祝日に国旗を家の玄関に掲げる家は保守的だと思うが、 ウヨクとまで思うことはなかったので驚いた。 国旗毀損罪について議論が上がるので調べてみたら、 日本の法体制(外国×、自国〇)は意外にも一般的のようだ。 国旗を毀損して罪に問う国(中東・アフリカなど以外)は、イタリア、フランス、ドイツ、中国、韓国ぐらいで アメリカ(事実上無効)、イギリス、オーストラリア、カナダ、デンマーク、ベルギーなどは 日本同様に罪に問われない。 一方、外国の国旗を毀損すると罪問われる国は多い。 儀礼的、相手を尊重するという意味合いで。 ただし、自国の国旗を焼いたり、毀損したりする行為は 一般人や保守層からすると否定的に見られるのはどの国でも同じ。 わたしは左翼・リベラルの考えが全く分からない。 参政党の演説に対する彼らの行動を理解できる理論などを逆に教えてほしい。 違法移民について言うと外国人全体になったり、 スパイ防
国民民主と参政、外国人の不動産取得規制に前向き 法案への態度は「リトマス紙」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20250803-XPES357HHVIUDM4ABJXJGZT5QU/ coper すべき規制は投機目的の不動産取得の抑止であって主体の国籍は関係ない。 的外れな外国人・外資憎悪。 産経新聞 国民民主党 参政党 不動産 2025/08/04 1.現実を見よう外国人による不動産取得の制限について 2025年時点の主な国・地域の制度を整理しました。 ニュージーランド永住者のみ「通常居住者」として既存住宅を購入可能。 社会住宅や投資用物件への外国人購入は禁止。オーストラリア・シンガポール人には例外措置あり。 購入には海外投資庁の承認が必須 。 カナダ最新の2024〜2025年にかけて非居住者に対する不動産取得制
参政党の神谷宗幣代表は1日の記者会見で、7月の参院選で同党への妨害行為が相次いだ現状をメディアが問題視しなかったことについて苦言を呈した。「われわれは排外主義はダメだと言っている政党だ。外国人差別も許したくない。そういう行動をする政党があれば、われわれも戦いたい」と述べ、「戦争も反対だ。絶対に戦争を起こしてはいけないとの思いで、抑止力を高めて回避すると言っている」と強調した。 「知る権利」を妨害する自由はないキャッチコピーに掲げた「日本人ファースト」を巡っては「外国人差別」と指摘する向きがある。 神谷氏は、「何度も『外国人差別はいけない』と街頭で言っても、『差別だ、差別だ』と何十人の方が、プラカードを出して、ワーワー騒いで、ボランティアで活動する党員が、怖い思いや嫌な思いをしたり、ぶつかられたり、警察に守ってもらったり、本当に大変だった」と振り返った。 さらに、政治団体「つばさの党」による
参政党が1日に行った記者会見で、前回の会見で参加が許可されなかった神奈川新聞記者と神谷宗幣代表が応酬する場面があった。同記者は7月22日の会見で「混乱を生じる恐れがある」とされ、入場が許可されなかったという。謝罪を求めた同記者に対し、神谷氏は「謝罪する気は全くありません」と拒否。参加を拒んだ理由として、選挙期間中に同記者が参政党に抗議の声を上げるアンチの人々と一緒に行動していたことを挙げた。 同記者は今回は出席が許されたことについて「前回の対応は間違っていたということか。知る権利が奪われた」と抗議した。 参政党の会見出席は事前登録制となっており、同記者は登録しなかったという。神谷氏は参院選後に登録制を決めたといい、「その通知がちゃんとできていなかった」と釈明した。 同記者に対する参加の是非は、現場の党スタッフが判断したという。神谷氏は同記者について「選挙期間中に妨害活動する方々と一緒に何度
いま日本で「外国人問題」がトピックとして挙がってるのって、外国人観光客や外国人労働者が増えたことに起因するわけじゃん。 で、それなら「なぜ日本に来る外国人が増えたか」っていうところに話が行ってもいいと思うんだけど なんかいまいち話題に上がってないなあと思う まあ結論から言うとタイトルの通りアベノミクスが原因なんだよね これは陰謀論でもなんでもなく、ググればいくらでも「功績」が出てくる 観光立国を掲げて過去最高の観光客を誘致したのも、外国人労働者の受け入れ拡大を進めてビザ緩和しまくってたのも ほかならぬ安倍政権で推し進められてたこと。 ハッキリ言って派遣周りの問題における竹中平蔵と同レベルには戦犯だと言っていい。 しかしこの原因について触れようとするものは少ない その理由は、大まかに分けて3つある。 1.今「日本人ファースト」的なことを言うやつは、おおむね安倍さんを持ち上げてるやつが多い。
参院選で議席を増やした参政党の主張には、この国に暮らす多様な人々の人権や尊厳を軽んじているとの懸念を禁じ得ない。国と地方の議会に相当数の議員を有する公党である。人権を重視した政策に見直すよう求める。 参政党は参院の議席を改選前の2から15に増やした。政権批判票の受け皿になったのは確かだが、参政党に投票した有権者が同党のすべての主張を支持したわけではないだろう。 外国人に対する規制強化は根拠が曖昧な上、外国人の生活を脅かす。選択的夫婦別姓や同性婚の否定は、女性や性的少数者(LGBTQ)ら抑圧された人たちの人権への配慮を欠く。高齢者ら終末期延命治療の全額自己負担化は命の切り捨てにつながりかねない。
わたしが大学に入った頃、新入生の手続きは、正門前の本館と呼ばれる建物で行われていた。事務方にいろいろ書類を提出し、学生の自治会からも熱心な勧誘と説明を受ける(自治会は当時、共産党系の民青が牛耳っていた)。それが終わると、隣の建物で、様々なサークルが新入生勧誘を繰り広げる。その間の渡り廊下に机を置いて、新左翼の連中がにこやかな顔で「アンケートにお答えください」と呼びかけていた(革マル派だったと思う)。わたしは何となくそこに座ってしまった。 アンケート用紙の主要な部分には、「ベトナム反戦、三里塚闘争」から始まって、「部落差別、狭山事件」等々に至るまで、当時の政治的イシューが単語だけずらりと並べられていた('70年代半ばのことだ)。そして「この中で興味がある問題があったら丸を付けてください」という。 (左翼って、なんて馬鹿なんだろう)わたしは内心あきれて、相手にいった。「この中のどれかに関心があ
参政党が22日に開催した記者会見から神奈川新聞社の記者を排除した問題で、同党は24日、その理由などの見解をホームページに掲載しました。内容には事実の誤りがあり看過できないため、反論するとともに、公党として責任ある対応を強く求めます。 22日に当社記者が会見取材を拒否された際、同党は「事前登録をしていない」ことを理由に挙げました。しかし同党の今回の見解では「混乱が生じるおそれがある」としており、当初の説明が虚偽であったことを自ら認めています。責任ある言動が求められる公党にあるまじき行為で、虚偽説明に対し強く抗議します。 同党が改めて示した排除に対する説明は「選挙期間中、『しばき隊』と呼ばれる団体と行動を共にし、本党の街頭演説で大声による誹謗(ひぼう)中傷などの妨害行為に関与していたことが確認」されたとしていますが、明らかな事実の誤りに基づく指摘で、到底容認できません。 街頭演説の場で記者が取
参政党の関係者は「登録が必要」とうそをつき、うそがばれると、筋違いにも「拒否する権限がある」「警備を呼んだ」と権力をかさに排除にかかった。記者が直面したのは、気に入らない言論を封じ込められると思い上がった権力の暴走に他ならない。(石橋 学) 石橋 「案内をもらって取材に来た。事前登録が必要とはどこにも書いていない。登録がないから駄目というのはおかしい」 参政党関係者A 「石橋さんは今回登録されていない。決まりがあるのでご退室いただきたい」 石橋 「ここにいる記者は全員登録しているのか」 参政党関係者A 「しているのではないか」 石橋 「『ではないか』なんて適当に言わないで。今確認した記者は特に登録などしていないと言った」 参政党関係者B 「とにかく駄目。すみません」 石橋 「意味が分からない」 参政党関係者B 「とりあえず外で」 参政党関係者A 「退出いただきたい」 石橋
みんなが自分らしくあることが許されそうでさ。 今やすっかり「私を受け入れないお前は死ね」になったよね。 人類はこの先も未来永劫本物の自由には耐えられず、「既成概念を打ち破るワタシ」というカビの生えた殻にこもりながら他人を攻撃するしかないんだろうな。
いまわたしたちが直面している社会的諸問題の裏には、「心理学や進化生物学から見た、動物としての人間」と「哲学や社会や経済の担い手としての人間」のあいだにある「乖離」の存在がある。そこに横たわるギャップを埋めるにはどうしたらよいのか? ポリティカル・コレクトネス、優生思想、道徳、人種、ジェンダーなどにかかわる様々な難問に対する回答を、アカデミアや論壇で埋もれがちで、ときに不愉快で不都合でもある書物を紹介しながら探る「逆張り思想」の読書案内。 1999年に出版されたA Darwinian Leftは、英語版の原著が70ページ、2003年に出版された邦訳である『現実的な左翼に進化する』でも本文が100ページほどしかない、薄くて小さな本だ。出版当時はともかく、それから20年経った現代では、あまり振り返られることがないような本である。 しかし、この本で提唱されている「ダーウィニアン・レフト」という考え
国際連合広報センターが公式X(旧ツイッター)に「家父長制を解体しよう」と投稿し、物議を呼んでいる。11月25日の「女性に対する暴力撤廃の国際デー」に合わせた投稿とみられるが、X上では「なぜ日本に対して? もっと言うべき国があるでしょう」などのコメントが寄せられている。 同センターは25日、Xに「秋です。家父長制を解体しよう」と投稿。「FALL」という英語に「秋」と「倒れる」という両義があることから、秋にちなみ「家父長制」の解体を呼びかけたものとみられる。 ところが、SNS上では「日本の家父長制は昭和22年の民法改正により廃止されている」「日本において家父長制が残っている実例を提示していただきたい」「私は好き勝手に自分の家を出てマンション買ったけど? 新たな戸籍を作れるじゃん。それよりハマスにさらわれ性加害された生死不明の女性たちはどうなった?」などの声が上がった。 投稿が日本語だったことか
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231126104253 ◯アホ。お前がティッシュの散らかったき汚ねえお前の部屋でシコる分には誰も文句言わねえよ。公衆の面前でズリネタを拝みたがるなって言ってんだよ。 ◯釣りだか印象操作だかわからないがいい加減弱者男性に失礼。性的に恵まれない男全てがエロ漫画を路上に持ち出したがってるわけないだろ。アホも休み休み言え。 ◯フェミ界隈が言ってる事って「オナネタを公共の場に出すな」ぐらいでしかないんだが。てか反弱者主義政党の自民にこれ以上好き放題させたらオナネタを買う金を得る権利が無くなるんだがお前はそれでいいのか? たった2年前の衆院選総選挙のことを忘れたのか?引用するぞ。 「(吉良よし子日本共産党常任幹部会員は)・・・具体的には、子どもたちや一般の人たちの目に触れないような場所に置くゾーニン
たしかに弱者男性が左派野党を支持したら、それこそ本当の肉屋を支持する豚だよな
は? 左派野党なんかを支持したら、弱者男性を攻撃してるフェミ連中がさらに大きな権力を手に入れて、さらに大規模な攻撃をしてくるじゃん。 それよりは自民を支持する方が何倍もマシ。 実際左派野党支持者って、まさにお前が今書いてるように、弱者男性にいろいろ文句をつけて叩いてるじゃん。 政権をゲットしたら公権力でもっと叩く、というか法的に罰を与えたいと思ってるだろ。 だから弱者男性からしたら左派野党を支持するのは自殺行為。 左派野党なんかを支持するわけがない。 追記: なんか伸びてるから書いとくけど、民主党政権くらいまではオレも民主党に入れてたぞ。 当時弱者男性という言葉はなかったけど、低収入で非正規でオタクで非モテなオレにも寄り添ってくれていたと感じていた。 でも2010年代に入ってからくらいから、だんだんあいつらおかしくなっていって、キチガイフェミの言うことそのまま弱者男性を叩くようになったから
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く