lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

DTMとvideosに関するakzのブックマーク (2)

  • 2061:Maxオデッセイ » Blog Archive » IAMASイキマス、DSPでBANG! 2008 @ AppleStore銀座

    Max/MSP/Jitterの総合解説書「2061:Maxオデッセイ」のサポート・サイト。書籍の概要説明、情報交換用ブログ、サンプル・パッチのダウンロード、関連情報へのリンク集など。昨年(レポート、ムービー)に引き続き、今年はナント3回(予定)もAppleStore銀座にて、IAMAS/DSP主催のイベントをさせていただくことになりました。まずは、ざっくりとした概要を載せますので、スケジューラに追加していただけるとシアワセでございます。6月の第1回は、もちろんMax 5です!お見逃しなきよう、お願いします。 IAMASイキマス、DSPでBANG! 2008 連続レクチャー&プレゼンテーション@アップルストア銀座 大盛況&大好評であった昨年に引き続き、IAMASのDSPコースが3回の連続レクチャー&プレゼンテーションを展開します。いずれもMacを独創的に使いこなすテクニックと、個性的な表現

  • 窓の杜 - 【NEWS】マルチトラック録音やタイムライン編集ができるフリーの音声・動画編集ソフト

    マルチトラック録音やタイムライン編集ができる多機能な音声・動画編集ソフト「trakAxPC」v2.0.108が公開された。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「trakAxPC」は、ループシーケンスソフト風のマルチトラック録音や、タイムラインによる動画編集ができるソフト。WAVE/MP3/WMA/Ogg Vorbis形式の音声やAVI/WMV/ASF/MPEG形式の動画、BMP/JPEG/GIF/TIFF形式の画像を読み込み可能で、編集後はWAVE/WMA/Ogg Vorbis形式の音声やAVI/WMV形式の動画に出力できる。また、編集中の音声・動画は独自形式で保存可能で、このとき読み込んだファイルを1つのファイルにまとめて保存することもできる。 画面は、ローカルフォルダ内のファイルをツリー形式で表示する“Media B

  • 1
Лучший частный хостинг