lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

2014年12月20日のブックマーク (2件)

  • 2014年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ

    みなさんこんにちは。このブログを書いている伊藤聡ともうします。今年もまた「ふりかえる」の季節がやってきました。今年公開された映画についてふりかえりつつ、いただいた回答をまとめていきたいとおもいます。地味に続いてきたこの企画も11年め、開始当時にはまだ生まれていなかった甥っ子は9歳になり、わたしはけがをしたり病気をしたりすると、治るまでにえらく時間がかかるようになりました。年月が経過したわけですね。今年も、このような質問内容でアンケートを募りました。 名前/性別/ブログURLもしくはTwitterアカウント 2014年に劇場公開された映画でよかったものを3つ教えてください 2で選んだ映画のなかで、印象に残っている場面をひとつ教えてください 今年いちばんよかったなと思う役者さんは誰ですか ひとことコメント 今回の回答者は159人でした。回答いただきありがとうございます。毎年、ベスト10に入る作

    2014年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ
    yukke1006
    yukke1006 2014/12/20
    ライムスターのと似てる感じだ。ジャージーボーイズも好き/<b>2014年の映画をふりかえる/結果発表</b> - 空中キャンプ
  • 映画『ベイマックス』感想(ネタバレなし)

    映画『ベイマックス』を観ました。 ネタバレなしで感想だけ述べますと……恥ずかしながら、少し、日人であることを誇らしく感じました。 まず最初に断っておくと、ベイマックスは「日」をテーマにした映画ではありません。 テーマは「優しさ」です。アメリカナイズされたマッチョ感もあるし、エンタメ色も強いですが、それでも、メインテーマは「優しさ」です。 それに、キャラクターの人種については、かなり意識してミックスされています。 「日的なるもの」は、この映画では味付けであり、物語の主軸ではありません。 舞台は日とサンフランシスコを足して二で割ったみたいな「サンフランソウキョウ」だし、主人公のヒロは日人のステレオタイプではなく、日系アメリカ人のような感じです。 でも、随所に出てくる「日的なもの」の、なんと格好いいことか! ちょっとチャイナ混じってる部分もありますが、日の風景や街なみがよく調査され

    映画『ベイマックス』感想(ネタバレなし)
    yukke1006
    yukke1006 2014/12/20
Лучший частный хостинг