lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

2016年7月7日のブックマーク (4件)

  • 20万人月の作業を1人でやる話 〜1万7千年生きたSE〜 - 特別天然記念物

    昔々、具体的には約1万7千年前の旧石器時代、大学の情報工学科を卒業して、新卒22歳でSIerに就職した男(以下SE)がいました。 SEはある日、上司に言われました。 「2016年くらいに、銀行で大規模な基幹システムが必要になるらしいから、今から君一人で作り始めて。工数は20万人月ね。」 そういうと、上司はシステム企画構想やそれに伴う提案書、ノートPCを1つSEに渡して、自分は狩りに出かけました。 途方にくれるSE氏、ここから彼の約1万7千年(1万6666年)にも及ぶ、20万人月のシステム開発が始まるのでした。 約1万7千年前 |- 要件定義書を作成着手。 | 周りの人達は狩りをしながら生きている。 | 約1万6千年前 |- 要件定義書の作成が完了する。 | 基設計に着手する。 | 土器を作り始める人が現れる | 徐々に日列島が大陸から離れ列島になっていく。 | 約1万4100年前 |-

    20万人月の作業を1人でやる話 〜1万7千年生きたSE〜 - 特別天然記念物
    yhys07
    yhys07 2016/07/07
    ひとしきり笑った後、改めて20万人月という規模のでかさに戦慄した。漠然と20万に「ふーん」と思っていたが、考えてみると恐ろしい数字だ
  • 結婚式の祝儀2万円は非常識なのか?

    昨日書いた記事にて、結婚式の祝儀についての記載をしたのですが 6月のトピックスとしては 友人結婚式での祝儀(¥20,000) 歯列矯正のボーナス払い分(通常月¥9,600に+¥75,000=¥84,600) イレギュラーな支出としてはこれくらい。 祝儀の金額は凄く悩んだんですが、高校卒業以来会ってなかった普通のクラスメイトだったって事もありこの金額で。もちろん割り切れない枚数にはしましたよ。 【2016年6月】夫婦2人暮らしの家計簿。意識してなかったけど節約月間でした – ビルメンデス こんなコメントを頂きました。 【2016年6月】夫婦2人暮らしの家計簿。意識してなかったけど節約月間でした – ビルメンデス 責めるつもりはないけど結婚式の祝儀2万はちょっと・・ 2016/07/06 19:12 結婚式の祝儀について、相場を調べてみると やはり「友人・知人・会社の同僚」へなら3万円という

    結婚式の祝儀2万円は非常識なのか?
    yhys07
    yhys07 2016/07/07
    3万が一般的で、相手も多分そう思っている。なので、相手からすれば筆者は1万ケチった友人の1人。次の同窓会であった時の第一印象は「1万ケチったやつ」でしょうね。顔には出さないだろうが
  • みずほ銀行次期システム関連のまとめ(2016/11/24 追記あり) - Akio's Log

    (追記1:2016/7/11 7/7以降のブログ記事などを追加) (追記2:2016/11/24 延期発表の記事を追加) こんばんは。SE兼PM見習いです。 例のみずほ銀行の次期システム開発が話題になってますね。 blog.livedoor.jp blog.livedoor.jp 毎年この時期に、みずほ案件がグダグダだよね、という情報が出てくるのはもう恒例行事となってますが、開発工程終盤を迎えていよいよヤバイ状況が隠しきれなくなっているようです。 趣味が悪いと言われますが、デスマウォッチャーでして、特にこのみずほ銀行案件をウキウキとウォッチングしているのですが、ここでブックマークしている過去の情報を時系列に振り返ってまとめてみたいなと思います。 2002年〜合併時のシステム障害〜 次期システム案件の話に入る前に、みずほ銀行合併時の大規模システム障害に触れておく必要があります。 https:

    みずほ銀行次期システム関連のまとめ(2016/11/24 追記あり) - Akio's Log
  • 【小野ほりでい】要注意!現代人がソーシャルゲーム中毒になる“3つの罠” – おしえて!ゲームはかせ

    『星のカービィ』の「最高級ぬいぐるみ」が発売決定、価格は4万4000円。1880年に創業したドイツ「シュタイフ」と「星のカービィ」がコラボ、2月3日10時から予約受付を開始

    【小野ほりでい】要注意!現代人がソーシャルゲーム中毒になる“3つの罠” – おしえて!ゲームはかせ
    yhys07
    yhys07 2016/07/07
    一番の問題点のガチャについては言及なし。やはりガチャは触れ得ざるものなのか。
Лучший частный хостинг