 それにしても、人気ロックバンドがこんな歌を普通にリリースし、感激したファンから「国歌にしてほしい」などという声が上がるとは。戦後70年を経てとうとうここまで来たのか、と慨嘆せざるを

    RADWIMPSの「HINOMARU」は教育の失敗が生んだ歌 - 読む・考える・書く
    cu6gane
    cu6gane 2018/06/15
    ここまで引用引用しまくるなら >「事実を知れば反日にならざるを得ない」 の一文がどこから引用したんか記述してほしかったなぁ。さぞ高名な人物が発したんだろうなぁ(棒読み)。
Лучший частный хостинг