lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

2009年2月4日のブックマーク (52件)

  • ファン待望、テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」第2期の放送は4月から

    アニメ第1期の放送が終了し、続編の製作が発表されてから長らく放送についての情報が無く、その間にもアニメーション制作を担当する京都アニメーションが他の仕事に引っ張りだこになっていることから一体どうなっているのかとファンをやきもきさせていた「涼宮ハルヒの憂」アニメ第2期。ニュータイプ2月号にて「次号に大きな涼宮ハルヒの情報が掲載される」という予告がありましたが、ニュータイプ3月号のテレビCMにてついに4月から放送開始であることが明らかになりました。 詳細は以下から。 涼宮ハルヒ2期が4月からついに放送開始キタ━(゚∀゚)━? - ゴールデンタイムズ(; ・`д・´)< 【2ch】日刊スレッドガイド : 涼宮ハルヒ2期4月放送 「月刊ニュータイプ」3月号の表紙は長門 テレビCMで放送された2月10日発売予定のニュータイプ3月号の表紙に「涼宮ハルヒ、格始動」の文字。そして、ちょっと見えづらいで

    ファン待望、テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」第2期の放送は4月から
  • 高木浩光@自宅の日記 - 東京都情報公開・個人情報保護審議会を傍聴してきた

    ■ 東京都情報公開・個人情報保護審議会を傍聴してきた 2月15日補足:日付を間違えていた。「今日は」とは2月3日のこと。2月3日の日記として書いたつもりが、2月4日で登録してしまっていた(書き始めたのは2月3日だが書き上がったのは2月4日の朝だった)。既にあちこちからリンクされているので変更はしない。 ストリートビューについてグーグル社との意見交換があるというので、今日は休暇をとって、東京都情報公開・個人情報保護審議会の傍聴に行ってきた。録音も撮影もOKとのことで、公開の場であることが強調されていたので、今回はメモはとらず、会話は録音して、会場の様子を写真やビデオに収めてきた。 グーグル社からは、執行役員で広報部長の舟橋義人氏とポリシーカウンセルの藤田一夫氏が出席し、主に藤田氏が説明と質疑への応答にあたった。事務局から前回議事録等への補足の後、藤田氏から25分ほどのプレゼンテーションがあり

    yachimon
    yachimon 2009/02/04
  • ニフティがWiMAX参入 UQのMVNO

    ニフティは2月4日、モバイルWiMAXサービスに参入すると発表した。UQコミュニケーションズのWiMAX回線を借りるMVNO方式で、@nifty会員向けにサービスを展開する(“なんちゃってブロードバンド”ではない──WiMAX、月額4480円でスタート KDDI系のUQ)。 まずは2月中旬ごろ、無料トライアルのモニターを30人程度募集。3月下旬にデータ通信カードを届け、サービス開始まで無料で利用してもらう。モニターは3月以降にも募集する。 有料のサービスは、UQのサービスと同じ7月1日にスタートする。料金は未定。 関連記事 “なんちゃってブロードバンド”ではない──WiMAX、月額4480円でスタート KDDI系のUQ モバイルWiMAXサービス「UQ WiMAX」の無償トライアルが2月26日にスタート。サービスは7月1日からで、月額4480円で使い放題になる 山手線など44駅でW

    ニフティがWiMAX参入 UQのMVNO
  • 唯一まともな社会保障本 - 書評 - だまされないための年金・医療・介護入門 : 404 Blog Not Found

    2009年02月04日06:00 カテゴリ書評/画評/品評Taxpayer 唯一まともな社会保障 - 書評 - だまされないための年金・医療・介護入門 大竹先生のお勧めで入手。 だまされないための年金・医療・介護入門 鈴木亘 大竹文雄のブログ: だまされないための年金・医療・介護入門学習院大学准教授の鈴木亘氏の「だまされないための年金・医療・介護入門」というは、社会保障がもたらしている世代間不公平の実態を明らかにしてくれる。 久々に弾言する。今後は書は読まずして、社会保障について語るべからず、と。 それだけにハードカバー、1995円という価格設定が惜しまれるが、それだけの価値はある。いいすぎかも知れないが、社会保障費を滞納してでも読んでおくべき一冊だ。 書「だまされないための年金・医療・介護入門」は、現在の日の社会保障制度がなぜ持続不可能なのかを明らかにした上で、それを持続可能に

    唯一まともな社会保障本 - 書評 - だまされないための年金・医療・介護入門 : 404 Blog Not Found
  • 忘れ去られた悲運の英雄 - @IT自分戦略研究所

    連載を初めて読む人へ:先行き不透明な時代をITエンジニアとして生き抜くためには、何が必要なのでしょうか。それを学ぶ1つの手段として、わたしたちはIT業界で活躍してきた人々の偉業を知ることが有効だと考えます。連載では、IT業界を切り開いた117人の先駆者たちの姿を紹介します。普段は触れる機会の少ないIT業界歴史を知り、より誇りを持って仕事に取り組む一助としていただければ幸いです。(編集部) 連載は、2002年 ソフトバンク パブリッシング(現ソフトバンク クリエイティブ)刊行の書籍『IT業界の開拓者たち』を、著者である脇英世氏の許可を得て転載しており、内容は当時のものです。 ポール・アレン(Paul Allen)―― マイクロソフト共同創業者、ポールアレン・グループ会長 ポール・アレンという名前を聞いても、いまの若い人はどれだけ彼のことを知っているだろうか。ビル・ゲイツとともにマイク

  • 現代に輝く、働かない人たち - @IT自分戦略研究所

    IT自分戦略研究所ブックシェルフ(87) 現代に輝く、働かない人たち @IT自分戦略研究所 書評チーム 2009/2/3 ■公私混同する10人をインタビュー 働かないひと。 左京泰明(著) 弘文堂 2008年12月 ISBN-10:433555124X ISBN-13:978-4335551246 1575円(税込み) 朝、目覚まし時計をかけて起きる意味とは? 第二の人生はどこからか。自己実現とは何か。 上記の問いの答えを模索すると、必然的に「働くこと」に行き着いてしまう。働くことは、多くの人間にとって人生の大半を占める重要事項である。ならば、働くことについて考えることは、人生に悩むことと等しいのではないか。働くことと生きることは切っても切り離せない。 書のテーマは、「働くとは何か」。仕事を何ととらえ、自分の人生のどこに位置付ければ自分に対して折り合いがつくのか。書は、この正解のない

    yachimon
    yachimon 2009/02/04
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

  • 「どこが窓口か分からなかった」グーグルがストリートビュー問題で弁明 | ネット | マイコミジャーナル

    東京都の情報公開・個人情報保護審議会は3日、会合を開き、プライバシー侵害の問題などが指摘されているグーグルの「ストリートビュー」について、同社の担当者から意見を聞いた。この中で担当者は、「サービス開始に当たって国などに相談したかったがどこが窓口か分からなかった」と話したといい、今後サービスを拡大する際は自治体に相談するなどと述べた。 ストリートビューは、日では2008年8月にサービス開始。Googleマップ上で指定した地点をパノラマ写真で表示し、地図の歩行者視点を提供するという機能で、マウス操作で360度全周囲を見渡せるほか、実際にパノラマ写真だけで道を進むといった使い方もできる。 だが、道路上から網羅的に撮影して公開するというサービスの性質上、個人のプライバシーがネット上に公開される事態が指摘。詳細な写真で現地の様子がよく分かるため、犯罪への悪用を懸念する声も上がっていた。 東京都の情

  • 楽しそうな元彼女 許せない : 心身 : 人生案内 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    30歳代の会社員男性。同僚女性と約3年交際していましたが、1年半前に彼女の浮気が原因で別れました。 私はショックを受け、一時は精神的に不安定になりました。体調も崩し、体重が10キロ近く減りました。 一方の彼女はというと、うわさではありますが、新しい恋の相手もできたようですし、職場の人間関係もうまくいっています。私が見る限り、それなりに楽しそうに過ごしています。 しかし、私には、自分を裏切っておきながら楽しそうに過ごしている彼女のことが許せないのです。良くないこととはわかっていますが、「仕事で失敗すればいいのに」「仲間はずれにされればいいのに」「会社をやめてしまえばいいのに」などと、つい考えてしまいます。初めは時間が解決してくれると思っていました。しかし、いまだに気持ちを切り替えることができません。こんなことを考えずに済む心の持ちようを教えてください。(北海道・R男) 彼女のことはさておき、

  • 進化していた振り込めない詐欺 - 未来私考

    ニコニコ動画における最上級の褒め言葉と知られている「振り込めない詐欺」。あまりの素晴らしさに是非ともお金を払いたいのに払うことができない!という憤りを表現するタグ芸として知られているのですが、最近になってこれを上回る新しい言葉が生まれていたみたいです。 発祥地 発祥の地はこちら。動画そのものの突き抜けたクオリティもさることながら、超気合の入ったセルフライナーノーツ、そして日替わりの壁紙配信など溢れんばかりのサービス精神に、ついに業を煮やしたニコ厨が もう適当に振り込む とかいい始めたんですねw。気持ちはわかるがしかしw。 振り込めない詐欺とは (フリコメナイサギとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 もう適当に振り込むとは (モウテキトウニフリコムとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 聞くところによると、ついに実際に強制振込みする猛者も現れたようで…。手口としては、オンライン送金サー

    進化していた振り込めない詐欺 - 未来私考
  • 直木賞作家の泡坂妻夫氏が死去 - MSN産経ニュース

    「乱れからくり」「蔭桔梗」などの著作で知られる直木賞作家の泡坂夫(あわさか・つまお、名・厚川昌男=あつかわ・まさお)さんが3日午後、東京都内の病院で死去した。75歳だった。葬儀の日取りは未定。喪主は、燿子(ようこ)さん。 泡坂さんは東京生まれ。会社勤務を経て家業の紋章上絵師を継ぎ、そのかたわら、昭和51年に「DL2号機事件」で推理作家としてデビュー。趣味の奇術を取り入れたトリッキーなミステリー小説などで支持を集めた。53年「乱れからくり」で日推理作家協会賞、平成2年「蔭桔梗」で直木賞受賞。ペンネームは名を並べ替えたアナグラム。奇術に関する著書も多数ある。

  • 昨日、性教育があったわけだが・・・・ ニコニコVIP2ch

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/01/22(木) 02:06:44.67 ID:PIhnpAUq0 ふと疑問に思ったことがあるんだ HIVっていったい何処から来たんだ? 性的接触をしたことの無い男と女が、始めて性行為を行った場合 そこにHIVは果たして存在するのだろうか? 無いとすれば、何処からそのようなウイルスが来たんだ? 詳しい人、ちょっと補習的な感じで教えてくだしあ 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/01/22(木) 02:07:44.95 ID:IY/uFGp40 マジレスすると獣姦した一人の男から 9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/01/22(木) 02:09:49.67 ID:8Xxd0alG0 アフリカ辺りで猿とやった男から広まった説が有力

    yachimon
    yachimon 2009/02/04
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • 春ケータイに見る、それでもauが逃れられない「KCP+」の呪縛 - 日経トレンディネット

    2009年1月29日に行われたauの新端末・新サービス発表会は、春商戦に向けたauの強い熱意を感じることができた。だが実際に端末に触れてみると、それでもなお過去の呪縛から逃れられない印象を受けてしまう。 最大の商機に全力を注いだ新モデル 携帯電話市場最大の商機である春商戦に向け、auが投入してきた端末は10機種。法人向けのスマートフォンなどを含めると、12機種ということになる。秋冬商戦のラインアップは、正直なところバリエーションに乏しく魅力に欠ける印象を受けた。だが春商戦向けのラインアップを見ると、そうした問題をかなり克服してきたと感じる。 インターフェース・機能面でいうと、タッチ操作に対応した「CA001」、Wオープンスタイルを採用し、横画面の利用が可能なWalkman Phone「Premier3」、さらに3D表示が可能なディスプレイを搭載した「H001」など、インパクトのある機能を備

    春ケータイに見る、それでもauが逃れられない「KCP+」の呪縛 - 日経トレンディネット
  • Amazon.com,パソコン向けゲームのダウンロード販売を開始

    Amazon.comは米国時間2009年2月3日,パソコン向けカジュアル・ゲームのダウンロード・ストア「Game Downloads」のベータ版を開設した。立ち上げ時点で600タイトルを用意し,どの作品も6ドル99セントまたは9ドル99セントで販売する。 オープン記念として今後1週間,「Jewel Quest 2」「The Scruffs」「Build A Lot」の3タイトルを無料で提供する。また,販売されているゲームはいずれも30分間の無料体験が可能。まだベータ段階であるため,「ユーザーからのフィードバックなどを参考にして,今後も改良を加えていく」(同社)としている。 発表資料

    Amazon.com,パソコン向けゲームのダウンロード販売を開始
  • iPhoneがWebサーバーになる無料アプリ「ServersMan@iPhone」

    フリービットは、iPhone向けの無料アプリとして、iPhoneをWebサーバーとして利用できる「ServersMan@iPhone」の提供を開始した。アップルの「App Store」からダウンロードできる。 今回提供が開始された「ServersMan@iPhone」は、簡単なセットアップでiPhoneを固定URLのWebサーバーやネットワークストレージとして利用できるアプリ。ネットワーク上のファイルサーバーとして利用すると、WebブラウザやWebDAVクライアントからファイルを転送でき、保存されたオフィス文書など各種のファイルは「ServersMan@iPhone」をインストールしたiPhone上でも閲覧可能。ネットワークは、無線LANに加えて3Gネットワークにも対応する。iPhoneとアクセス元の端末が同一ネットワーク上がどうかを自動判別し、最適な接続方法が自動的に選択される。 Web

  • 政治のない世界 - 猿゛虎゛日記

    いわば彼らは、何かどこかに「政治」という場所があり、そこに近づかないようにすることで「非政治的」になれると考えているようだ。 http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20090203/p1 というのを読んで思い出したのですが、今年の正月、実家に帰って、元日の朝、朝日新聞を読んでいたら、たしか、正月特集号のどれかだったと思うのですが、その中に、「子供たちが、夢の世界を書初めしました」みたいな記事がありました(現物がないのでうろおぼえですいません)。で、子供たち(たぶん小学生)が、自分がどんな世界を夢見ているか、というのをお習字で書いた紙を両手でかかげて笑っている写真、というのがあったのですね。 さて、その集合写真のまんなかで、いちばん目だつ位置でにっこり笑っていた子供は、「○○のない世界」という言葉を書いていたのですが、この○○の部分にはどんな単語が入っていたでしょうか、

    政治のない世界 - 猿゛虎゛日記
  • オタクと話していてもつまらない。

    大学に入ってオタクサークルに出入りするようになった。 中学・高校とまともな仲間が見つけられなかったから東京の大学に行けばすごい奴がいるだろうと思っていた。 しかし、その目論見は甘かった。東京に来てやっとオタクという集団が見えてきたけど、実態は全然ぬるい連中だった。 まず、話してもつまらない。「ああ、逃避の場所としてオタクを選んだんだな」というのが丸わかりなほど、まともな返答ができない奴が多すぎる。会話の中で(こういう言葉は嫌いだが)ボケを言うにもアニメの台詞の引用だとか、マニアックな言葉(ただし、オタク内では全くマニアックではない)を言う程度のことが「面白い」とされている。それですら誰かが言っていて「ここでこれを引用すれば面白い」と学習した上でのコピーでしかないし、全く自分の発想や意見というものを持っていない。アンテナもすっかり折れちゃっているみたいで、話題作をネットのみんなが言っているよ

    オタクと話していてもつまらない。
  • asahi.com(朝日新聞社):時間厳守をプレゼント 日本、安保理各国に電波時計 - 国際

    【ニューヨーク=松下佳世】これで時間を守ってね――。今月、国連安全保障理事会の議長に就任した日の高須幸雄・国連大使が3日、安保理(15カ国)のほかの大使に日製の卓上置き時計をプレゼントした。  「電波式だから時間を合わせる必要がなく、いつでも正確だ」と高須大使。開会時間に遅れたり、協議を長引かせたりすることのないよう、日流の「時間厳守」への願いを込めた。  月替わりで交代する安保理議長は、月初めの会合で各国大使にちょっとした贈り物をするのがしきたり。自国の製品のほか、やCDなど、大使の好みで選ばれる。この日の議長就任会見で、時計のプレゼントの意図を質問された高須大使は、「(安保理に必要な)時間厳守と有効性、効率の良さと迅速性から連想した」と説明。メーカー名にちなんで「セイコーには精巧と成功の意味がある」と解説した。

  • Windows 7は計6エディション、そのうち主要エディションは2つ

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 個別「子供であろうと容赦しないTSUTAYA武蔵小金井店」の写真、画像 - twitter's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ 子供であろうと容赦しないTSUTAYA武蔵小金井店 20090203 SH903i 5.60mm f/3.40 Trackback - http://f.hatena.ne.jp/twitter/20090203015616 さまざまなめりっと - 武蔵小金井は怖いです 思索の海 - 命がけで散歩しなければならない沖縄の公園 SND-L/KSND - [注目] src’s note - 気になるその他メモ passive log storage - 2nd - TUTAYA武蔵小金井こえぇ 神コップBloG_ver.? - 2月4日のニュース ひびきの消防はてなダイアリー出張所 - みんな「発砲」に突っ込んでいるのだけれど 幹也日々記憶記録  〜Academic Days〜 - 武蔵小金井ってどんなとこなんだ?! 明日は明日の風が吹く - <a href="ht

  • らられぽーと: あるTwitter中毒者の心的変化

    2009年1月22日 あるTwitter中毒者の心的変化 Twitterがどのようなサービスなのかを調べようと思って使い始めたら、すっかり中毒になってしまった。24時間Twitterのことばかり考える。Twitterのために生きているようなものだった。こんなにはまったウェブサービスは他にない。 twitterの正しい使い方には以下の記述がある。3. 退会する 毎日朝6時までtwitterする生活が続き、生産性がはっきりと低下します。 twitter以外の何も考えられないような日常を送るようになったとき、 そのときがあなたの退会のチャンスです。 twitterはアカウントを取得して退会するまでがtwitterです。 まだ退会していない人は、真のtwitterを未だ体験していないモンキーです。 はやく退会しましょう。 私も、まったくこの通り正しくTwitterを使った・使い切ったユーザーである

  • 「UQ WiMAX」モジュールのプロパティを見る

    2009年6月まで無料。7月からは定額の月4480円 UQコミュニケーションズが発表した同社のWiMAXサービス「UQ WiMAX」は、2009年2月26日から東京23区と横浜市、川崎市でサービスを開始する。サービスエリアはその後、2009年6月末までに首都圏、京阪神、名古屋に拡大し、2012年の年度末までには全国主要エリアをカバーする(人口カバー率90%以上)という。そのほか、JR東日の首都圏44駅の構内にも基地局が整備される。ほとんどの基地局はツーカーとauの既存設備に設置される。また、UQ WiMAXのオプションとして公衆無線LANサービスを東海道新幹線(東京と新大阪間のN700系車両が対象)や主要交通機関で利用できる「UQ Wi-Fi」も2009年秋から開始する予定だ。 UQコミュニケーションズでは、PCに接続するWiMAXモジュールの販売受け付けも2月3日から「UQお客様サポー

    「UQ WiMAX」モジュールのプロパティを見る
  • Nexus 1000Vアーキテクチャの詳細が明らかに(20090202-7) | virtualization.info

    Cisco社では「VMware ESX 4.0」の仮想スイッチを(ベータテスト終了後すぐに)「Nexus 1000V」と呼ぶ準備をまだ整えていないが、社員の1人が既にかなり詳細なアーキテクチャ図を公開している。 この図以外にも仮想スイッチの仕組みが詳細に解説されているため、このブログは全体的に非常に興味深いものとなっている。 物理サーバ上のNexus 1000Vソフトウェアはモジュール型スイッチのラインカードのような動作をし、VEM(仮想イーサネットモジュール)のようなものになる。 Nexus 1000V VEMは「VMWare vSwitch」機能の直接の後継となる。 Nexus 1000V VSM(仮想スーパーバイザーモジュール)はモジュール型スイッチのスーパーバイザーエンジンのような動きをする。  1つのNexus 1000V VSMインスタンスは、最大64台の物理サーバが集まった1

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yachimon
    yachimon 2009/02/04
  • アクセス解析を見てそわそわしている。

    あまり人のこない、つまらないブログを細々とやってる。 つい最近、あるキーワード検索から来てくれた人がいた。 それはかなり限られた言葉で、ある人のブログのタイトルだった。 「昔こういう名前のブログを読んでいたのだけど、とつぜん消えてがっかりした。 またあの人のブログ読みたいな」などと私が書いたエントリにヒットしたらしい。 しばらくして、その人はまた別のキーワードで飛んで来てくれた。 今度は、私のそのエントリのタイトルからだった。 タイトルを、一度で正確に覚えてくれたようだった。 リモホをみると、どうもその訪問者さんは、例の消えたブログの 管理人さんが住んでいた辺りなんだけど・・・ もしかしてご人なのだろうか。 私のブログの何を読んでくれたのかとか、キーワードとか、 その他の複数の要因から何となくその人のような気がする。 期待しすぎの、単なる妄想だろうか。 もう5年以上も前に消えたブログなん

    アクセス解析を見てそわそわしている。
  • 車載動画考察まとめ的なところ

    skip to main | skip to sidebar 車載動画考察まとめ的なところ 2009年2月3日火曜日 【車載動画考察その4】なっつたん・ぶるぁ - 車載動画新規参入考察 今回は私、 @nazz209441 が自分でまとめた考察です。 九州で車載動画のオフ会で感じたことを述べてます。 なっつたん・ぶるぁ - 車載動画新規参入考察 投稿者 なっつ 時刻: 23:09 0 件のコメント: 【車載動画考察その3】部屋と酷道と私 - なっつさんの続・車載動画考察「演出について」 @kazusap さんがまとめてくれた考察です。 今回は演出についてです。 部屋と酷道と私 - なっつさんの続・車載動画考察「演出について」 投稿者 なっつ 時刻: 23:06 0 件のコメント: 【車載動画考察その2】部屋と酷道と私 - 自転車車載動画におけるブレの傾向と対策 @kazusap さんがまとめ

  • 詐欺:産経新聞が5千万円被害 販促品製作費名目 - 毎日jp(毎日新聞)

    販売促進用グッズの製作費名目で5000万円をだまし取られたとして、購入を持ち掛けた東京都品川区の会社役員男性に産経新聞社が約4490万円の賠償を求めた訴訟で、東京地裁は3日、約4400万円の支払いを命じた。大段亨裁判官は「男性は製作費に充てる意思がないのに、5000万円を請求した」と認定した。 判決によると、男性が持ち掛けた商品は「プロペラパワー」と称する携帯電話用充電器で、携帯電話を装着してぐるぐる振り回すと充電できるという。産経は販促グッズに採用し、05年5月、男性にモーター製作費として5000万円を前払いした。 しかし、メーカーに開発依頼はされておらず、男性から費用が渡っていないことが判明。携帯電話に不具合が生じる恐れがあるため、メーカーも製作を拒否して計画は頓挫した。判決は弁済分を除く支払いを命じた。【銭場裕司】 産経新聞社広報部の話 主張が受け入れられた当然の判決だ。

  • 「おかあさんといっしょ」の新キャラがサイケデリックな件:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「「おかあさんといっしょ」の新キャラがサイケデリックな件」 1 すずめちゃん(アラバマ州) :2009/02/03(火) 18:26:12.25 ID:kHs6CAZw ?PLT(20001) ポイント特典 09年秋に50年を迎えるNHKの幼児向け番組「おかあさんといっしょ」の新しいぬいぐるみ人形劇「モノランモノラン」が3日、発表された。キャラクターの変更は10年ぶり。 11代目となる人形劇の新キャラクターは小鬼の「ライゴー」、「スイリン」、「プゥート」の3体。キャラクターとセットデザインを手がけた夫婦デザイナー「山根Yuriko茂樹」の山根茂樹さんは「(キャラクターの)洪水のような色を楽しんで、これからの日を背負ってくれるような子が育ってくれれば」とアピールした。 「おかあさんといっしょ」は1959年秋にスタートした幼児向け番組。歌や体操のコーナーと合

  • 「判断力のある子に育てましょう」という育児論に関するメモ :Heartlogic

    「判断力のある子に育てましょう」という育児論に関するメモ どうも前から引っかかっているテーマなのだが、なかなかまとめて書けないので簡単なメモにて。 かなり前の話だが、が話を聞いてきた育児関係のセミナーが「判断力のある子に育てましょう」という内容だったそうだ。一例としては、やかましく騒ぐ子を注意するとき「静かにしなさい!」と命令するのでなく、やかましいことによってどのような問題が起こるのか説明し、子どもが自分の判断としてやめる、という選択ができる子に育てましょう、という話。大まかに言ってコーチングの話。 これは全面的に賛成。なのだが、自分の育てられ方を振り返るに、こういう教わり方をしたことがなかったように思う(ど田舎の農村のことなので、世間の標準ではないだろうが)。単純な理由としては、親としては面倒くさい、というのもあるのかもしれない(いま実感している)。また、小さな子どもに言っても分かる

    yachimon
    yachimon 2009/02/04
    うちの親はちゃんと説明してくれたなあ。そのときは理解できなくても、「いけない事をした」という感覚は持ったし、色々考えるようにはなった。
  • 今の資本主義はもう、やめてくれ:日経ビジネスオンライン

    2009年3月期決算での最終赤字を発表したトヨタ自動車を皮切りに、ソニー、パナソニック、シャープ、東芝など日を代表する企業が最終赤字や営業赤字に転落しようとしている。実体経済に痛撃を与えた金融危機。これまで繁栄を謳歌したグローバル資主義経済の1つの転換点と言って過言ではない。 私たちの想像を超える深度で進む危機。一定の周期で訪れるバブルが破裂しただけなのか、それとも既存の社会・経済システムが激変する地殻変動の兆候なのか――。その解を探るには、全く異なるレンズを通して今を眺めることも重要なのではないか。数千年のスパンで文明の盛衰を見つめる環境考古学者に聞いた。(聞き手は、日経ビジネス オンライン記者 篠原匡) ―― 数千年のスパンで人間社会を見つめている考古学者が今の金融危機をどう見ているのか。今日はそれを聞きたいと思ってきました。題に入る前に、安田教授が唱える「環境考古学」とはどのよ

    今の資本主義はもう、やめてくれ:日経ビジネスオンライン
    yachimon
    yachimon 2009/02/04
    環境についての話はおもしろいけど、一神教を貶めちゃうのはなんかちょっと違うと思う。
  • http://sta-la-sta.com/2009/02/03/1180/

  • [VOCALOID2情報]巡音ルカに関しまして – SONICWIREブログ

    クリプトン・フューチャー・メディアが運営するDTM関連製品の情報発信ブログです! サウンド素材やソフトウェア音源のDL販売サイト「SONICWIRE」のキャンペーン情報も発信中! 皆様、いつもお世話になっております。また大変ご無沙汰して申し訳ありません。クリプトン、VOCALOID開発担当のwatです。 ご挨拶が遅れまして申し訳ありません。この度、私共がVOCALOID2エンジンをお借りして、音声データーベースを中心に企画制作させて頂きした、VOCALOD2 キャラクターボーカルシリーズ03「巡音ルカ」を1/30にリリースする事が出来ました。これは第一に、CV01から、CV02、CV03までを応援して頂いた皆様のお力添えあっての事です。ありがとうございます。 今回、私共ははじめて英語版データベースの制作に着手した訳ですが、英語版の音声収録は非常に単調かつ試験的な作業の連続でした。そんな慣れ

  • 【朝日新聞】内定取り消された女子大生、東京タワーで「麻生、出てこい」と叫ぶ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【朝日新聞】内定取り消された女子大生、東京タワーで「麻生、出てこい」と叫ぶ 1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/02/03(火) 20:30:56 ID:???0 「100万円払うので内定辞退を」1月7日、届いた手紙 この春に就職予定の大学生や高校生の内定取り消しが、年が明けても止まらない。厚生労働省の調査では、93年度以降、過去最悪を記録した。ある女子大生も突然、予想外の境遇に見舞われた。 100万円を払うので内定を辞退してください――。中日に住む女子大生(22)のもとに1月7日、こんな手紙が届いた。表題は「希望内定解約の募集について」。就職が内定していた人材紹介会社からの、 事実上の内定取り消し通知だった。 (中略) 就職は白紙に戻った。気分転換で1泊2日の旅に出た。27日の夜、中学時代の友人と 東京タワーの展望台に行った。そこで気になる場所が目にとまった。国会議事堂だ

    【朝日新聞】内定取り消された女子大生、東京タワーで「麻生、出てこい」と叫ぶ : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 道路から見た写真をネットで閲覧できる「Google マップ ストリートビュー」、今後は画像公開前に事前通知されることに

    ついにというか、やっとというか、プライバシーなどさまざまな面で大問題となっていたGoogleマップの「ストリートビュー」ですが、日行われた東京都の情報公開・個人情報保護審議会にGoogleの日法人担当者(広報部長ら2名)が出席、「プライバシーについて詰めが甘かった」と釈明、今後は自治体に対して公開前に知らせる予定だそうです。 しかしこの審議会ではほかにもとんでもないことが次々と明らかになっています。 各報道の内容詳細は以下から。 まずは読売新聞の報道から。 グーグル「詰め甘かった」…ストリートビュー、事前通知へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 担当者は、海外では画像を公開する前に官庁や自治体に説明していながら、日では事前説明をしていなかったと明かした。 なんと海外では公開する前に説明をしていたにもかかわらず、日では事前説明は行わなかった、と。日をなめている

    道路から見た写真をネットで閲覧できる「Google マップ ストリートビュー」、今後は画像公開前に事前通知されることに
  • 博麗神社例大祭に参加する際の心得についてまとめてみた(第六回版) - 雑念雑記はてな出張所

    2009年3月8日に開催される博麗神社例大祭6ですが、一言で言えばオンリーとしては最大級の規模となる模様で、どう転んでも前代未聞のイベントになると予想されています。 記事では、主として東方幻想板の例大祭初心者スレ、イベントスレ及びその他に投稿された情報を元に、参加するにあたっての心得について整理しました。足らず分については適宜指摘していただければ幸いです。 度々書き足し・修正を行っていますので、一度読まれた方も前日辺りに軽く再確認されることを推奨します。 目次 イベント概要 例大祭って何? 参加するには?(カタログについて) 参加状況 会場はどれくらい混雑するの? 男女比はどれくらいなの? 未成年だけど参加しても良いの? 他のイベントでの経験は生かせる? 来場について 何時から並べば良いの?(入場待ちについて) 何をして待っていればいいの?(待ち時間のつぶし方) ビックサイトへの行き方は

    博麗神社例大祭に参加する際の心得についてまとめてみた(第六回版) - 雑念雑記はてな出張所
  • 今日のtwitter:なんか揉めてたのでウォッチしてた

    ozon     個別記事ページのサイドバー・・・直さないんだろうかhttp://twitter.com/ozon/status/1169661658as1mo     @ozon あれねー今現在の最新記事だけなぜかああなんのよーhttp://twitter.com/as1mo/status/1169665174ozon     @as1mo いつも通り表示遅いなーとか思ってたら下にサイドバーが伸びてる時のガッカリ感がヤバいんで対応がんばってくださいhttp://twitter.com/ozon/status/1169666782as1mo     @ozon ホントおまえはすぐ拗ねるくせに人にはズカズカ言ってくるな(;´Д`)http://twitter.com/as1mo/status/1170034602ozon     @as1moあなたも拗ねればいいじゃないですか。反応の違いです

    yachimon
    yachimon 2009/02/04
    なんだかなあ。
  • y_arimです。

    はてブの更新始めてやったぞ。 心の弱い奴は増田をつかうべきじゃない。 http://b.hatena.ne.jp/y_arim/

    y_arimです。
    yachimon
    yachimon 2009/02/04
    twitter とか haiku で通知してくれたほうが便利なのに。
  • asahi.com(朝日新聞社):BSデジタル、広告放送3割以下 総務省、規制を決定 - 政治

    総務省は、11年に放送枠が広がるBSデジタル放送の広告規制について、実施する方針を正式に決めた。放送番組の多様性を保つため、テレビCMや通販・ショッピング番組などの広告放送は全体の3割以下に制限される。4日、一般からの意見募集の結果と併せて見解を公表する。  総務省は新規参入の申請を2月24日から1カ月間受け付け、6月〜7月に参入企業を決める。放送開始日は11年10月1日に内定した。今のところ8〜12チャンネルの新規枠が見込まれ、放送局や総合商社、外資系など53社(111チャンネル)が参入する考えだ。  広告規制の新ルールについて総務省が昨年11月から一般の意見を募ったところ、計40件の指摘があった。既存メディアから「表現の自由」「番組編集の自由」を尊重する立場から「慎重に対応するべきだ」との意見が寄せられた。  しかし、既存のBS放送は番組制作費を節約できる広告放送を大量に流しており、国

    yachimon
    yachimon 2009/02/04
    もう放送やめたら?
  • 携帯電話の傍受捜査による2008年の逮捕者が34人に--警察庁

    通信傍受法により、2008年に全国の警察が傍受した件数や内容が、警察庁がまとめた報告書でこのほど明らかになった。 通信傍受法は、電話や電子メールなど通信の犯罪捜査を目的とした傍受を認めたもので、1999年に制定。同法29条では、傍受令状の請求および発付の件数、傍受の内容等を毎年国会へ報告することが義務付けられている。 報告書によると、2008年1年間で同法に基づき、警察が傍受したのは11件。いずれも携帯電話の通話で、砲刀剣類所持等取締法違反3件、麻薬特例法違反8件で、逮捕者は計34人にのぼっている。

    携帯電話の傍受捜査による2008年の逮捕者が34人に--警察庁
    yachimon
    yachimon 2009/02/04
    盗聴法のやつですね。
  • 古典ゲームに埋め尽くされてしまったゲーム業界

    コンピュータゲームが生まれて以来、ほとんど進化がない状況が現在まで続いている。 うわべだけのキレイさで質的な部分が進化してないことを覆い隠してるだけのゲームが多すぎる。 特に物語を語るタイプのゲームに多い。 RPG、アクション、シューティング、どのジャンルでもそうだけど、製作者がつづった物語をユーザーに押し付けるだけ。 ゲーム機が進化しても同じ事の繰り返し。一向に進歩をしない。 物語を左右する重要な場面に遭遇したとき、プレイしているユーザーはまさに千差万別の考え方をもって そのイベントに参加しているはずなのに、誰がプレイしても同じ内容。 いちいちブレーキがかかる映画みたいな感じ。 ガッチガチに固定されたスクリプトで動いてるから、ユーザーの行動に対して動的に対処できない。 最短ルートを進んでいき、敵にとって相当な脅威となっているようなプレイでも、寄り道に寄り道を重ねてボケーっと進んでいよう

    古典ゲームに埋め尽くされてしまったゲーム業界
  • 山手線など44駅でWiMAX

    JR東日は2月3日、UQコミュニケーションズが2月26日に無償トライアルをスタートするモバイルWiMAXサービス「UQ WiMAX」を、山手線など首都圏の44駅で利用可能にすると発表した。 44駅に計160の基地局を設置。改札内のコンコースや地下ホームなどでも電波が届くようにする。 UQ WiMAXは、首都圏限定の無償トライアルを2月26日に、有料のサービス(月額4480円で使い放題)を首都圏、京阪神、名古屋で7月1日にスタートする予定。JR東はUQコミュニケーションズに出資している。

    山手線など44駅でWiMAX
  • 海外ユーザーが指摘する「JRPGが変えなければならない7つのこと」

    ココがヘンだよJRPG! 日では相変わらずの人気ジャンルである一方、海外ではそこまで人気というほどでもないRPG。最近では「JRPG」という言葉も定着しつつあり、「Fallout3」や「Fable II」のような海外RPGと、日RPGとを明確に分けて考える動きもあったりする。 そんな中、イギリスのゲーム雑誌「THE OFFICIAL XBOX MAGAZINE」のサイトにおいて、「JRPGが変えなければならない7つのこと」(原題「7 J-RPG Hates(And What Needs To Change)」)なる記事が掲載されて話題を呼んでいる。多少筆者による意訳が入ってはいるものの、記事内で指摘されている「変えなければならないこと」とは、簡単にまとめると以下の7点。 1:子供のキャラクターをパーティに加えるのをやめさせるべき パーティに一人はいる、幼い子供のキャラクター。でも生

    海外ユーザーが指摘する「JRPGが変えなければならない7つのこと」
  • ソマリア派遣、対応遅い民主 いまさら「海賊の定義」議論 - MSN産経ニュース

    民主党は3日、外交防衛部門会議を開き、アフリカ・ソマリア沖の海賊被害の実態について外務、防衛両省、海上保安庁からのヒアリングを行った。自衛隊法の海上警備行動で海上自衛隊の護衛艦を派遣するとした政府の方針に社民、国民新両党などが反対する中、民主党は依然態度を明確にできないままだが、会議では、いまさらのように「海賊の定義」を問う質問が飛び出すありさま。同党の海賊問題への対応の遅れが一層浮き彫りになった。 民主党は昨年12月に2回、部門会議で海賊問題について議論したが、年明けから政府・与党内でソマリア沖への自衛隊派遣論議が熱を帯び始めてからは初めての会議となった。与党が海賊対策プロジェクトチームを8日から13日の日程で現地視察のためにジブチやバーレーンに派遣するほか、自衛艦派遣の根拠となる海賊対策新法の整備に向けた作業も進めているのに、民主党はようやく対応の検討に入ったわけだ。 しかし、この日の

    yachimon
    yachimon 2009/02/04
    旧社会党勢は離党して社民党に合流するべき。
  • 富士通、正社員の副業容認 賃金目減り補填  - MSN産経ニュース

    電機大手の富士通グループは3日、稼働率が低下している国内工場の約5000人の正社員を対象にして、副業を容認したことを明らかにした。これまでは就業規則でアルバイトなどを禁じてきたが、金融危機で今年1月から国内工場で労働時間を減らして雇用を維持する「ワークシェアリング」を導入しており、これに伴う賃金の減少分を補填(ほてん)するため、例外措置として副業を認めた。大手企業が社員の副業を認めるのは珍しい。世界同時不況が深刻化する中でこうした動きは今後、産業界全体に広がりそうだ。 副業を認めたのは富士通全額出資の半導体子会社、富士通マイクロエレクトロニクス(東京都新宿区)の国内3工場。半導体の主要工程を担当する三重工場(三重県桑名市)と会津若松工場(福島県会津若松市)、岩手工場(岩手県金ケ崎町)の正社員計5000人のうち、大半にあたる製造現場の勤務者を対象にした。 これら3工場では、4チーム2交代制と

  • サービス残業、平均3時間?=「午前様」公務員−長妻議員が調査(時事通信) - Yahoo!ニュース

    各省庁に勤務する国家公務員のうち、2007年度の平均退庁時刻が午前零時以降だった9省庁35人について超過勤務終了時刻などを調べたところ、勤務終了から退庁まで平均3時間21分経過していたことが3日、分かった。各省庁が民主党の長昭衆院議員の資料要求に対して回答した。同議員は、霞が関のサービス残業の一端が「初めてデータで裏付けられた」としている。 また調査対象とした35人は、平均退庁時刻が午前零時以降だっただけでなく、タクシーで同じ場所に帰宅しているのに、料金が日によって大きくばらついている職員を抽出したという。同議員は、サービス残業の一方で「帰宅途中に飲店に立ち寄るなど、不適正なタクシー利用があった可能性」も指摘している。  【関連ニュース】 ・ 〔写真ニュース〕「渡り」廃止の政令策定へ=衆院予算委 ・ 〔写真ニュース〕「渡り」廃止の政令策定へ=首相が表明 ・ 〔写真ニュース〕公

  • “なんちゃってブロードバンド”ではない──WiMAX、月額4480円でスタート KDDI系のUQ

    KDDIや米Intel Capitalなど6社が出資するUQコミュニケーションズは2月3日、モバイルWiMAXサービス「UQ WiMAX」の無償トライアルを2月26日に始めると発表した。有料のサービスは7月1日にスタート。月額4480円で使い放題になる。 UQ WiMAXは、国内で唯一、全国をカバーする予定のWiMAXサービス。下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsで通信でき、発表会を行った帝国ホテル(東京都千代田区)では、下り約16Mbps、上り約3.9Mbpsで通信していた。 まずは26日から、東京23区、神奈川県横浜市、川崎市で試験サービスを開始。5000人のモニター(20歳以上で、サービスエリア内在住が条件)に対してデータ通信カードを無償貸与し、6月30日まで無料で利用してもらう。モニター募集は2月3日~15日まで、同社サイトで行う。 7月1日に有料のサービスに移行。エリア

    “なんちゃってブロードバンド”ではない──WiMAX、月額4480円でスタート KDDI系のUQ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ファミレスを享受する ゲーム「ファミレスを享受せよ」を遊んだ。気合いを入れればさくっとエンディングまで到達できるゲームだと思う。イラスト良し、テキスト良し、BGM良し。 www.youtube.com 語ることは多いが、書きたいことは「私はファミレスを享受してきた」ということだけなので感想…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • モバイルWiMAX、2月26日始動--月額4480円で下り最大40Mbps

    UQコミュニケーションズは2月26日、高速無線通信技術「モバイルWiMAX」を利用したモバイルデータ通信サービス「UQ WiMAX」を開始する。まずは東京23区、横浜市、川崎市で提供し、6月末までに東名阪にエリアを広げる。 料金はデータ定額で月額4480円。別途、登録料が2835円かかる。契約期間に縛りは設けない。 モバイルWiMAXはIEEE 802.16eと呼ばれる通信規格。理論値では下り最大40Mbps、上り最大10Mbpsの通信が可能だ。UQコミュニケーションズの実験では、室内に基地局を設置した場合、実測で下り約17Mbps、上り約4Mbpsの速度が出ていた。基地局は500局程度で開始し、夏までには1000局程度にまで拡大する方針だ。 データ端末は、USBスティック型の「UD01SS」、コネクタが最大180度回転するUSB接続型の「UD01NA」、ExpressCard/34型の「

    モバイルWiMAX、2月26日始動--月額4480円で下り最大40Mbps
  • asahi.com(朝日新聞社):店長は17歳、中学生に接客 ガールズバー経営者を逮捕 - 社会

    女子中学生を従業員として働かせたとして、大阪府警は3日、大阪市北区のガールズバー「エスケープ」経営、佐野宏之容疑者(23)=同市都島区中野町1丁目=を風俗営業法違反(年少者雇用)と労働基準法違反容疑で逮捕したと発表した。佐野容疑者はこの女子中学生のほか、17歳の少女2人を雇って店長、副店長に任命し、店を運営させていたという。  少年課によると、佐野容疑者は昨年12月、大阪市の中学3年の女子生徒(14)に夜間、接客や路上での客引きをさせた疑いが持たれている。  佐野容疑者は開業約1カ月後の昨年9月末ごろ、「男がいたら店の雰囲気が暗い。明日から自分は来ない」と言って、17歳の少女2人を店長と副店長にしたという。2人はほかの少女を雇って営業し、5カ月で約800万円を売り上げていた。同課は、2人が調べに対して「役職を任され、やりがいがあった」と話した、としている。

    yachimon
    yachimon 2009/02/04
    ( ゚д゚)
  • asahi.com(朝日新聞社):国内最速320キロ 新幹線E5系デザイン発表 - 社会

    13年春から東北新幹線で、国内最高の時速320キロ運転を行う新幹線E5系=JR東日提供  JR東日は3日、13年春から国内最高の時速320キロ運転を行う新型の新幹線(E5系)のデザインを発表した。同車両は11年春から東北新幹線で走行を始めるが、当初は国内最高タイの時速300キロで運転される。  新型車両は上半分が緑色、下は白色、中央にピンクのラインが塗装され、「未来を感じさせる先進的なイメージとスピード感」(同社)を表したという。  東北新幹線の新青森―八戸間は10年12月に開業する。時速320キロ運転が実現すれば、東京―新青森間は今の車両で走るよりも15分早く、3時間5分で結ばれる。

  • 古き良きプロトコルのジレンマ

    「インターネットで使われているプロトコルの認証機能って,何もしないゆるゆる状態か,電子証明書を使ってガッチリ固めるかの二者択一な気がするんです。後者はすごく実装が面倒くさい。もっと実装しやすい“ほどよい”対策があるといいんですが」。あるネットワーク関連機器ベンダーの方に取材している時に聞いた一言です。 たしかに,特に拡張機能などを実装しない“素”の状態では「私が今,通信している相手は正しい」と厳密に確認できる仕組みを持たないプロトコルはけっこうあります。DNSdomain name system)やBGP(boarder gateway protocol),SMTP(simple mail transfer protocol)などがこの範疇に入りそうです。 これらの仕様がゆるい理由は,「プロトコルが広く普及し,成功するためには何と言っても“実装しやすさ”,“運用しやすさ”が重視される。セ

    古き良きプロトコルのジレンマ
Лучший частный хостинг