lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

youheyのブックマーク (9,634)

  • 大統領観覧の「レ・ミゼラブル」、出演者十数人がボイコット CNN EXCLUSIVE

    ジョン・F・ケネディ舞台芸術センター=2019年8月、ワシントン/Jacquelyn Martin/AP (CNN) 米首都ワシントンの文化施設ジョン・F・ケネディ舞台芸術センターで、ドナルド・トランプ大統領が観覧を予定している6月11日に合わせ、ミュージカル「レ・ミゼラブル」の出演者がボイコットを予定している。 関係者によると、トランプ氏が観覧する6月11日の公演は、少なくとも10~12人の出演者がボイコットする予定。出演者にはこの夜の公演に出演しない選択肢が与えられており、ボイコットする俳優には主役級やその他大勢役が含まれるという。 今回のボイコットは、トランプ政権と同センターの摩擦を浮き彫りにしている。トランプ大統領が同センターの再編を強行する中で、同センターは文化戦争の渦中にある。 トランプ政権が米国の文化施設や法務機関、教育機関などを大統領の意に沿う形でゆがめようとする一貫として

    大統領観覧の「レ・ミゼラブル」、出演者十数人がボイコット CNN EXCLUSIVE
    youhey
    youhey 2025/05/09
    たいして観劇そのものには興味なさそうな印象だし政治的なニュースという以上のなにもトランプには響かなそうな気がしちゃうけど
  • オタクならアシモフぐらい読めよ!

    酒を飲みながらこれを書いている。 そして今期のアニメ、やけにSFが多い。 そんなわけで連休前の昼休憩、職場の若いのとアニメ談義になったんだよ。 そしたらそいつが急に「ロボット三原則ってのがあって〜」と急に語り出したわけだ。 おっ、来た来たと思って俺も黙って聞いてたんだ。 ところがだ。そいつが言うには「今季のアニメ、ロボット三原則を破る稀有な作品だ」なんて抜かすんだよ。はあ……?ってこっちは思わず口から出かけたよ。 だから俺が「だからこそ、アシモフのわれはロボット面白ぇんだよなぁ!」って大声で返したらキョトンとした顔すんだよ。 まるでそれ何ですか?って顔してた。 ため息出たね。 しかも続けて「アシモフって、誰ですか?」なんて聞いてくるわけ。 おいおいおい…嘘だろ? お前、ロボット三原則の話してたんだよな? それ、アシモフの発明だぞ? でも向こうはマジで知らないらしい。 仕方ないから教えてやっ

    オタクならアシモフぐらい読めよ!
    youhey
    youhey 2025/05/06
    オタクならそれくらい知っていて当たり前という風潮が確かにあった。いまでは薄くなったようには感じるけど、いまだに自分でオタクとは言い出せないのはそういう知識マウントの沼が骨身に染みてるから
  • ノア・スミス「なぜ経済マスコミは『輸入はGDPから差し引かれる』の間違いを犯し続けるのか?:輸入はGDPから差し引かれない! もういい加減にしてくれ」(2025年5月3日)|経済学101

    ノア・スミス「なぜ経済マスコミは『輸入はGDPから差し引かれる』の間違いを犯し続けるのか?:輸入はGDPから差し引かれない! もういい加減にしてくれ」(2025年5月3日) 経済記者も、他のどんな書き手と同じように、完璧な存在じゃない。昔の人は、報道記事は全て完全に真実だと思っていたかもしれないし、今もそう思ってる人がいるかもいれない。でも、報道というのは人の営みで、人は間違いを犯す。真実を知りたいなら、複数の情報源を読んで、自分の読んだものに懐疑的になる必要がある。それでも、間違いは紛れ込んでしまう。 なので、この記事の目的は、僕が衒学的で知ったかぶりをすることでも、経済マスコミの書き手を十把一絡げにして侮辱することでも、特定のライターを非難するわけでもない。でも、ほとんどの経済記者があまりに一貫して繰り返してる単純で初歩的な間違いがある。そして、他のほとんどの間違いと違って、多分だけど

    ノア・スミス「なぜ経済マスコミは『輸入はGDPから差し引かれる』の間違いを犯し続けるのか?:輸入はGDPから差し引かれない! もういい加減にしてくれ」(2025年5月3日)|経済学101
    youhey
    youhey 2025/05/04
    アメリカはブラックマネーも膨大そうだから地下経済もGDPに含めれば、あっという間にトランプも大満足なGDPになるんでないの
  • 2001年に購入し電源がつかなくなった「ゲームボーイアドバンス」直すだけでなく液晶を変えてグレードアップさせた一部始終「リアルなジュブナイルだ」

    おがくず(ヘビーウェポンシステム) @oga_kuz_DD 2001年当時親にねだって買ってもらったものの2年後に突然電源がつかなくなり、それ以降実家に眠っていたゲームボーイアドバンス。 故障から22年経ったいま大人パワーで蘇らせます。やってやります。 pic.x.com/sJ8sMogiwv 2025-04-29 23:20:20

    2001年に購入し電源がつかなくなった「ゲームボーイアドバンス」直すだけでなく液晶を変えてグレードアップさせた一部始終「リアルなジュブナイルだ」
    youhey
    youhey 2025/05/03
    いまだったらワンダースワンとかゲームギアがもういっかい手にしたいけどな
  • この時期はよく沢水に泡が立っていることがあるけどこれは洗剤汚染とは限らないよ、という勉強になるお話

    リンク Wikipedia サポニン サポニン (saponin) は、サポゲニンと糖から構成される配糖体の総称である。サボンソウをはじめとするさまざまな植物で見られ、一部の棘皮動物(ヒトデ、ナマコ)の体内にも含まれる。白色の無定形粉末で、両親媒性を持つため、水に混ぜると溶解し、振り混ぜると石鹸のように泡が立つなどの界面活性作用を示し洗剤として利用された。 界面活性作用があるため、細胞膜を破壊する性質があり、血中に入った場合には赤血球を破壊(溶血作用)したり、水に溶かすと水生動物の鰓の表面を傷つけたりすることから、魚毒性を発揮するものもある。 9 users

    この時期はよく沢水に泡が立っていることがあるけどこれは洗剤汚染とは限らないよ、という勉強になるお話
    youhey
    youhey 2025/05/01
    ムクロジが石鹸の代わりになる云々というのは聞いた記憶あったけど、界面活性剤の特性ということまでは知らんかったな
  • 👻「なぜ、性欲を抑える事が人権侵害になるのだろう。衝動性が高い人は投薬により精神の安定を図る。食欲が過剰な人は抑制剤を服用する。他害の可能性のある衝動は、社会のために抑制されるべきでは?他の疾患と同じように。」

    (杏仁) @an_nin_momo 前にポストしたけど、一時期毎朝同じ車両に乗り合わせる知的障害者の高校生がいた。 ある日、朝の電車座れるの貴重でやっと座れた〜って思ったら隣も空いてそこに彼が座った。 次の駅に着くまでに自分の股間触り始めてハアハア言い始めて2駅くらい我慢したけど、私の方に寄り初めたから我慢できず→ x.com/w92877/status/… 2025-04-28 21:10:37 とびすけ @w92877 ひとりで移動している(おそらく)知的障害の人を見る時殆どが男性なんだが(ヘルプマークついてる人は老若男女いる)、その男性障害者が"こだわりを発動させてしまう"のが"女性だけである"こともままあるんだが、あれを痴漢扱いしないのは無理だろと思う。 2025-04-28 12:32:21 (杏仁) @an_nin_momo 立って他の車両へ移動した。 正直今まで知的障害の子い

    👻「なぜ、性欲を抑える事が人権侵害になるのだろう。衝動性が高い人は投薬により精神の安定を図る。食欲が過剰な人は抑制剤を服用する。他害の可能性のある衝動は、社会のために抑制されるべきでは?他の疾患と同じように。」
    youhey
    youhey 2025/05/01
    優生学が支持されるのも同じような感性からなのかな。その行き着く先はナチスの障害者虐殺かと思うと容易には賛成できない。
  • 韓国BL漫画の効果音が全部「スッパコ」「スッパコ パコ」「スッスッパコ」「パコッパコッ」で最後『スッ ポン』だから笑いながら本棚から削除した話

    おさるちゃん @jo_ukiki_jo 韓国BL漫画、セックスのときの効果音が全部『スッ パコ』『スッ パコ パコ』『スッ スッ パコ』『パコッ パコッ』で集中できなくなったのに最後『スッ ポン』だったからおもしろすぎて棚から削除した。 2025-04-28 22:44:27

    韓国BL漫画の効果音が全部「スッパコ」「スッパコ パコ」「スッスッパコ」「パコッパコッ」で最後『スッ ポン』だから笑いながら本棚から削除した話
    youhey
    youhey 2025/05/01
    韓国語も日本語と同様に擬音語・擬態語の多い言語なはずだから、原作の問題というよりは翻訳が難しいみたいな話しなのかな。原作を尊重して元の擬音を単純にカタカナにしちゃうと日本には馴染みがない、みたいな。
  • 少年野球はGWに応援とお茶当番で潰れるので、将来、日本の国技は親の負担が軽いサッカーになるのでは説→負担はサッカーも同じという声

    窓際三等兵 @nekogal21 「ゴールデンウィークの予定?子供の少年野球の応援とお茶当番で潰れます」という現実を受け入れられるバリキャリは多くないので、女性の社会進出と高学歴化に伴い日の国技は親の負担が軽いサッカーになるという10年来の仮説が立証されつつある。 2025-04-29 10:45:20

    少年野球はGWに応援とお茶当番で潰れるので、将来、日本の国技は親の負担が軽いサッカーになるのでは説→負担はサッカーも同じという声
    youhey
    youhey 2025/04/30
    体感的な比較だとミニバスのほうが負担は少ないような気がするけど、けっきょくそれでも休みが潰れるのは一緒だしなぁ……。
  • 最近Vtuberってやつをよく目にするんだけど、見ててずっと思ってたことがあ..

    最近Vtuberってやつをよく目にするんだけど、見ててずっと思ってたことがある。 これって結局、「バーチャルお水」なんじゃないか?ってこと。 歌ってみた、ゲーム実況、イラスト制作、雑談配信……。 色々やって「マルチタレント」です、みたいな顔してるけどさ。 正直、それぞれのクオリティってどうなの?って思うことが多い。 もちろん、中にはガチで上手い人もいるんだろうけど、大半は「まあ、ファンが喜ぶならいいか」レベルじゃない? プロの歌手や声優、ゲーマー、イラストレーターと比べたら、そりゃ見劣りするわけよ。 でも、ファンは熱狂してる。スパチャ投げまくってる。グッズ買いまくってる。 なんでかって考えると、結局「タレント性」そのものよりも、配信者との「繋がり」とか「疑似恋愛的な感情」にお金を払ってるんじゃないかと思うんだよね。 これってさ、構造としてはキャバクラとかホストクラブみたいな「お水」の世界と

    最近Vtuberってやつをよく目にするんだけど、見ててずっと思ってたことがあ..
    youhey
    youhey 2025/04/25
    マイクラサーバーで巨大建築を一緒に作って、朝まで壺おじ耐久して、スト6の対戦もしてくれるキャバ城という可能性がみえた
  • 「ライブ音響の危険性」大好きなアイドルマスターズシャイニーカラーズをやめようと思った出来事

    庸兵🦄 @mercenary_p アイドルマスターシャイニーカラーズをやめようかな、と気で考えたお話|あ note.com/cool_parrot499… おっ、お気持ち表明か?と思ったら全然他人事じゃないガチのマジで怖い話だった loop持ってるけどライブ用の買おうかな… 2025-04-24 09:25:04 リンク note(ノート) 【ライブ音量の危険性】アイドルマスターシャイニーカラーズをやめようかな、と気で考えたお話|あ 皆さま!こんにちは! 突然ですがアイドルマスターシャイニーカラーズは好きですか? 私は大好きです。素敵なイラストも入念に練られたストーリーも、魅力的なキャラクターも大大大好きです。 もちろんメディア展開やライブの演出に賛否両論がつきやすいコンテンツであり、全肯定まではできないところもあるのですが、私は良くない部分を補って余りあるほど、素晴らしいコンテンツ

    「ライブ音響の危険性」大好きなアイドルマスターズシャイニーカラーズをやめようと思った出来事
    youhey
    youhey 2025/04/25
    若かった頃はよくライブいったし爆音のパンク音楽ばっか聞いてたから、いまだに耳が悪くてちょっと壊れてる
  • トランプ氏、ロシアは「かなり大きな譲歩」 ウクライナの「全土は奪わず」と強調

    ウクライナ東部の街スラビャンスク。ロシアによる空爆の現場で作業する救急要員/Anatolii Stepanov/Reuters (CNN) トランプ米大統領は24日、ロシアウクライナとの和平交渉において相当の譲歩を提示したとの認識を明らかにした。「国全体を奪取」はしないというのが譲歩の内容だとした。 ロシアが和平交渉で何を提案しているのかという記者の質問に対し、トランプ氏は「戦争の停止だ」と答えた。 トランプ氏は同日、ノルウェーのストーレ首相と大統領執務室で会談。その際にロシアウクライナの和平交渉に触れ「国全体を奪取しないというのは、かなり大きな譲歩だ」と付け加えた。 ロシアのプーチン大統領は、2022年2月のウクライナ侵攻で他国から広く非難されており、ウクライナのゼレンスキー大統領は、クリミア半島におけるロシアの支配を正式に承認することさえ強く反対している。 関係筋によれば、米政権が

    トランプ氏、ロシアは「かなり大きな譲歩」 ウクライナの「全土は奪わず」と強調
    youhey
    youhey 2025/04/25
    真珠湾を攻撃されても軍港を壊されただけだ、とはならないだろ
  • マスク氏 来月から “政府効率化省” での活動 大幅減へ | NHK

    アメリカトランプ政権のもとでDOGE=“政府効率化省”を率いる実業家のイーロン・マスク氏は、主な仕事に一定のめどがついたとして、来月から政府での活動に費やす時間を大幅に減らす考えを明らかにしました。 これは、マスク氏が22日、みずからがCEOを務めるアメリカの電気自動車メーカー、テスラの決算発表会で明らかにしたものです。 この中でマスク氏は「来月からDOGEへ費やしている時間を大幅に減らす予定だ」と述べ、主な仕事に一定のめどがついたとして今後はテスラの経営に注力する考えを示しました。 ただ、「大統領の任期終了までこの業務は継続する必要があり、大統領が望む限り、週に1日か2日は政府の活動にあたる」としています。 テスラは、マスク氏の政治的な言動をきっかけに、世界各地で広がる不買運動や株価の下落などに直面していて、この日発表された先月までの3か月間の決算では前の年の同じ時期と比べて大幅な減益

    マスク氏 来月から “政府効率化省” での活動 大幅減へ | NHK
    youhey
    youhey 2025/04/24
    これで離れたユーザーはもう戻ってくるとは思えないけど、株主から支持されて政府の支援もあれば結局なんとかなりそうな気はしちゃう。
  • 各国の元首名等一覧表

    留意事項 (注)フルネーム中の大文字部分は姓を示しています。(但し、姓以外の部分を呼称に使用する場合は、該当部分を太字で示しています。「姓」と「名」の区別がない国については全て小文字で表記し、呼称部分を太字で示しています。) (注)正式国名については日語及び英語を記載しています。 (注)敬称については、便宜的に次のとおり略語を使用しています。(略語を用いるべきでない場合を除く。)

    各国の元首名等一覧表
    youhey
    youhey 2025/04/24
    一部敬称が欠けてたりするけど 『トフィンガ・バエバル・ファラニ "閣下”』じゃないのかな。あとオーストラリアの総督が敬称ではなく『豪州連邦総督』になってたり。
  • コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問:時事ドットコム

    コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問 時事通信 経済部2025年04月22日11時09分配信 閣議後、記者会見する江藤拓農水相=22日午前、東京都千代田区 江藤拓農林水産相は22日の閣議後記者会見で、コメの価格高騰を受けて、海外からの輸入拡大を求める声が上がっていることに関連し「コメまで、安いものがあるなら海外から買ってくるのか。国民の将来にわたる不安に寄り添うことになるのか、大いに疑問を持っている」と述べた。コメを巡っては、日米交渉で日側の無税対象のミニマムアクセス(最低輸入量)枠拡大が議論になるとの見方が出ている。 「農家の暮らしも考えて」 コメ高騰で江藤農水相―新閣僚インタビュー 江藤氏は「コメの国内生産が大幅に減少してしまうことが国益なのか、国民全体として考えてもらいたい」と強調。自給可能なコメについて、輸入に頼ることで国内の生産が弱体化することに懸念を示

    コメ「安ければ海外から買うのか」 江藤農水相、輸入拡大に疑問:時事ドットコム
    youhey
    youhey 2025/04/23
    食料安全保障が大事とはいえ、農家を保護して安定供給をまもるのは政治の仕事で生産者の責任では。日本人なら Aquos や PC98 を大事にして Win も iOS も Android も捨てて TRON 一択、一太郎と桐で仕事をしようとはならないし。
  • 「社員が嫌すぎるからExcelで全セル結合してからやめようかな」→先人達からより悪い知見が集まり悪魔の知恵袋になってしまう「絶対にマネしないでね」

    侍♪ @goigoisuru この前新しく入ってきた子が、ありとあらゆるセルを良かれと思って結合してから提出して社員が困りまくっててめっちゃ笑った、アタシもそうなりたい 2025-04-20 18:24:11

    「社員が嫌すぎるからExcelで全セル結合してからやめようかな」→先人達からより悪い知見が集まり悪魔の知恵袋になってしまう「絶対にマネしないでね」
    youhey
    youhey 2025/04/22
    ここ10年くらいGoogleのドキュメント環境に慣れ過ぎてマイクロソフトにはSharepointというコラボレーションツールがあるという初めての知見をえた
  • 話題の論文「AI 2027」についての考察

    今、AI業界を賑わせている1つの論文があります。 元OpenAIのガバナンス研究者であるDaniel Kokotajloを筆頭に、有名ブロガーのScott Alexander、AI Digest共同創設者のEli Lifland、Center for AI Policy創設者のThomas Larsen、そしてハーバード大学コンピュータサイエンス専攻のRomeo Deanという5人の専門家チームによる「AI 2027」です。 その名の通り2027年までのAI発展を詳細に予測したもので、「今後10年間の超人的AIの影響は、産業革命の影響を凌駕するほど非常に大きなものになる」という見解を示しています。 この論文の特徴は、予想が非常に具体的なことにあります。さらには衝撃的な内容であることも、評判になっている理由です。 OpenAIGoogle DeepMind、Anthropicといった主要A

    話題の論文「AI 2027」についての考察
    youhey
    youhey 2025/04/21
    「安全を優先して安定をとる」か「リスクを受け入れて革新を選ぶ」かの選択のとき、一方がリスクを避けたくても他方が進化を選ぶならば核兵器と一緒で一方通行のチキンレースになるのでは
  • 利用者を「あいつらはくず」 生活保護窓口の闇、役所内からの証言も:朝日新聞

    約10年間で生活保護利用者が半減、母子世帯は13分の1に激減した群馬県桐生市。 荒木恵司市長は3月28日、市職員による「申請権の侵害」が大きな要因だったと認め、利用者や相談者に「耐えがたい苦痛や不利…

    利用者を「あいつらはくず」 生活保護窓口の闇、役所内からの証言も:朝日新聞
    youhey
    youhey 2025/04/21
    社会保障を怠り所得の再分配も機能していない自治体ならば租税に値しないし、桐生市の市民からしたら職員たちもそもそも不要という考えになっちゃうんでないの
  • 「左」っていいイメージ無いよな

    左前とか左巻きとか左翼とか

    「左」っていいイメージ無いよな
    youhey
    youhey 2025/04/21
    左うちわで暮らしたいものです
  • CloudWatch Logsと連携するMCPが出てた! - Qiita

    見つけました。 Log Analyzer with MCP 構成図がありました。 シンプル! どんな機能があるかというと、 CloudWatch ロググループを参照および検索する CloudWatch Logs Insights クエリ構文を使用してログを検索する ログの要約を生成し、エラーパターンを特定する 複数の AWS サービス間でログを関連付ける Claude のようなアシスタント向けに AI 最適化されたツール やってみましょう。 インストール GitHubからCloneしてライブラリーを取得します。 git clone https://github.com/awslabs/Log-Analyzer-with-MCP.git cd Log-Analyzer-with-MCP uv sync source .venv/bin/activate

    CloudWatch Logsと連携するMCPが出てた! - Qiita
    youhey
    youhey 2025/04/20
    これは便利そう
  • 枕営業で偉くなろうとしている女は実在するのに、女を一方的に被害者扱いするフェミは現実を見ていないお花畑である

    もへもへ @gerogeroR 枕営業を法律で禁止せよとかいっちゃう人がでてくるんだけど、「枕でもなんでも使ってガンガン利益を得たい人」が存在することを全く理解せずに一方的に枕をしてるほうが被害者と思っちゃってるところに「想像力と知能がない」のだ。 んなもん禁止できるはずがないし、やりたい奴はやればいいのだ。 2025-01-26 19:49:28 もへもへ @gerogeroR 愛人稼業とかしてる奴とか普通に枕営業であって自由意思で性を売って利益にしてるやつを法で禁止するのはおかしいのでは?ってことに気がつきもしない。 嫌悪感と感情だけで法律を作ろうとスンナと。 2025-01-26 19:54:46

    枕営業で偉くなろうとしている女は実在するのに、女を一方的に被害者扱いするフェミは現実を見ていないお花畑である
    youhey
    youhey 2025/04/20
    女性が性を供与にすることを「枕営業」と呼んで通じることが、男性に権利が多く搾取できているのが普遍的という証左では? その不均等に声をあげことがフェミニストの本質だと思うけど。
Лучший частный хостинг