2000年代、女性の歌手の曲で歌詞しかわからない曲があります 歌詞だけ、しかもサビの部分しか覚えていません 「君の胸で稚内、君のために稚内、ミキプルプルエエ、アーアー、ミキプルプルエエ、アーアーアー」 こんな感じのサビだったと思います。うろ覚えですいません タイトルが分かる方よろしくお願いします
大学のレポート課題についてYahoo!知恵袋で質問を投げかけた大学生に、まさかの出題者本人が回答して話題になっています。 大学のレポートについて質問 レポート内容は国語辞典「大辞林」をデータ換算すると何バイト分になるかを求めるというもの。質問者は「大辞林の総文字数を概算して、2バイトをかければよいのではないか」と考えており、この方法の正しさやそのほかの方法についてアドバイスを求めました。 出題者本人が降臨 この質問に対して、「これを出題した本人です」とまさかの出題者本人が登場。ネット上で他人から得た情報をあたかも自分が考えたことのようにレポートを作成すると、「その程度によっては不正行為と認定され単位取り消しなどの処分の対象になるリスクがある」と注意を促しながらも、学生の考えた方法について「この方向でも答えは出せるものと思います」とアドバイス。また、「本課題は唯一の答えを設定しているものでは
4月初め頃に北九州・小倉で撮影された街中で野球をするトヨタのCM(G’s Baseball Party)がすごいと話題になりました。CBSsport.comなどの米メディアも取り上げ、当時で300万回再生でいきました。現在は、それがさらに伸びて、約500万回再生となっています。 演出としては、ARを意識したような感じになっており、街中のいろんなところに設置されたG'sボタンを押すと、街中はそのままでいきなり野球対決が始まるというものです。 冒頭のイチロー風の動きをする女性バッターからはじまり、明らかに野球経験者と思われる人たちが次々に登場します(47秒から出てくるおばちゃんかっこいい)。そして、野球で見られる様々なシーンやクロマティまで登場して、1分38秒からはじまる最後のエースと4番の対決までなだれ込んでいきます。 先ほど、エースと4番の対決と書きましたが、そう言い切ってしまえるのは、ピ
今日もリモートワーク。Web会議もない今日は、すっぴん部屋着でいいかな…ってちょっと待ったーー! ゴミ捨てやベラ
政府は航空自衛隊の戦闘機「F2」の後継機となるステルス戦闘機「F3」(仮称)を開発する方針を固めた。ステルス機用の強力なエンジン(推力15トン)の開発にめどがつき、国内技術だけで高性能戦闘機を製造できる見通しが立った。2015年度からエンジン開発を本格化するのと並行し、今夏から実験機による飛行試験を始める。米国との共同開発も視野に入れるものの、戦後70年の歴史で初めて世界有数の性能を持つ純国産戦闘機が誕生する可能性が出てきた。F3開発は数兆円規模を要する巨大事業となり、安全保障だけでなく経済、外交などさまざまな分野に影響が広がりそうだ。 F3に搭載するステルス戦闘機用の「ハイパワースリムエンジン(HSE)」は「先進技術実証機(ATD)」と呼ばれる試験機に搭載された推力5トン級の「実証エンジン(XF5)」の技術を生かしながら、IHIと防衛省技術研究本部が開発する。15年度予算の事業として心
とんねるず・石橋貴明が2月26日放送の「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)で、現在のテレビ業界に危機感を示した。 お笑いコンビ・オアシズの大久保佳代子の「バラエティは基本男芸人だけで成立する男社会。そのなかで女芸人の役割ってなんだと思いますか?」という悩みに、石橋は「男芸人、女芸人ってくくりでものを考えちゃうと……」と答える。そして、「今のテレビの状況のほうが危ない」と指摘した。 石橋は、そもそも家にテレビがない、テレビをまったく見ないという層が増える現代では、もっと高い視点を持ったほうがいいという考え。「そこ(男芸人、女芸人というくくり)のことを考えるよりかは、今のテレビを面白くするということを考えないと」と自身の見解を述べる。 「次の世代、その次の世代とかテレビ見てる若い奴が『俺いつかテレビ局行ってバラエティやりたい』とか『ディレクターになってみたい』とか『カメ
「セレブ専業主婦と貧乏共稼ぎ主婦の違いはスナック菓子を買う時にわかる…」こんな私の意見に反論はありますか? 幼稚園年少の子供をもつ新米ママです。 私は専業主婦です。幸い主人の収 入が良いのでお金には不自由をしておりません。(セレブ専業主婦です。) 先日、近所のスーパーへ夕方にお買い物に行った時の話です。 夕暮れ時のスーパーマーケット… この時間にお買い物に訪れる主婦は二つのタイプに分かれます。 一つは私のような¨勝ち組のセレブ専業主婦¨と… もう一つはパート帰りの¨負け組の貧乏共稼ぎ主婦¨です。 セレブ専業主婦の方々の服装はファッショナブルで¨MGM¨のお財布を手に¨ミキハウス¨や¨Mr.ジュンコ¨等の高級ブランドでお洒落にキメてらっしゃいます。 そんなセレブ専業主婦のお買い物姿は実にエレガントで、高級野菜(例えばパプリカ・エリンギ等)を手に取りゆったりと品選びを楽しんでらっしゃいます。
「カキフライを作ってくれ。」すると妻から信じられない答えが返ってきました。。。 ウチの妻は主婦失格ではないでしょうか? 「カキフライを作ってくれ。」すると妻から信じられない答えが返ってきました。。。 ウチの妻は主婦失格ではないでしょうか? 腹が立って仕方ありません。 先日、お昼に営業先でお得意様とこんな話で盛り上がりました。 その話とは「焼き魚は何が美味しいか?」という内容。 最初は海釣りの話をしていたのですが、お互いに「釣った魚で美味かった魚は何か?」と話しているうちに「焼き魚は何が一番美味しいか?」という話題になっていきました。 「一番美味しい焼き魚は○○だ。」「いや、○○の方が美味いですよ。」「何にせよ焼き魚で一杯やるのはたまりませんなぁ♪ワッハッハ!」などと“焼き魚談義”に花が咲きました。 そんな話で昼間に盛り上がったので、今夜は焼き魚で晩酌でもしようと、私は会社の帰り道に魚を買う
プロフィギュアスケーターの織田信成が10日、日本テレビ系「くりぃむしちゅーのTHE★レジェンド」(月曜、後9時)が放送されるのを前に、「羽生選手が大変な時期に不謹慎な事を」と、ツイッターであらかじめ謝罪した。 織田は「番組内で羽生選手を含めスケーターのモノマネをしています」と番組内容をまず伝えた。その上で「羽生選手が大変な時期に不謹慎な事をしてしまい大変申し訳ありません」と謝罪した。 羽生は8日に上海で行われたグランプリシリーズ第3戦の中国杯で、男子フリーの直前練習中に中国選手と衝突し、負傷しながら出場したものの転倒を繰り返して2位に終わった。9日には車イスで帰国した。 織田は「中国杯以前の収録であった事をご理解して頂けると幸いです」と理解を求めた。
わたしはサンタさんがいると思っています。 逆に、いないと言っている人の意味がわかりません。 サンタさんという職業、前テレビでもやっていました。 サンタさんのプレゼントは絶対親がくれないようなものをくれ わたしはサンタさんがいると思っています。 逆に、いないと言っている人の意味がわかりません。 サンタさんという職業、前テレビでもやっていました。 サンタさんのプレゼントは絶対親がくれないようなものをくれ ます。 どうしてトナカイは空を飛ぶのか。 これは純粋に疑問です。 どうしてサンタさんは家に入ってこられるのか。 お母さんはイブに鍵を開けてると言っていました。 サンタさんへの手紙を枕もとに置いたら次の日ちゃんと返事が書いてある。しかも、スラスラの英語で。 お父さん、お母さんはこんな英語書けません。 どうして、サンタさんが空を飛んでいる様子の動画がないのか、疑問です。 詳しく教えてください。 ち
すき家NFです。メニューの作り方を教えて下さい。 昨日からメニューを作り始めたのですが、簡単なものだけで、他のメニューが作れません。 すき家NFです。メニューの作り方を教えて下さい。 昨日からメニューを作り始めたのですが、簡単なものだけで、他のメニューが作れません。 お弁当、ドライブスルー、店内、と一気に注文が入るとパニックになってしまいます…(難しい物は先輩が作ってくれますが) なので、できるだけメニューを覚えておきたいです。 ①お子様牛丼、 ②お子様カレー、 (すきすきセットもできれば…) ③ねぎ玉牛丼 ④牛丼プチ ⑤とりマヨ丼 ⑥牛まぶし 他にも分からないのは多いのですが、特にお子様系と、やきとり系が分からないです…。 ナンジャコリャと固まってしまいます…。 あと、別件なのですが………正直、まだ右も左も分かってません。 何をしたらいいか分からなくなる時は、何を優先して行うといいでしょ
[13日 ロイター] - 週明け13日の米ナスダック市場で、小型カメラを製造する米ゴープロ<GPRO.O>株が最大16%の大幅下落を記録した。 昨年、スキー中に頭部を負傷した自動車F1シリーズ元王者のミヒャエル・シューマッハー氏の事故原因は、同氏が当時装着していたゴープロ製のウエアラブルカメラかもしれないとの新説が浮上したことが背景だ。 新説はフランス人ジャーナリストのジャンルイ・モンセ氏が提起。同氏は先週末、仏ラジオ局ヨーロッパ1に対し「問題は(スキー中の転倒による頭部の)強打ではない。ヘルメットに装着していたゴープロ製カメラのマウント(装着具)が、脳に損傷を与えたのだ」と語った。 シューマッハー氏は2013年12月末、仏アルプスのリゾート地メリベルでスキー中に頭部を負傷。今年6月に昏睡(こんすい)状態から脱し、9月から自宅で治療を受けている。 ゴープロの広報担当者はロイターに対
御嶽山は1979年(昭和54年)10月28日に噴火しましたので現在は活火山ですが、それまではもう活動の終わった火山と思われていました 1979年の噴火はマグマ物質である溶岩が地表に流出したのではなく、水蒸気が爆発的に噴出した水蒸気爆発でした、水蒸気爆発によって東南東に並ぶ10個の火口群が形成され10万m^3ほどの小規模な噴出量であって火山灰等が北東方向に広がりました 1979年以降は断続的(1991年、2007年)に小規模な噴気活動が起こっています 1984年の長野県西部地震で山体崩壊が起こったことも噴火と関連して興味深い所です 国土交通省多治見砂防国道事務所や産業技術総合研究所の調査によれば約5200年前の火砕流を伴う噴火を含め、2万年間に4回(約1万年前以降、約1万年前、約9000年前、約5200年前、約5000年前)のマグマ噴火が起こっていることが調査で確認されています 御嶽火山の歴
妻への怒り(悲しみ?)が収まりません。アホらしい事で怒ってる自分が嫌です。 妻と結婚した14年前の誕生日に俺は妻に言いました。 「毎年誕生日には○子(妻)の食べたい食事を作ってお祝いするよ」 と。 妻は 「じゃぁ、シュウマイ」 と言うので、俺は慣れない手つきで一生懸命シュウマイを作りました。 翌年また、何が食べたいのか聞くとまたシュウマイだったので、その年もつくり、それから14年間ずっと、妻の誕生日にはシュウマイを必ず作りました。 それとは別に8年前、妻の両親が相次いで病気になり仕送りしたいから働く。看病もしなきゃいけない。という状況になり、料理などを含めいくつかの家事を引き受けました。 俺は8年間ずっと、家族のためにご飯を作り続けてきました。 そのメニューにはもちろん、妻が喜ぶであろうシュウマイも入っており、誕生日だけではなく、何度も食卓に並べて家族で食べました。 ここまでが前置きです。
このYahoo!個人への投稿は、Yahoo!Japanから依頼を受けて今年の初頭よりはじめました。バズった記事も何本かあり、それはそれで面白かったのですが・・ 昨日、投稿した 白鵬を「日本人みたいだ」というのは失礼すぎると思うというYahoo!個人のエントリーについて、Yahoo!Japanの佐野氏という方から直々にコメントをFacebookにいただきました。わたしのフィードは公開されていますので、誰でも見ることができます。この方はサービスマネージャーをされているようです。よほど私の書いたものがご自分の勤務するYahoo!のサイトに掲載されているのが嫌だったくらいの勢いですね。以下、やりとりのキャプチャ。 Yahoo!Japanに投稿した内容にYahoo!Japanの人から「実にしょーもない」というコメントをいただきましたので、これ以上続けていてもしかたないでしょう。どっちかというと繊細と
安倍政権の“残業代ゼロ法案”の影響か、ネットやメディアで残業というキーワードが飛び交っています。でも、多くの人は残業代という一面しか見ていないようにも見えます。というわけで、今回は残業の持つ副作用についてまとめてみたいと思います。確かにいっぱい残業した翌月にまとまった金額の残業手当が振り込まれているのは気分のよいものですが、キャリアを形成していくうえで、それは危険な罠でもあるのです。 残業が危険な4つの理由筆者が「残業は危険な罠だ」と考える理由は以下の4つです。 1. 残業は達成感を与えてくれる「何かをやらないといけないけれども、何を頑張ればよいのかわからない」という人はとても多いと思いますが、残業はとりあえず一定の達成感は無条件で与えてくれます。ぶっちゃけ日中はだらだら仕事してるだけでも、21時過ぎに帰るとなんだか頑張った気になるし、久しぶりに会った同期に「俺さあ、先月も100時間残業し
ヤフーは2014年6月2日付けでプライバシーポリシーを改訂する(Yahoo! JAPANからのお知らせ)。カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)がTカードで収集した商品購入履歴と、ヤフーが収集したWeb閲覧履歴を互いに共有できるようにする。2012年6月に始まったヤフーとCCCの連携が、ポイント共通化の段階を超え、ユーザーの属性情報や履歴情報の共有にまで歩を進めることになる。 ヤフーは、新たなプライバシーポリシーの文章を6月2日に公開する予定で、同日に有効になる。情報連携を望まないユーザーにはオプトアウト(情報提供の停止)の仕組みを用意する。オプトアウトの告知日や告知方法は「現在調整中」(ヤフー広報)。オプトアウト告知を含め、プライバシー侵害を懸念するユーザーを納得させる枠組みを作れるかが情報連携の成否を左右しそうだ。 相互提供の対象になるのは、ヤフーのユーザーID「Yahoo!JA
声優の三石琴乃が、今夏に「ニコニコ動画」で世界同時配信されるアニメ『セーラームーンCrystal』の主人公・月野うさぎ役を務めることが27日、わかった。千葉県・幕張メッセで開催されたニコニコ超会議内の『美少女戦士セーラームーン20周年プロジェクトスペシャルステージ』で発表された。三石以外のセーラー戦士は、新たなキャストが担当する。 三石ボイスの名せりふ「月に代わってお仕置きよ!」が新作アニメで蘇る。三石は1992年3月から1997年2月まで放送された前作で、うさぎの声を担当。今夏復活のアニメでも引き続き、同役を演じる。発表の瞬間、イベントブースに集まったファンからは大きな拍手と歓声が沸き起こった。 そのほか、水野亜美(セーラーマーキュリー)役は金元寿子、火野レイ(セーラーマーズ)役は佐藤利奈、木野まこと(セーラージュピター)役は小清水亜美、愛野美奈子(セーラーヴィーナス)役は伊藤静に決
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く