lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

rubyとjavaに関するymorimoのブックマーク (4)

  • 「JavaからRubyへ」の出遅れた読書感想文 - 機械猫の日記

    ■[work]「JavaからRubyへ」の出遅れた読書感想文 まったく出遅れてしまったが、訳者の角谷さんから献して頂いた「JavaからRubyへ」の感想文。角谷さん、ありがとうございます。 これはJavaからRubyへ移行する際に手にすべき実用書。 あるいは移行を考えている人にも十分に参考になるだろう。 恐らく多くの人が書いているだろうけど、Javaをあまり貶めずJavaRubyの棲み分けや 比較的冷静に両言語の特性やリスクを比較している(それでもRubyを知らない人にとっては、Rubyよりに見えるかもしれないけど)。 特に面白いのは、JavaからRubyでなくても、別技術へ移行する際の指南書にもなっているので、JavaRubyじゃない人にも参考になると思う。 とはいえ、これは技術書ではないと思う。あくまでもビジネス書だ。 つまりビジネス的にJavaRubyを評価するとどうなるのか

    ymorimo
    ymorimo 2007/07/19
    読まねばね
  • 『Beyond Java』 - 角谷HTML化計画(2005-10-18)

    ■1 『Beyond Java』 Safariに入ったのでオライリーのサイトにある目次を見た。びっくり。 ... Chap.5: Rules of the Game(ゲームのルール) Chap.6: Ruby in the Rough(Rubyの原石?) Chap.7: Ruby on Rails Chap.8: Continuation Servers(継続サーバ) Chap.9: The Contenders((Javaの)競争相手) 全200ページの薄い書籍なんだけども、この章立ては何なんだ。奮ってるなあ。9章の「Javaの競争相手」のリストにはMajorとMinorがあって: Major: Ruby(筆頭だよ), Python, Groovy(えっ), .NET Minor: PHP, Perl, Smalltalk, Lisp, Functional Languages というメ

    ymorimo
    ymorimo 2005/10/21
    チェックしたいけど追いつかん。Bruce.A.Tateはチェック
  • 英語で技術プレゼンテーション -- Matzにっき(2005-08-04)

    << 2005/08/ 1 1. [OSS] OSCON 2005へ移動 2. [OSS] 「ひろしまオープンソフトウェアコンソーシアム 設立プレイベント」 〜『キーマンが語るOSSビジネスの最前線』〜 3. [Hack] 今日のハック 2 1. [OSS] OSCON会場へ 2. [OSS] IronPython 1.0: Python on the .NET Framework 3. [言語] Neko 4. [OSS] RedRobin 5. 買いもの 6. [OSS] Tuesday Evening Extravaganza 3 1. [OSS] OSCON Wednesday 2. [OSS] Perl 6 Update 3. [OSS] Apocalypse Now! - Perl 6 Is Here Today 4. [OSS] 聞き逃したセッションたち 5. [OSS] F

    ymorimo
    ymorimo 2005/08/15
    いつか参考に
  • Matzにっき(2005-03-21)

    << 2005/03/ 1 1. [会社] 就職活動 2. [OSS] NPO法人や神戸情報大学院大学がオープンソースのイベント,MySQL創業者やZope CEOが来日講演 3. 「日企業はCOBOL資産を利用し続けるべき」と英マイクロフォーカス社長 4. [OSS] FLOSS-JP オープンソース / フリーソフトウェア開発者 オンライン調査日版 5. [特許] 「ソフトウェア特許は弊害をもたらす」、MySQLのマーティン・ミコスCEO 6. FAQ based Web site 2 1. [知財] iPodショックから日企業は何を学ぶのか 2. [言語] カールとターボリナックスがリッチ・クライアントソリューションで提携 3. [Ruby] The Internet Company − Special Offer for Ruby Users 4. ピアノの移動 5. Com

  • 1
Лучший частный хостинг