lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

2014年11月26日のブックマーク (29件)

  • ノーベル賞メダルが競売に、存命の受賞者のものとしては初

    (CNN) DNAの二重らせん構造の発見者でノーベル賞を受賞した研究者のジェームズ・ワトソン氏(85)が、受賞式で贈られた金メダルをオークションに出品することが26日までに分かった。存命の受賞者のメダルが売りに出されるのは初めて。 オークションはクリスティーズの主催で12月4日に米ニューヨークで開かれる。ノーベル賞メダルの落札予想価格は最高で350万ドル(約4億円)。 ワトソン氏は1950年代に英ケンブリッジ大学でDNA構造の研究に取り組み、1962年にフランシス・クリック、モーリス・ウィルキンスの両氏とともにノーベル生理学・医学賞を受賞した。オークションにはワトソン氏が受賞式で行った演説や講演の原稿も出品される。 クリスティーズは同氏の功績について、「ニュートンやダーウィン、アインシュタインに匹敵する。知の追求が人類の歴史を塗り替える発見に結び付いた」と解説する。 オークションで得た収益

    ノーベル賞メダルが競売に、存命の受賞者のものとしては初
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    そんなもん金で買ってどうするんだ?
  • 東京はもう古い、これからは福岡 - ローファイ日記

    タイトルは言ってみただけだが、若干の補足をする。 元ネタ: 東京はもう古い、これからは京都 - ゆううきブログ とりあえず現在、天神と言うデパートが3軒とパルコその他と12軒程度のスターバックスがある都市の徒歩圏内に3LDKを借りて住んでいるが、非常にQoL高い感じはする。博多という阪急百貨店と新幹線がある駅にもすぐ出られる。 この条件だとインターネット情報では平均13万とか出てくるが、11万ぐらいであると思う。 あと僕はぶっちゃけ魚嫌いだったんだが好きになった。玄界灘はやばい感じがする。 米、鶏牛豚、魚、野菜など、日常の事に必要な材は実はほとんど九州島だけでまかなえるからか、とにかく国産の材がとんでもなくリーズナブルに手に入ってうまい。 福岡に住んでまだ一年なのでおすすめの店は地元民の紹介に譲るが、ベースの材がおいしい。後は分かっていただけるかと思う。大名、赤坂などの地域には隠れ

    東京はもう古い、これからは福岡 - ローファイ日記
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    福岡の印象は「ほぼ東京」。しかし、大都会を駆け抜ける珍走団は新鮮だった。
  • 【永久保存】Webマーケティングに役立つ心理学用語36選

    インターネットを通じて商品やサービスを提供するWebサービスは、ユーザーも企業側もお互いが直接向かい合わせることはほぼできません。 実店舗のようにお客様と対面し、直接話をしながら接客できない分、お客様の心理をできるだけ想像し、その心理に沿ったホームページ作りを行う必要があります。 今回は、ユーザー心理を理解するうえで役に立つ心理学用語を36語を解説付きで紹介します。 第一印象が肝心 1.アンカリング効果 人は一番最初に見た数字やデータをよく記憶しており、何かしらの意思決定を行う際、最初に見たデータを重要視する傾向にあります。これを「アンカリング効果」といいます。 アンカリング効果を応用し、ユーザーに対し「この商品はお得だ」「良い買い物ができた」と思わせるようにするための仕掛けを作ることもできます。(「数量限定」「期間限定」というふうにプレミア感をアピールする等) 2.ハロー効果 ある1つの

    【永久保存】Webマーケティングに役立つ心理学用語36選
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    どちらかというと、交渉ごとや、提案を通すために使うテクニックとして使ってるものが多い。
  • 二次元模型 悠久のガンダム 全貌

    まずはオラザク金賞当におめでとうございます!! MGでもコメントさせていただきましたがよみがえるガンダムが投稿されてからずっとむむむノ53さんの作風に魅せられています! その頃はまだブログを始めていらっしゃらなかったのでfgで何とか製作途中を拝見しながら、その見え方見せ方を理解したいと何度も拝見しましたがあまりの絶妙な塗装表現で、立体がいきなり2次元になるようにしか見えずに頭が混乱していました^^ ですがブログを始められていたようでこれからはその謎をこちらで製作過程として拝見できるのだととても楽しみにしています!! 機会があれば是非実物を拝見させて頂きたいと切に望みます!!

    二次元模型 悠久のガンダム 全貌
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    作者の技術は人間国宝並だと思う
  • モグラって実物見たことないんだけど

    見たいんだけど どうしたらいいのか サッパリ分からない

    モグラって実物見たことないんだけど
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    渋谷センター街で何度か見かけたけど…
  • NHK NEWS WEB 紅白歌合戦 出場歌手決まる

    紅白歌合戦 出場歌手決まる ことしで65回目を迎える年末恒例のNHK紅白歌合戦に出場する歌手が決まり、26日、発表されました。ことしの紅白歌合戦は、初出場の5組を含め、紅白合わせて51組が出場します。出場が決まった歌手は次の方々です。

    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    長渕剛が中継ではなくNHKホールで出るらしい
  • 民主党支持者としての執行部のアベノミクス批判への愚痴

    タイトルを記事内容に合ったものに変更しました。内容は変えていません。 http://twitter.com/InsideCHIKIRIN/status/535980176283566080 「円安が好きな人ってほんとーにわからない。自分の国を安く売って何が嬉しいのかな。」 http://twitter.com/InsideCHIKIRIN/status/534181673152565248 「消費税が逆進的だ(所得の低い人に厳しい)という人は多いけど、円安もかなり逆進的だよね。円安で利益がでるのはトヨタなど大企業ばっかり。 その一方、格安な輸入材&商品が軒並み、円安で値上がりして、低所得者層は出費が増える。」 この2つのツイートへの返答をマクラにしつつ、アベノミクス(このダサいネーミングはなんとかならないのか)の良い点と悪い点、 民主党執行部への愚痴(これがメイン)なんかを書いていこうと

    民主党支持者としての執行部のアベノミクス批判への愚痴
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    >金融政策はイデオロギーとは関係ない技術的な問題
  • 映画「寄生獣」原作 岩明均さんの思いは NHKニュース

    映画「寄生獣」の原作漫画を描いた岩明均さんが、作品の映画化についての思いをNHKの質問に答える形で、コメントで寄せてくれました。 26日のおはよう日で一部を紹介した、岩明さんのコメントの全文をご紹介します。 「寄生獣」で描きたかったことは 「寄生獣」の描き始めが25年前なので、当時の思いについて記憶がかなり曖昧なのですが、でも読者に何かを訴えるというよりかは「今度考えた新型生物を皆さんに紹介しよう」という気持ちで描いていたように思います。 だから例えば「環境を破壊した人間は悪いんだ!反省しなければ!」のような強いものではなく、「なんかイヤな理屈でくる生物(ヤツら)が出てきちゃったぜ、おい」みたいな感じですかね。 「寄生獣」の映画化を聞いたときの気持ち いつも机で紙に向かい、止まった絵を描いてる私から見れば新しい映像技術に関しては、もう何がどうなってるのかよくわかりません。 その、何がどう

    映画「寄生獣」原作 岩明均さんの思いは NHKニュース
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    強い想いもなく、なんかできちゃいましたけどって、こんなスゲェ話考えられるってどういうことや…。
  • サービス開発エンジニアからマネージャになった話 - クックパッド開発者ブログ

    はじめに こんにちは、レシピ投稿推進室の勝間(@ryo_katsuma)です。 techlifeでの執筆は5年ぶり(!)になります。 さて、そんな私も今年2014年の5月にエンジニアからサービス開発の部署のマネージャに転身しました。 そこで今回のtechlifeブログは、いつもの技術ネタとは少し異なるテーマとして、「クックパッドにおいて、エンジニアからマネージャに転身する」ことが、どういうことなのかを自分自身で振り返り、まとめたいと思います。 エンジニアが自身のキャリアを考える上で、少しでも参考になれば幸いです。 現状 私は、2009年5月に中途入社し、今年で6年目になります。この年数は、エンジニア全体はもちろん、社内全体で見ても古い方になります。 これまで、技術部、HappyAuthor部(現在、私が所属している前身になった部)、新規事業部、プレミアム会員事業部...など、いろんな部署で

    サービス開発エンジニアからマネージャになった話 - クックパッド開発者ブログ
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    自分でコード書くのを止めると、しばらく禁断症状に襲われるが、それを乗り越えれば大丈夫。でも、数年後、コードを書こうと思っても書けなくなってることに気づいて、ショックでまた書き出したりする。
  • 【検証】流行りの眉になったら本当にモテ度が増すのか - ひにログ - ひにログ

    「私は毎日大満足に眉毛を描くことができています。」 こんな人は世の中にいるのだろうか。 私が眉毛を描き始めておそらく15年超。「今日はうまく書けたぞ!ばっちりだ!」なんていう日はほとんどないに等しい。 真似メイクで有名な、ざわちんさんや梶さんのブログを読んでも「眉毛は一番大事」と言っている。美容雑誌や女性誌でも「今更聞けない!眉毛の書き方特集」とかもう100回以上は見ている気がする。今ドキは眉毛専用のサロンまであるらしい。やはり、みんな眉毛には困っているのだ。 みんなが困っているということは、眉毛がちゃんと書けている人ってかなり少ないのではないだろうか。 それに「眉毛」が一番大事ってことは 「眉毛がちゃんと書けていると美しい」=モテる ってことになるのではないだろうか! 一握りの「眉毛ちゃんと書けりスト」のみがモテているのだとしたら、これまで私が30年間モテなかったことにも十分納得がいく。

    【検証】流行りの眉になったら本当にモテ度が増すのか - ひにログ - ひにログ
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    軽く呪われそうだったので閉じよう
  • AO入試偏重は技術立国の自殺であり階層を固定する - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    2ちゃんねらーが揶揄するために作ったのかと思われた声に出して読みたい日語「AO義塾」がバズっています。 声に出して読みたい日語「AO義塾」は慶応大等のAO推薦入試専門塾であり、大変高い合格率を誇る事で有名です。そもそもこういう対策塾があった事も驚きですが、その合格率の高さは寡占状態のようにも見えます。 この塾に在籍する高校生の少なからぬ人々が、小4偽装疑惑で話題となったNPO「僕らの一歩が日を変える」にも在籍しているからか何なのか知りませんが、なぜかこの塾の塾長氏がこの件で謝罪しております。 長渕剛に桜島の上で歌って爆発して欲しいわという感じのポエマー魂を発揮し、火の粉にウランを注ぎ込んでおり、AO推薦入試というのはポエムが得意な人を選抜する芸術性を重視する試験なのだなということを再認識した次第です。 青木大和と彼がご迷惑をおかけした全ての皆様へ さて、このAO推薦入試というのは、ワ

    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    良い話だったので、書いてる人のプロフィール欄を二度見してしまった。
  • 「ダイエー」の名称消える決定 NHKニュース

    スーパー大手「ダイエー」の臨時株主総会が26日、神戸市で開かれ、流通大手「イオン」の完全子会社となる議案が承認され、4年後をめどにダイエーの名称が無くなることなりました。 ダイエーの臨時の株主総会は神戸市のホテルで午前10時から開かれ、500人余りの株主が出席しました。 今回の総会では、6年連続で最終赤字となるなど業績の低迷が続いていることを受けて、ダイエーが、流通大手「イオン」の完全子会社になるとした議案が出されました。 会社側は、始めに今回の議案について「厳しい経営環境の中で客のニーズに合致した組織に抜的に変えることを決断した」などと説明しました。 また、イオンは完全子会社化に伴って4年後をめどに「ダイエー」という名称の店を順次無くす方針で、総会ではこの方針についても株主から「なぜダイエーの名前でこれまで再建ができなかったのか」などの意見が出されました。 その後、会社側の議案は賛成多

    「ダイエー」の名称消える決定 NHKニュース
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    マルエツは?
  • 株式会社ベネッセコーポレーションへの措置通知について 平成26年11月26日 一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)

    お探しのページは見つかりませんでした プライバシーマーク制度ホームページは、2017年11月1日にリニューアルいたしました。 一部ページのURLが変更となりましたので、お探しのページが見つからない場合は、トップページもしくは検索より再度お試しください。

    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    取り消されることあるんだ。。
  • パナソニック商品情報 | Panasonic

    \r\n<li>会員限定クーポン</li>\r\n<li>お気に入り機能</li>\r\n<li>マイ家電登録による該当商品の消耗品・付属品の購入</li>\r\n<li>CLUB Panasonicコインの獲得/利用</li>\r\n</ul>\r\n"}}" id="c-gen002-cd7a5bcfda" class="cmp-text"> 会員限定クーポンお気に入り機能マイ家電登録による該当商品の消耗品・付属品の購入CLUB Panasonicコインの獲得/利用

    パナソニック商品情報 | Panasonic
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    無印の上位版みたいな印象...
  • WordPressを巡る理想と現実、あるいは誤解

    ブコメでもすでに色々言われていて、自分のFacebookのタイムラインでも軒並み言及されているので、触れたくない理由は色々あるのだが、CMSで仕事をしている以上、反応しとかないといかんかなと思って筆を取る。そう、この件だ。 WordPressで「ささっと作る」で請けれなくなってる現状。 まとめると、WordPressは作り手にとっても楽に作れて、ウェブサイトを持ちたい人にとってもイニシャルコスト・ランニングコストともに安く済ませられる、みんながハッピーなツールだったはずが、そうではなくなってきた、と言う話。そうではなくなってきた根拠は何かと言うと、セキュリティ対応と管理画面の使いにくさ、カスタマイズ範囲の肥大化、の3点があるようだ。 セキュリティ対応は必要ですし、ランニングコストもかかります セキュリティ対応については、WordPressの導入によく使ってきたロリポップサーバーでWordP

    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    個人ではどんどん使った方が良いCMS。でも、クライアントに不十分なリスク説明で導入をさせてしまう請負業者を無くす活動しないとWPに未来は無い。
  • 投稿169  日常の中の曲率 S.H氏

    平素はSo-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、誠に勝手ながら、2021年1月28日(木)をもちまして、「U-page+」サービスの提供を終了させていただくこととなりました。 サービスをご利用いただいておりますお客さまには、ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げますとともに、これまでのご愛顧に厚くお礼申し上げます。 記 ■提供終了サービス名 U-Page+ ■提供終了日 2021年1月28日(木) 15:00 提供終了日以降、お客さまのWebコンテンツの表示、FTPからのデータダウンロードができなくなります。 ■解約のお手続きについて 2021年1月28日(木)をもって自動解約となりますので、お客さまご自身での解約のお手続きは必要ございません。 サービス終了日以前に解約をご希望のお客さまは、解約のお手続きが必要です。 下記のWebページよりお手続きください。

    投稿169  日常の中の曲率 S.H氏
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    ホームページビルダー19のトライアル版でわざわざ作ったのですか?メタ情報にわざと入れてるならすごい小技w
  • 2016年元旦「年賀状バイト」の危機:日経ビジネスオンライン

    2016年1月にスタートする「マイナンバー」制度。国民一人ひとりに番号を割り振り、税や社会保障などの分野で活用する制度で、国内のあらゆる企業が対応を迫られる。導入までほぼ1年に迫ったが、準備は遅々として進んでいない。 マイナンバーの罰則は厳しい。取り扱いをおろそかにすると従業員が逮捕されたり、企業が罰金刑に処せられたりする恐れもある。さらに2016年からは、アルバイトを雇う際にもマイナンバーが必須となる。日経ビジネスオンラインで3回にわたり「マイナンバー制度で企業はどう変わる」を連載した、野村総合研究所の梅屋真一郎氏に話を聞いた。 (聞き手は小笠原啓) 2016年1月から「マイナンバー制度」(行政手続番号法)がスタートします。導入すると何が変わるのか、私も含め、理解していない人が多いのではないでしょうか。 梅屋:それではまずいんですよ。状況は極めて切迫しています。マイナンバーはあらゆる企業

    2016年元旦「年賀状バイト」の危機:日経ビジネスオンライン
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    ビッグデータにマイナンバー紐付けよーぜ!ってなるよね?
  • 「アメリカのプログラマの給料が高い」は本当か? - NomoLog

    こんな記事を見つけました。 アメリカプログラマーの言語別年収wwwwwwwww で、上の記事で引用されている表がこちら 1$=100円とすると、大体1000万円から800万円のレンジですね。 で、こちらが日のプログラマの言語別年収 プログラミング言語別!求人給与額ランキング 大体400万円から300万円のレンジですね。夢も希望もありません。 訂正 プログラミング言語別!求人給与額ランキング に表記してある給与は下限金額であるというご指摘を受けました。 つまり、Pythonプログラマを雇う会社は平均して最低380万円程度払っているということです。私がソースをきちんと読んでいませんでした。大変申し訳ありませんでした。 プログラミング言語別給与のソースは他に発見できませんでしたが、”プログラマ”として一括りにしたソースはいくつかありました。 プログラマーの平均年収 プログラマーの給料・年収

    「アメリカのプログラマの給料が高い」は本当か? - NomoLog
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    自己責任度合いが高いから、なんかやらかしたら個人が訴えられて、賠償ン億円とかリスクありそう。
  • 東京Node学園祭 2014を開催しました - from scratch

    写真は @summerwind さんからです!ありがとうございました。 僕が最初に参加した学園祭から3年、まさか開催する側に立つとは3年前の僕は思いもしなかった。すごく楽しかった!! 東京Node学園祭 2013にスタッフ兼スピーカーとして参加しました。 - from scratch 東京Node学園祭 2012に行ってきました。 - from scratch 東京Node学園祭に行って来ました。 - from scratch ちなみに今回は2011年にも来たGuillermo Rauch、2012年にも来たMikeal Rogersに加えて新しくStrong Loopの元CEOであるIssac RothとNodeSchoolの主催者であるMaxwell Ogdenの4人を呼んで開催しました。自分で言うのもなんですが、ハンズオンあり、基調講演ありで非常に有意義なカンファレンスだったと思って

    東京Node学園祭 2014を開催しました - from scratch
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    スピーカーの皆さんの只者ではない感じがすごいな
  • 東京はもう古い、これからは京都 - ゆううきブログ

    https://twitter.com/hotchemi/status/493599957438308352 最近、京都市内に引っ越して生活クオリティがあがってる。家はオフィスのある烏丸御池からちょっと離れたところの、閑散としたところにある。 自炊活動を全て捨てていて、調理器具はおろか電子レンジもないし、お皿も箸もスプーンもない。 代わりに、隠れ家っぽいお店に行くのが好きなので、毎日いろんな店に行ってる。 そんなに高い店には行かないので、費は思ったほどかかってない。 先週の休みは、昼過ぎに起きて、御所の近くまで散歩して、隠れ家っぽいカレーショップでさつまいもチキンカレーべて、コンテッサチェアを観るために家具の店行って、隠れ家っぽいケーキ屋でアーモンドケーキとプリン買って帰って、部屋でプリン爆発させたりした。 コンテッサチェアについては以下のエントリが詳しい。 プリン、まれに爆発するので

    東京はもう古い、これからは京都 - ゆううきブログ
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    街は申し分なく良いのですが、現地で仕事をしてみての感想(はてな社とは関係ない)、現地民の仕事の仕方というかコミュニケーションの取り方は衝撃的だった。正直めんどくせー。
  • 相手がいなくてもOK! おひとりさまでも花嫁姿で結婚式気分を味わえる「ソロウェディング」が今、アツイらしい!

    » 相手がいなくてもOK! おひとりさまでも花嫁姿で結婚式気分を味わえる「ソロウェディング」が今、アツイらしい! 今のご時世、昔ほど豪勢に結婚式を挙げるカップルは減ってきているとは思う。けれど、いつかは「結婚式をしたい」「ウェディングドレスを着たい」と心の奥で思っている女性もまだまだ多いのでは? とはいえ、結婚って自分ひとりでできることじゃないからむずかしいわけで。相手がいない、彼に結婚の意志がない、親に反対されている、お金がない、などなど……あーあ、こういう面倒なことぜんぶすっ飛ばして結婚式だけできないものかなぁ……。 そんな女性の願いをかなえてくれる旅行プランを、京都にあるチェルカトラベルという会社が提案しています。その名も「ソロウェディング」! 今や結婚式もおひとり様でできちゃう時代ってコト!? このプラン、京都に旅をして、当の結婚式さながらにウェディングドレスを着てヘアメイクや撮

    相手がいなくてもOK! おひとりさまでも花嫁姿で結婚式気分を味わえる「ソロウェディング」が今、アツイらしい!
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    ソロ…
  • “うその供述”賠償請求棄却 - NHK 北海道 NEWS WEB

    わいせつ事件で起訴され、その後、無罪が確定した道東の中標津町の男性が、被害を届け出た女性がうその供述をしたなどとして賠償を求めた裁判で、釧路地方裁判所は男性の訴えを退けました。 この裁判は、強制わいせつ未遂の罪に問われ5年前に無罪が確定した中標津町の谷内保男さん(50歳)が、被害を届け出た女性がうその供述をしたことで精神的苦痛を受けたなどとして、700万円余りの損害賠償を求めていたものです。 25日の判決で、釧路地方裁判所の中川博文裁判長は、「当時の女性の供述には客観的な証拠と整合しない点があり、信用性に疑いを入れる余地はある」と指摘しました。 その一方で、「民事裁判で、原告は、わいせつ事件が存在しないことを証明しなければいけないが、これまでに証明されたとはいえない」と述べて谷内さんの訴えを退けました。 判決のあと谷内さんは記者会見し、「女性の証言は誰もがおかしいと思うものだったのに、きょ

    “うその供述”賠償請求棄却 - NHK 北海道 NEWS WEB
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    裁判所が、悪魔の証明ができないと棄却って...狂ってる
  • 綾瀬はるか×長澤まさみ×夏帆×広瀬すず「海街diary」4姉妹ショット初公開! : 映画ニュース - 映画.com

    初公開された「海街diary」4姉妹ショット[映画.com ニュース] 是枝裕和監督の最新作「海街diary」で主人公の4姉妹を演じる綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずの劇中カットを、映画.comが入手した。4人の飾らない表情をとらえており、湘南・鎌倉での撮影の充実ぶりがうかがえるショットだ。 綾瀬は長女の香田幸、長澤は次女の佳乃、夏帆は三女の千佳、広瀬は幸たちの異母妹で四女の浅野すずに扮している。初公開されたカットでは、山形から引き取った亡き父の忘れ形見・すずを包み込むような雰囲気が香田家の3人から放たれ、吉田秋生氏の同名原作が持つ世界観を匂い立つような存在感とともに体現している。 鎌倉での撮影中に取材に応じた是枝監督は、豪華4姉妹について「非常に贅沢で楽しい毎日ですね」とニッコリ。そして「みんな、うまいんですよ。全員が引ける人たち。『ここは自分が引くところだな』っていうのがちゃんと

    綾瀬はるか×長澤まさみ×夏帆×広瀬すず「海街diary」4姉妹ショット初公開! : 映画ニュース - 映画.com
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    脚本がキャスト負けするパターンな気配
  • 今度は「ふりかけ」で議論 橋下市長、不評の中学校給食の実情に驚く(1/2ページ) - 産経WEST

    「冷たくておいしくない」と不評でべ残しが問題になっている大阪市立中学校の給について、橋下徹市長と市教育委員らが25日、生徒が「ふりかけ」を使うことを認めるかどうかをめぐり、熱い議論を交わした。塩分量など栄養バランスを重視して認めないか、ご飯をべさせる切り札にするか。橋下市長は「校長の裁量に委ねるべきだ」としたが、約10分の議論でも結論は出なかった。 ■「ふりかけダメ?」、市教委「塩分が多すぎ…」 「ご飯を残す子が多くて…。ふりかけがあればべるかもしれない」。教育課題について話し合う会合で中学校教諭がこう発言すると、橋下市長は驚いた様子で反応した。 「ふりかけはダメなんですか」 同市の中学校給は弁当を配達するデリバリー方式を採用しているが、特におかずが「冷たい」「おいしくない」と不評で、べ残す生徒が約7割に上る。そこで切り札として浮上してきたのが、ふりかけだ。 ただ給は国の栄養

    今度は「ふりかけ」で議論 橋下市長、不評の中学校給食の実情に驚く(1/2ページ) - 産経WEST
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    普通のレシピで作ればそれなりに美味くなるから、どうやって不味くしてるか不思議。食材がやばいのでは。
  • オチューンになんか負けない。ケツの穴の小さいはてなーにも負けない@ブログ続けて阪大経済学部にイキます。 - 一人暮らし・フリーターでも30歳までに1000万貯蓄出来たアンビバレント女

    2014-11-26 オチューンになんか負けない。ケツの穴の小さいはてなーにも負けない@ブログ続けて阪大経済学部にイキます。 (関西オフでお会いした皆さん、カッパさん、マスマス、中年H、さいとーさん、その他はてなー様、家庭教師さま各位、いつもお目汚し申し訳御座いません) cymbals - RALLY - YouTube 知らないふり決めつけて今日もつづくラリー 知らないふり決めつけて今もつづくラリー もうすぐチェックメイト 「…だまされてどんな気分」 http://j-lyric.net/artist/a015b48/l0191d3.html オチューン!!!!!!!!! ホテル代くらい返せや!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww 私がツイッターやめるて言うてからバンドのメンバーフォローするのやめてwwwwwww きもいwwwwwwwwwwww おう

    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    尻滅裂
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    マックで成功?勝ち逃げでは?>“マックに対する顧客満足度は、2010年調査では外食企業21社中14位。13年には27社中27位”
  • 海外の3Dデザイナー「ドラゴンボールのキャラを3Dで作るコンテストをしよう」:海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2014年11月25日21:30 海外の3Dデザイナー「ドラゴンボールのキャラを3Dで作るコンテストをしよう」:海外の反応 カテゴリアート sliceofworld Comment(159) 今でも世界中で人気の『ドラゴンボール』。3Dモデリングソフト『ZBrush』のユーザーが集うサイトでドラゴンボールのキャラをZBrushを使ってリデザインしようというコンテストが開かれていました。世界中から3Dデザイナーが集まってドラゴンボールのキャラを自分なりに作り上げています。 引用元:DragonBall Fan art challenge!! スポンサードリンク ※画像をクリックすると大きい画像が開きます ●モントリオール、カナダやあ、みんな。ドラゴンボールフィーバーに影響されて、ドラゴンボールのファンアートコンテストをやってみようと思ってるんだ。作るものはドラゴンボールシリーズをベースにした

    海外の3Dデザイナー「ドラゴンボールのキャラを3Dで作るコンテストをしよう」:海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    亀仙人の躍動感w
  • http://usami-noriya.com/?p=4720

    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    僕は小4なんです!永遠の精神年齢小4なんです!で通してればネタで済んだかもしれないのに、嘘を嘘で塗り固めようとして自滅だから…やっぱり精神的には小4なんじゃないだろうか。
  • ゲームで攻撃されると現実世界で血を奪われるゲーム機器開発プロジェクトが中止に

    「究極の没入型ゲーム」としてKickstarterにて出資を募っていたゲーム機器開発プロジェクトが「Blood Sport」で、ゲーム内でキャラクターが血を流すと現実世界のプレイヤーは腕から血を抜かれる、というどこかで聞いたことがあるような装置を開発しようというプロジェクトでしたが、諸々の事情により中止になってしまいました。 Blood Sport: The Ultimate in Immersive Gaming (Suspended) by Brand & Grotesque — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/1246820613/blood-sport-the-ultimate-in-immersive-gaming Blood Sportがどんな装置なのかは以下の公式ムービーを見るとよくわかります。 Blood S

    ゲームで攻撃されると現実世界で血を奪われるゲーム機器開発プロジェクトが中止に
    yoiIT
    yoiIT 2014/11/26
    これは、35万の種銭があれば、2600万までイケるという算段…。勝って…勝って勝って勝ち尽くす……!絞り取る…!生き血のように…金を…!最後の一滴まで…!
Лучший частный хостинг