lynx   »   [go: up one dir, main page]

ajakanのブックマーク (4,875)

  • 【分析】iPhoneもグーグル検索もフェイスブックも長くもたない可能性――巨大テックのトップらついに認める

    発売日にアップル「ビジョン・プロ」を試すユーザー=2024年2月2日、ロサンゼルス/David Swanson/AFP/Getty Images (CNN) 最近、フェイスブックで友達になる人が減っている。iPhone(アイフォーン)は10年以内に必要なくなるかもしれない。そして、この世界で有数の人気スマホでのグーグル検索は減少している。 これらは、メタとグーグルを相手取った2件の別々の反トラスト法訴訟で明かされた、率直な告白である。かつて最先端だった自社製品が、いつかその重要性を失う可能性があるとテック業界のトップらが認めたのは異例だ。 シリコンバレーは、イノベーション、変化、そして「次なる大きなもの」を見つけるための絶え間ない探求を誇りとしている。関連性をめぐる競争は果てしない。 それでもなお、こうした告白は、人工知能(AI)や新しいSNSアプリがもたらす新たな脅威の中で、巨大テック企

    【分析】iPhoneもグーグル検索もフェイスブックも長くもたない可能性――巨大テックのトップらついに認める
    ajakan
    ajakan 2025/05/13
  • コーンスープで真剣になれてすごい

    3歳の息子、昨日買ったコーンスープが楽しみで楽しみでコーンスープが飲みたくて、すべての行動が狂っている メインと白米全部べたらおかわりって約束したのに、副菜ちょこっとたべて「全部べた!!」「コーンスープおかわりしたい!!」ってめちゃくちゃ泣いてる。コーンスープおそるべしだ

    コーンスープで真剣になれてすごい
    ajakan
    ajakan 2025/05/13
    粉タイプのインスタントのコーンスープの場合は、お湯を使わずに牛乳のみで60度にレンチンしてコーンスープの素を溶かすと、お湯だけよりも旨みや味が強く感じる
  • ADHDの弱点はChatGPTにより補完できると最近思ってる|くぅ

    積極的には言ってないけど、ADHDな自分です。今日は、ADHDな自分がChatGPTにより生きやすくなった体験談を書いていきます。 1. ADHDの特性──今回はこの5つを取り上げますADHDにはさまざまな特性があります。 すぐに気が散ったり、タスクを後回しにしてしまったり、逆に過集中に入ってしまったり。 その中でも、今回焦点を当てたいのは以下の特性です: 💡 思考が同時にいくつも走る(マルチスレッドな思考) 📦 大きなタスクを前にすると手が止まる(“でかすぎる塊”問題) 🧠 アイディアは出るけど、文章にできない(整える工程がしんどい) 🔋 考えきった時点でエネルギーが切れる(実行フェーズで止まる) 🎈 書き上げたのに達成感がない(理想と現実のズレ) これらは日常生活だけでなく、仕事や創作、そしてnoteのようなアウトプット活動にも大きく影響します。 でも最近、これらの弱点をCh

    ADHDの弱点はChatGPTにより補完できると最近思ってる|くぅ
  • 自分のiPhoneがどの電波(バンド)とつながっているのかを簡単に調べる方法 | イチオシ | ichioshi

    注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。 iPhoneを使っているとき、なんとなくネットがつながりにくいと感じることはありませんか? そのようなときは、今つながっている電波状況を確認してみましょう。実は、iPhoneなら「フィールドテストモード」で電波状況を確認できる方法があるのです。 iPhoneの隠しコマンド「フィールドテストモード」なら電波状況を確認できる! 実は、iPhoneには電波状況が確認できる裏コマンド「フィールドテストモード」があります。 このフィールドテストモードを実行するには、「電話」アプリを起動して「キーパッド」で「*3001#12345#*」と入力し、通話ボタンを押すだけ。電話料金はかかりません。 すると、「FTM Dashboard」というペー

    自分のiPhoneがどの電波(バンド)とつながっているのかを簡単に調べる方法 | イチオシ | ichioshi
    ajakan
    ajakan 2025/05/09
    海外旅行で現地のsim入れたときに、日本の電波でないかを確認できるのかな?
  • バター、ホットケーキミックスなしのポリ袋で作るスコーンのレシピ、本当に沼る「万博からのスコーン効果すごいな」

    つくりおき堂まりえ @mariegohan ポリ袋で作るシンプルスコーン、たくさんの方に作っていただき当にありがとうございます。大さじとgを併記した画像を作りました。保存して活用してもらえたら嬉しいです。 ゆたかなスコーンライフを送れますように! pic.x.com/o4AKIIah0k x.com/mariegohan/sta… 2025-05-08 17:08:14 つくりおき堂まりえ @mariegohan みなさん...スコーンを焼きませんか...。焼きたてのスコーンからしか得られない...しあわせがあります...。作業時間はたったの15分...。材料を混ぜてトースターに入れたらゴールです…。アフターヌーンティーに自家製スコーンべ放題...。ほっくり感に癒されるのでぜひ…。何度でも...作りたくなる味 pic.x.com/Una8l0CCyl x.com/mariegoha

    バター、ホットケーキミックスなしのポリ袋で作るスコーンのレシピ、本当に沼る「万博からのスコーン効果すごいな」
  • BTSメンバーにイベントでキスしたか 50代日本人女性を書類送検 | NHK

    韓国の人気グループ、BTSのメンバーにイベントでキスをしたとして、韓国の警察は50代の日人女性を書類送検しました。 韓国の通信社、連合ニュースによりますと、人気グループBTSのメンバーのジンさんが去年6月にソウル市内で開いたイベントで、50代の日人女性がジンさんのほおに無理やりキスをしたということです。 イベントは、兵役を終えたばかりのジンさんがファン1000人とハグをするというもので、ハグをするためジンさんに近づいた際にキスをしたということです。 この時の写真がネット上で広がって批判が強まり、刑事告発を受けた韓国の警察がインターポール=国際刑事警察機構を通じて日の警察に捜査協力を要請し、身元を特定したとしています。 このほど韓国の警察に出頭し、警察は性暴力処罰法違反の疑いで書類送検しました。 一方、連合ニュースは、別の女性がジンさんの唇にキスをした疑いがあるものの、行方がわからず捜

    BTSメンバーにイベントでキスしたか 50代日本人女性を書類送検 | NHK
    ajakan
    ajakan 2025/05/08
    書類送検されたらいいと思うけど、アイドルのイベントでハグはやめた方がいいのでは?女性アイドルは握手が限界だから、男性アイドルも同じでいいと思う。
  • 性行為しなくていい彼氏がほしいという話はわかる

    追記 ・コストのかからない彼女/が欲しいと言ってるのと同じ →これはまあ同じだと思う 好きで付き合っていたいし、相手が喜ぶ顔は見たいから仕方なくコストを払っているけど、お金や労力は可能であれば払いたくないと思う人がいる (再追記:言葉足らずでごめん、自分はここのコストをかけることは全然嫌じゃない。友人や家族に対しても同じ。) まあでもそれを口に出したら叩かれるよな、と思う ・彼氏が欲しいというのがわからん、友達じゃダメなのか →いやそれは相手の特別になりたいし、性行為以外の全てはしたいし...と思ったら、もしかしたら性欲は弱くなくてあるけど、性行為が苦手なだけかも キスやハグをしたいと思うことは性欲由来だもんな ・相談しろ →相談についてはもちろんしたことはあって、過去に以前付き合っていた人に実は痛いんだよねと言った時、ショックそうな顔した後に俺も痛いと言われて、え?となった 特にそこか

    性行為しなくていい彼氏がほしいという話はわかる
    ajakan
    ajakan 2025/05/08
    ブコメの話し合いが必要な点は同意できるけど、「性行為しなくていい彼氏が欲しい」のと「無駄口叩かず性行為してくれる彼女が欲しい」のは同類かは疑問。後者はレイプでは?
  • 前職の部下から「仕事のことで相談したくてご飯どうですか?」と聞かれたのでランチを提案したら「私彼氏いるんで、2人でご飯は行けません!」と言われ→その後嫌な予感が当たった

    復活の青い小鳥 @positive_cons 前職の部下(女)から、 「仕事のことで相談したくてご飯どうですか?」 と聞かれたので、 お洒落めのカフェランチ提案したら、 「私彼氏いるんで、2人でご飯は行けません!」と2日後に返信が。 嫌な予感がして何人かに聞いてみたら、 「ご飯に誘われて困っている」だと。 ナニコレ? 2025-05-05 15:28:37

    前職の部下から「仕事のことで相談したくてご飯どうですか?」と聞かれたのでランチを提案したら「私彼氏いるんで、2人でご飯は行けません!」と言われ→その後嫌な予感が当たった
    ajakan
    ajakan 2025/05/08
    男女限らず、2人の食事をやめてほしい。男性だけでごはんや飲みに行って、そこでチーム作られるの迷惑。ランチや飲み会を仕事の延長にしてるのに、女性は連れていけないって不利になるから
  • 【独自】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議|日テレNEWS NNN

    中国海警局のヘリコプターが3日に日の領空に侵入した問題で、4日、中国政府が日大使館の幹部を呼び出し、「日側が先に中国の領空に侵入した」などと逆に抗議したことが分かりました。 3日、尖閣諸島周辺にいた中国海警局の船から飛び立ったヘリコプター1機が日の領空を侵犯し、日政府が中国に抗議しました。これを受け4日午前、中国外務省の劉勁松アジア局長が、在中国大使館の横地晃次席を呼び出しました。 劉局長は「日側の民間航空機が先に中国の領空に不法侵入し、中国側はヘリコプターで警告して追い払った」と主張し、日に対し違法行為を中止するよう強く抗議しました。 これに対し、横地次席は、「中国側に領空侵犯があった」と反論した上で、再発防止を求めました。 両国の主張が真っ向から対立する事態となっていて、日政府関係者は、「今後の日中関係に深刻な影響を与えかねない」と指摘しています。

    【独自】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議|日テレNEWS NNN
    ajakan
    ajakan 2025/05/04
    既視感!韓国のレーダー照射を思い出したわ。この"当たり屋"みたいなのは、中華文化圏特有?本邦も第二次世界大戦以前はこんなん?それとも、独裁国家とか共産主義のあるある?
  • 原材料表を見て眉を顰め……都会人に毛嫌いされる各地の「甘いお醤油」たち | 稲田俊輔「西の味、東の味。」

    博覧強記の料理人、美味の迷宮を東奔西走す! 日の「おいしさ」の地域差に迫る連載。 前回は、名古屋の八丁味噌がいかにスペシャルな味噌か、ということが語られました。 今回は、おみやげ品などでもよく見かける、各地の「甘いお醤油」についてです。 醤油と味噌④ アミノ酸醤油、その数奇な物語 先日、旅行で福岡に行ってきました。いわゆる社員旅行です。岐阜に社を置く弊社は、小さいながらも関東・東海・関西に拠点を持っていますので、この日は各エリアから総勢30名ほどが集まりました。 弊社の社員旅行は、到着日の夕方からとりあえず全員揃って宴会を行い、その後、小グループに分かれて夜中過ぎまで数軒をハシゴしてべまくります。その間に脱落や合流が繰り返され、最終生き残った精鋭たちが、深夜営業の店に再び集結して夜明けを迎える、というのが毎回のパターンです。ちなみに翌日は一応自由行動なのですが、過半数はロクに観光もせ

    原材料表を見て眉を顰め……都会人に毛嫌いされる各地の「甘いお醤油」たち | 稲田俊輔「西の味、東の味。」
    ajakan
    ajakan 2025/05/04
    関東も九州も両方住んだから、どっちの言い分も分かる。まぐろとかの赤身魚は関東の塩辛い醤油が合って、九州に多い白身魚や鯖の刺身、イカなんかは九州の甘い醤油が合う。
  • 兵庫知事の公益通報めぐる発言 消費者庁「公式見解と異なる」|NHK 兵庫県のニュース

    兵庫県の斎藤知事が、公益通報者を保護するための体制整備をめぐり、「整備が義務づけられる対象は内部通報に限定されるという考え方もある」などと発言したことについて、消費者庁が国の公式見解とは異なるとして、外部通報を含めて適切な対応をとるよう求めていたことが県関係者への取材で分かりました。 兵庫県の斎藤知事に対する告発文書をめぐっては、ことし3月、第三者委員会が、告発文書が報道機関などに送られたことは公益通報制度上の外部への公益通報にあたるとしたうえで、告発者を捜した県の対応は通報者を保護するための体制整備義務に違反するなどと指摘する報告書を公表しました。 一方、斎藤知事は記者会見で、県の対応は適切だったとしたうえで、「体制整備義務の対象は、外部通報も含まれるという考え方がある一方で、内部通報に限定されるという考え方もある」などと述べました。 この発言について、公益通報制度を所管する消費者庁が、

    兵庫知事の公益通報めぐる発言 消費者庁「公式見解と異なる」|NHK 兵庫県のニュース
    ajakan
    ajakan 2025/05/02
    もしかして、文春への告発の情報源を、兵庫県知事側が探ったことについてか。この文春の情報源を探ったことについては、改正法で斎藤知事を罰せられないのか?https://bunshun.jp/articles/-/78519#google_vignette
  • 黒澤明『生きる』を観た

    恥ずかしながら、これまで黒澤明の映画を観たことがなかった。 というか邦画自体をほとんど観ない。 さらにモノクロ映画となれば画質も圧倒的に劣るわけで。現代の映画と比べれば退屈で冗長で、今でも評価が高いのは権威的なものに過ぎないのだと、そんな偏見すら持っていた。 だが連休にしたのに特に予定もなく、映画を借りに行ったのが昨日。ゲオでふと手に取ったのが黒澤明監督の『生きる』だった。 正直なんでそれを選んだのか自分でもよく分からない。白黒写真の中で、ぼんやりとブランコに揺られている男の姿が目に留まったからかもしれない。 最初の40分は率直に言ってつまらない。 主人公はどこにでもいるような市役所の課長で魅力はまるでない男。彼は市役所でただ淡々と意味のない仕事を繰り返すだけ。 この映画のプロットは実にシンプルだ。 ある日胃がんを宣告されて残された時間は約半年。 ただそれだけの話。 全編モノクロ。セリフは

    黒澤明『生きる』を観た
    ajakan
    ajakan 2025/05/01
    黒澤明は史上最高の監督だと思ってる。「天国と地獄」や「赤ひげ」もおすすめ。「天国〜」は有名な俳優の若かりし頃や踊る大捜査線がオマージュしたシーンある。サブスク系は今ならU-NEXTで観れる
  • 相次ぐ証券口座乗っ取り。ついに100億円投資家で、対策を呼びかけていたテスタさんまでもが被害にあう状況になってしまう

    リンク Yahoo!ニュース 国内100社の株を不正に売買 証券口座不正アクセス“相場操縦”の疑いも(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース 証券会社で、口座の乗っ取りなど不正アクセスによる株の売買が相次いで確認されている問題で、少なくとも国内の100社の株が不正に売買されていたことがわかりました。 「相場操縦」の疑いもあるとして、証券 2 users リンク 日経済新聞 証券口座乗っ取り、三菱UFJモルガンも確認 大手で9社目 - 日経済新聞 三菱UFJモルガン・スタンレー証券は30日、第三者が顧客の証券口座に不正にログインして取引した事例が確認されたと明らかにした。証券会社をかたるメールなどから偽サイトへ誘導する「フィッシング」により顧客情報が盗まれたとみられる。被害が確認された証券会社は少なくとも 1 user cis@株 先物 FX 新信長の野望 @cissan_9

    相次ぐ証券口座乗っ取り。ついに100億円投資家で、対策を呼びかけていたテスタさんまでもが被害にあう状況になってしまう
    ajakan
    ajakan 2025/05/01
    SBI証券の銀行にあたる住信SBI銀行も二重認証無いと思うんだけど。セキュリティのヘルプページも充実してなくて不安
  • 日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い

    <いまだに残る「家事は女性がするもの」という日のジェンダー意識が未婚化・少子化にも繋がっている> 日の未婚化の進行が止まらない。子どもの数が減る一方で、家族を持たない人が増えてくる。情緒を安定させる拠り所がないとも言える人たちだ。フランスの社会学者デュルケムは名著『自殺論』において、「人は社会的な生き物で、何らかの集団に属さずして、自分自身を目的にしては生きられない」と述べている。 血縁に由来する基礎集団としての家族は、成員の情緒を安定させる機能を果たす。これがある人とない人では、幸福度も違ってくると予想される。2017~2022年に各国の研究者が共同で実施した『世界価値観調査』では、「総合的に言って、今のあなたはどれほど幸福か」と尋ねている。日の25~54歳を未婚者と既婚者に分け、「あまり幸福でない」ないしは「全く幸福でない」の回答割合を計算すると、前者では19.2%、後者では6.

    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
    ajakan
    ajakan 2025/05/01
    昭和後半でも未亡人とか女性だけが住む家があったら、親戚や近所の男性が乗り込んできて家財から住む女性まで好き勝手されたらしく、今の単身女性の幸福度が高いのはそうかも。
  • 他人事じゃなさすぎるので書く。 うちは小6息子が LD & ADHD。小2の終わりに診断出た。 小さい頃から文字を書きたがらないし、書けるようになっても...

    他人事じゃなさすぎるので書く。 うちは小6息子がLD &ADHD。小2の終わりに診断出た。 小さい頃から文字を書きたがらないし、書けるようになっても書くのにとても時間がかかった。読むのはまあまあできるけど、読み飛ばしたり、文頭だけ読んで文末を想像してるとしか思えない読み方をしていた。 就学してからはカタカナを一向に覚えない。教えても教えても忘れちゃう。漢字も覚えない。見開きのページ両面いっぱいに、同じ漢字を30回書かせるとするじゃん?次のページめくって、今書いた漢字なんだった?というと、思い出せないわけ。 夫に相談すると、俺もそんなもんだった、気にしすぎ、と笑われるところから始まり、それでもおかしいと言うと、やがて「お前は息子を障害者にするのか!!」と怒り出した。 夫はほっといて、市に相談。読み書きスクリーニングという検査を受けた。結果はおそらくLD。でも確定するにはウィスク検査と

    他人事じゃなさすぎるので書く。 うちは小6息子が LD & ADHD。小2の終わりに診断出た。 小さい頃から文字を書きたがらないし、書けるようになっても...
    ajakan
    ajakan 2025/04/26
    増田さん素晴らしい!応援してます
  • アドベンチャーワールドのパンダ全4頭、中国返還へ 国内2頭のみに | 毎日新聞

    門松をかじる彩浜=和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで2022年12月27日午前9時24分、竹内之浩撮影 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は24日、飼育しているジャイアントパンダ全4頭を中国に送り出すと発表した。いずれも雌の良浜(ラウヒン)、結浜(ユイヒン)、彩浜(サイヒン)、楓浜(フウヒン)の4頭。 全て送り出され、新たな来日などがなければ、国内で飼育されるジャイアントパンダは上野動物園の2頭だけとなる。 結浜、彩浜、楓浜の3頭は、1994年に中国から来園し、同園で計16頭の子をもうけた「永明(エイメイ)」と良浜の子で、いずれも同園で誕生した。 国内で暮らすパンダは全て繁殖研究目的で中国から貸し出される形となっており、所有権は国内で生まれたパンダも含めて中国にある。

    アドベンチャーワールドのパンダ全4頭、中国返還へ 国内2頭のみに | 毎日新聞
    ajakan
    ajakan 2025/04/24
    二階が引退するとパンダも引退するんか…?
  • AIコーディングの理想と現実

    https://kichijojipm.connpass.com/event/347729/ 吉祥寺.pm38【オンライン】 で行った登壇資料です。 株式会社ジェイテックジャパン CTO・Microsoft MVPの高丘知央が、AIコーディングの“理想&現実”を実体験ベースでお話しします。Cop…

    AIコーディングの理想と現実
    ajakan
    ajakan 2025/04/23
  • 「タスクを拒否してきたときに巻き取るのが一番大変」発達障害の診断を受けているメンバーを抱えてプロジェクト運営している人の話

    やすこ@蒲田くん @sawayama_yasuko 発達障害の診断受けてるメンバーを抱えてプロジェクト運営してるけどめっちゃ大変だよ。 指示は全て優先順位をつける、口頭指示はNGで必ずチャットで指示、口頭で話したことは全て後からチャット。 進捗確認はせず(やる気をなくしてしまうので)チェックポイントを細かく作って確認。 x.com/medium02091/st… 2025-04-20 15:13:31

    「タスクを拒否してきたときに巻き取るのが一番大変」発達障害の診断を受けているメンバーを抱えてプロジェクト運営している人の話
  • 新卒一か月で会社を辞めようとしてるんだが先が見えない

    初カキコ...ども... 25卒で中堅大学を卒業し中小企業の専門商社(法人向けに防犯商材を売る営業職)についたんだが入社前に聞いていた情報と違うし適性がなさすぎてつらい。 ・入社前はルート営業か新規営業という話すらなく、ただ営業職ということだけ聞いていた。実際はテレアポをひたすらかけさせられる毎日でもちろん時代柄アポが取れるわけもなく断られ続ける。 先輩でも新規で取れている人はほぼいなく、既存の顧客の対応で精一杯 ・先輩がほぼ毎日残業している 入社前の面接では残業はあっても月10時間程度といわれた。実際は定時で帰る人は一人もおらず、定時で帰ったほかの同期が面談でガン詰めされていた。 固定残業代は45時間分入っているが、先輩の中には超えている人もおり、労基から警告がきているらしいが会社が無視していることを先輩から聞いた。 ・研修中に見せられた給与テーブルが嘘 研修中に見せられた給与テーブルは

    新卒一か月で会社を辞めようとしてるんだが先が見えない
    ajakan
    ajakan 2025/04/21
    紙かメール転送、スクショ等で残せそうな証拠は残して。残業時間とか労基超えてると、自分から退職しても、ハローワークで会社都合の退職にできる。新卒1ヶ月で有効かは分からんが、失業保険がその月から出る
  • 情報は“並べる”のではなく、“構造化”する─B‑H‑Dフレームが組織のリードタイムを短縮する。|nishiba

    はじめに:非同期コミュニケーションの増大と組織課題リモートワークやハイブリッドワークに関係なく、オフィスワークであってもSlack・メール・Notion・Teams など、非同期コミュニケーションに頼る機会が格段に増えている。実際に、オフィスにいたとしても非同期のテキストコミュケーションが多い。 だが、こうした非同期の便利さと引き換えに、いくつかの課題が顕在化するようになった。まず挙げられるのは、メッセージの往復回数の増加だ。オフィスで雑談まじりに「これどうなってる?」と聞けば一瞬で解決したかもしれない問題が、Slack のメッセージを投げても相手が離席していてすぐには返事が来ない――それだけならまだしも、投げかけが曖昧だったり、目的が十分に説明されていなかったりすると、数時間後に「それは何のデータが欲しいんですか?」と追加質問が返り、さらに数時間後にようやく詳細を伝え、やがてまた別の質問

    情報は“並べる”のではなく、“構造化”する─B‑H‑Dフレームが組織のリードタイムを短縮する。|nishiba
Лучший частный хостинг