lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

sonyとSONYとPrivacyに関するyogasaのブックマーク (3)

  • PlayStation Networkのトロフィー情報が外部から閲覧可能な問題、SCEが対応発表

    「PlayStation Network」(PSN)ユーザーのプロフィールや「トロフィー」の情報が、PSNにログインしていなくてもネット上で誰でも閲覧できる状態になっていた問題で、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)は11月17日、利用規約の記載や説明が不十分だったとして謝罪した。PSNの利用規約を同日付けで改訂したほか、今後、情報開示の可否をユーザーが選択できる仕組みの導入を検討するとしている。 問題となったのは、仮想空間を使ったコミュニケーションサービス「PlayStation Home」のPC向け公式サイト。同サイトの特定のURLにPSNのID名を加えることで、PSN上のユーザープロフィールや、ゲームを進めるごとに獲得できる「トロフィー」の情報がPSN会員以外でも閲覧できるようになっていることを、セキュリティー専門家の高木浩光さんが指摘した。 トロフィー情報を閲

    PlayStation Networkのトロフィー情報が外部から閲覧可能な問題、SCEが対応発表
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    yogasa
    yogasa 2011/11/18
    "「他のPSNユーザーに」公開すると明確に範囲を限定しておきながら、後からPSNユーザー以外には「明確な記載がございませんでした」というのもなかなかにすがすがしい表現です"
  • 高木浩光@自宅の日記 - なぜソニーが駄目でアップルやマイクロソフトは良いのか

    ■ なぜソニーが駄目でアップルやマイクロソフトは良いのか 8月14日の日記を書いた翌週のこと、なんとなく「hiromichu」でググってみたところ、以下のページが見つかり、魂消た。 hiromichu - PlayStation®Home オフィシャルサイト, http://playstationhome.jp/community/mypage.php?OnlineID=hiromichu このページで「トロフィー」のところをクリックすると、なんと、私がどんなゲームで遊んでいたかまで表示されてしまう。URLの「OnlineID=」のところに任意のIDを指定することで、全ての人のゲームプレイ状況を閲覧できてしまう。(このサイトにログインしていなくても。) プレステ3を買ってPlayStation Networkを使い始めてかれこれ何年にもなるが、これまで、全くこのことに気付かないまま、いくつ

    yogasa
    yogasa 2011/11/06
    ソニーは顧客の個人情報の公開に積極的ですなあ.
  • 1
Лучший частный хостинг