米Googleは5日(現地時間)、GoogleカレンダーとGmailのデータエクスポート機能を可能にすると発表した。Googleカレンダーでは同日より、Gmailでは追って数カ月以内にこのサービスを開始する。ユーザーは「Googleアカウント」画面左カラムの「自分のデータをダウンロード (Download your data)」からダウンロードを実行する。 Googleカレンダーでは「すべてのカレンダー」もしくはユーザーが独自に作成したカレンダーを選択でき、カレンダーデータでは一般的なICS(iCalendar)形式による出力が可能。ZIP形式で圧縮されたデータをダウンロードする。 Gmailでは「すべての電子メール」もしくはラベル単位で選択できる。電子メールデータはMbox形式とCSV形式による出力をサポートし、Microsoft Outlook 2011やMozilla Thunder