lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

100日後に死ぬワニに関するcu6ganeのブックマーク (13)

  • 100日後に振り返る「100日後に死ぬワニ」 作者・きくちゆうきインタビュー

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 漫画100日後に死ぬワニ』の連載終了から、ちょうど100日が経過しました。ネット中がワニの運命の行方を見守ったあの一体感と、最終回直後に起こった急転直下の大炎上。 大手広告代理店により“仕組まれた”ヒットだったのではないか? との疑念はものすごい勢いで拡散。作者・きくちゆうきさんの「打ち合わせしてきた」という簡素なツイートさえも、「打ち合わせの最寄り駅付近にその広告代理店と似た社名の企業があった」といった強引な理由により、ステルスマーケティングの“証拠”としてバッシングの標的となりました。 もはや説明不要かもしれませんが、同作はそのタイトルの通り、100日後に死ぬワニを描いた4コマ作品。ワニの穏やかでときにドラマチックな日常と、「死まであと○○日」という不穏なカウントダウンのギャップが話題を呼び、SNSを中心にまたたく間に人気に火

    100日後に振り返る「100日後に死ぬワニ」 作者・きくちゆうきインタビュー
    cu6gane
    cu6gane 2020/06/29
    5ページ分もあるのに切り込んだ部分が何もないとか…今更こんな提灯記事テレワーク中で済ませられる事だったんじゃないスかねぇ?/別のトコがマネジメント名乗り出てたら少しは展開変わったかもな…ベイシカはない
  • 100日後に死ぬワニカフェ 臨時休業及び開催延期のお知らせ - 100日後に死ぬワニカフェ

    新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑みて、お客様ならびに従業員の感染予防及び拡散予防のため、「100日後に死ぬワニカフェ」を4月4日(土)以降、臨時休業及び開催を延期させていただくことにいたしました。 つきましては4月4日(土)以降の会期中の全ての事前予約をキャンセルとし、返金対応をとらせていただきます。ご来店を心待ちにされていたお客様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。 延期後の再オープン日については新型コロナウイルス拡大の状況等を踏まえて、開催目途が立ち次第、当カフェホームページまたはカフェ公式Twitterにてお知らせいたします。 下記、ご予約キャンセル対象の詳細でございます。 【ご予約キャンセルに関して】 ■キャンセル対象となる期間 池袋会場 キャンセル該当日:2020年4月4日(土)~2020年5月17日(日) 大阪会場 キャンセル該当日:202

    100日後に死ぬワニカフェ 臨時休業及び開催延期のお知らせ - 100日後に死ぬワニカフェ
    cu6gane
    cu6gane 2020/04/04
    あれれ~?おかしいぞ~?コロナの状況考えての休業なら感染発覚人数が増え続けてる東京都内で初日から三日間も開業する判断をしたのかが分からないぞ~?
  • 『100日後に死ぬワニ』の作者が間違ったこと

    PR会社とつきあうときの心構えができていなかった。今回の問題はこれに尽きる。 漫画家は普段ほぼ出版社としか付き合いがないのだろうが、出版社の人間というのは編集者はもちろん、企画にせよ営業にせよコンテンツを読み込む能力が高い。だからフリーハンドでコンテンツの展開を任せても、そこまでおかしなことになったりはしない(もちろん例外はある)。同じくツイッター初の『こぐまのケーキ屋さん』が小学館のハンドリングのもと、映像化やグッズ展開をしても炎上せずファンも喜ぶ順調な拡張をしているのは好例だ。 ところが今回作者が組んだのは、ベイシカというPR会社である。 クリエイターがPR会社と組むときに知らなければいけないのが、彼らは出版社の人間に比べ、圧倒的にコンテンツを読む力がないということだ。これを踏まえて対応しないと、せっかく作ったコンテンツをズタボロにされる危険性がある。 PR会社は展開の施策案やコネクシ

    『100日後に死ぬワニ』の作者が間違ったこと
    cu6gane
    cu6gane 2020/03/28
    今回に関しては総括するとタイミングが最悪に尽きるんだけど、書籍化を99日時点で出版社サイトでおチラ&LOFTグッズショップの天使の輪っかワニ書き下ろしさえなきゃここまで燃えなかった、この二点が致命的過ぎた
  • 「100日後に死ぬワニ」のゲーム化が決定! ワニたちと遊べるスマホ用アプリで登場予定

    「100日後に死ぬワニ」のゲーム化が決定! ワニたちと遊べるスマホ用アプリで登場予定
    cu6gane
    cu6gane 2020/03/26
    今時点でリリース時期未定だとなんやかんやでそのままお蔵入りしそう(どうせ収益化出来るゲームにはならんだろうし)
  • 100日後に死ぬワニ「デマ」検証 連載前に打ち合わせ?ツイッター工作?宣伝記事?作者側は...

    「やっぱり電通案件だった」「ランサーズも絡んでたんですね」「やってることは直球のステマ(ステルスマーケティング)なんで当に嫌いになったわ」――。きくちゆうきさんの4コマ漫画100日後に死ぬワニ』をめぐり、インターネット上で憶測にもとづく心ない書き込みが広がっている。 連載当初から多くの人を惹きつけ、2020年3月20日の完結では感動を呼んだが、その後、作品の評価と関係ない点で批判を集めている。 きくちさんのマネジメント会社「ベイシカ」(東京都港区)は、拡散している内容は事実無根だとして「デマはたくさんありすぎて、もはや全てを把握し切れていません」と肩を落とす。 人「電通さんは絡んでない」と否定も... 19年12月からツイッターで連載が始まった「100日後に死ぬワニ」。主人公のワニを中心とした日常生活を描きながら、「死まであと○日」のカウントダウンが進む異色の設定だ。 20年3月20

    100日後に死ぬワニ「デマ」検証 連載前に打ち合わせ?ツイッター工作?宣伝記事?作者側は...
    cu6gane
    cu6gane 2020/03/25
    追記がむしろ余計なお世話過ぎて「そういうトコやぞ」と眉をひそめる/それにしても盛大に燃えたせいで一気に話題から消えた感ある
  • 古坂大魔王「全部仕掛けて成功して悪いんすか? 金もうけでよくないですか」 漫画「100日後に死ぬワニ」批判に反論(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    古坂大魔王「全部仕掛けて成功して悪いんすか? 金もうけでよくないですか」 漫画100日後に死ぬワニ」批判に反論 音楽プロデューサーの古坂大魔王(46)が23日、コメンテーターとして出演したTOKYO MXの情報番組「バラいろダンディ」で、一部で批判された4コマ漫画100日後に死ぬワニ」を擁護する発言をした。インターネットで連載された同漫画は、3月20日に最終回がアップされた数時間後に書籍化、映画化、グッズ販売などの情報が掲載され、「金もうけのにおいがする」などと批判の声があがった。 これに対し古坂は、「一から全部仕掛けたとして何が悪いんですか。仕掛けて成功して悪いんすか?」と擁護。「金もうけでよくないですか。金もうけするために頑張ってるんですから。そんな感じがすごくしてますね」と話した。

    古坂大魔王「全部仕掛けて成功して悪いんすか? 金もうけでよくないですか」 漫画「100日後に死ぬワニ」批判に反論(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    cu6gane
    cu6gane 2020/03/24
    質問した人も古坂さんもカンニング竹山さんもこの記事書いた人も「そこじゃねぇんだよなぁ」ってのいつ気付くかな?(なんかここら辺の反応諸々引っくるめてやらせに見えてくるから嫌んなるわ)
  • 100ワニカフェ

    カルディからメキシコバッグが発売ってことで・カルディメキシコバッグは売り切れ必至!・カルディメキシコバッグの再入荷はある?について書いていくよ。結論から言うと、・新発売のバッグだけど、前評判がいいからね。売り切れは時間の問題かな。・再入荷は...

    100ワニカフェ
    cu6gane
    cu6gane 2020/03/24
    そりゃこんだけ色々やってりゃ打ち合わせとかに時間取られてTwitterでの返信とかしてらんないわなぁ(白目)
  • 【衝撃】100日後に死ぬワニで新展開 / 主人公のワニが作っていた音楽プレイリスト発表 | バズプラスニュース

    100日後に死ぬワニかせインターネット上で人気を博している。1日1話がツイッターで公開されていく漫画で、100日後に死ぬことを知っているのは読者のみで、ワニ人や友達などの登場人物は死ぬことを知らないため、読者はハラハラしながら最終回まで読み続けた。 ・ワニがどんな曲を聴いていたのか? そんな「100日後に死ぬワニ」の100日目、つまり最終回で死んでしまったワニだが、そのワニがいつも聴いていたお気に入りの音楽プレイリストが発表され、大きな話題を呼んでいる。ワニがどんな曲を聴いていたのか? その音楽プレイリストは以下の通り。 ・ワニの音楽プレイリスト 笑顔 / いきものがかり さよならプリズナー / yonige だから僕は音楽を辞めた / ヨルシカ Happiness / 嵐 恋 / 星野源 ひまわりの約束 / 秦基博 マリーゴールド / あいみょん 恋のメガラバ / コロナナモレモモ ア

    【衝撃】100日後に死ぬワニで新展開 / 主人公のワニが作っていた音楽プレイリスト発表 | バズプラスニュース
    cu6gane
    cu6gane 2020/03/24
    ワニ何歳想定なんだよ…/流行系つまみ食いしつつ年代やジャンルの幅が食い違い過ぎて、だからどうした以上の感想が出ない
  • きくちゆうき先生、ツイッター上で『100日後に死ぬワニ』について長文ツイート。投稿途中に漫画以外のツイートをやめた理由も説明

    きくちゆうき @yuukikikuchi イラストレーター/漫画家 単行「SUPERどうぶつーズ」「100日後に死ぬワニ」「何かを掴んでないとどこかに飛んで行っちゃうアザラシ」 「Eテレ-オハ!よ〜いどん」「月刊わんこ」◻️ご連絡はこちらまで→info@studio-kikuchi.com https://t.co/XZRFMVlIaC きくちゆうき @yuukikikuchi 100日間、ワニの話を読んでくれてありがとうございました。 自分の描きたいことは描けましたので、満足です。 これからも作品を描いていくので、気が向いたら見てください。 2020-03-22 10:02:46 きくちゆうき @yuukikikuchi 自分の経験したことや、後悔、伝えた方がいいと思うことを漫画として表現しました。1人で始めたことです。 そこにいろんな人が声を掛けてくれて、熱意を感じて受け入れました。

    きくちゆうき先生、ツイッター上で『100日後に死ぬワニ』について長文ツイート。投稿途中に漫画以外のツイートをやめた理由も説明
    cu6gane
    cu6gane 2020/03/23
    炎上対策としてはダメダメなパターンなんだけど「少なくとも書籍が出る4/8まで熱が残っていてもらわないと困るからむしろ積極的に口を出す」って考えを見掛けた時になるほどなぁって思った、続くといいですね(他人事
  • 101日後に炎上したワニ 評論家が指摘する後味の悪さ:朝日新聞デジタル

    インターネット上で大きな話題を集めた「100日後に死ぬワニ」。20日に運命の100日目を迎えて完結したが、感動の嵐から一転、批判が噴出して炎上状態に。21日には作者が涙ながらにネット上のうわさを否定…

    101日後に炎上したワニ 評論家が指摘する後味の悪さ:朝日新聞デジタル
    cu6gane
    cu6gane 2020/03/22
    まあ外野がなんと言おうとLOFTや転売が群がってる辺りはマーケティング的には成功と判断すると思/ただ、作者側の想定以上に燃え過ぎてて鎮火後には塵も残らなそう、来週の今頃ワニのワの字も見掛けなくなるんじゃ?
  • 『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定

    もともとSNS発信で話題を呼びファンを獲得していった作品だけに、完結から間髪入れず大規模なプロジェクトが発表されたことに反感を覚える声も多かった。一夜明け、ネット上にはプロジェクト全体に電通が絡んでいるとうわさが立ち、“電通案件”がツイッタートレンド1位になっていた。 この日の生放送は水野のツイッターアカウントで実施。きのう、いきものがかりの新曲「生きる」と同作のコラボムービーが完結直後に公開されており、水野が同曲を書き下ろしている。 水野は冒頭、「(最終回に描かれた)桜吹雪の向こうで電通のビルが燃えてる…」と苦笑しつつ、「仕組まれてると思うのは意ではない。ここに(きくち氏に)来てもらったほうが誤解が解けるかなと思って」と2人で生放送に臨んだ理由を告白。 その上で、「一番大きな誤解は、電通さんは絡んでない。プロジェクトの仕組みに壮大な企画があって、何ヶ月も前から巨大組織や色んな人が集まっ

    『100日後に死ぬワニ』“電通案件”ではない きくちゆうき氏&いきもの水野がうわさ否定
    cu6gane
    cu6gane 2020/03/22
    書籍化を99日目で小学舘がおチラした時は書籍化して何が悪いんだ!って意見が噴出し、最終回後に間髪置かずに色んなメディアミックス発表を批判されてるのに初っぱな反論が電通関わってませんとかなんかズレてんなー
  • 「100日後に死ぬワニ」単行本&アニメ映画化(コメントあり)

    100日後に死ぬワニ」は何気ないながら、かけがえのない毎日を仲間たちとともに過ごすワニの日常を描いた物語。2019年12月12日にTwitterに第1話が発表され、「死まであと〇日」というカウントダウンが進むとともに話題を呼び、日3月20日に100日目となる第100話が投稿された。 単行は4月8日発売。これまでにきくちが投稿してきた「あるワニの100日間の人生」に加え、後日譚など28ページの描き下ろしも収められる。なお完結に併せきくちの直筆コメントが公開されたほか、コラボ動画も展開しているいきものがかりの水野良樹、はじめしゃちょー、田村淳、上田慎一郎もコメントを寄せている。映画の続報は「100日後に死ぬワニ」の公式Twitterアカウント(@100waniOfficial)にて順次発表されていく予定だ。 水野良樹(いきものがかり、HIROBA)コメントラストシーンを前にしたとき、気が

    「100日後に死ぬワニ」単行本&アニメ映画化(コメントあり)
    cu6gane
    cu6gane 2020/03/20
    飽きが来る前にと気が逸る結果なんだろうけど余韻もクソもねーな/公式では"映画化"としか書かれてないけど"アニメ映画化"で確定なんだ?(つっても実写にすげ替えられてもアレだけども)
  • 100日後に死ぬワニ | 書籍 | 小学館

    中が見守った100日間、待望の書籍化あたりまえ。だから、愛おしい。1匹のワニの、なんでもなくて、かけがえのない毎日の記録をぜひお楽しみください。Twitte…

    100日後に死ぬワニ | 書籍 | 小学館
    cu6gane
    cu6gane 2020/03/19
    注目されるタイミングとしては妥当だけどそれが実際売れるかどうかは正直…/100日分の物量を描いた末に書籍化する事自体は否定しないけど、後日談とか収録の情報は100日目への想像を狭めるだけで蛇の足しか生えんのよ
  • 1
Лучший частный хостинг