otsuneさんをフォローしたいけど、アイコンが麻原ショーコーっぽくて生理的に駄目なのです。アイコン変更を密かに待ってるあたし♡ 約3時間前 webから
otsuneさんをフォローしたいけど、アイコンが麻原ショーコーっぽくて生理的に駄目なのです。アイコン変更を密かに待ってるあたし♡ 約3時間前 webから
twitterで「○○と言うのはどうか」と呟く事により下僕共にそれをやらせる事。 twitterのあのゆるさとotsune氏の脳みそが上手い具合にシンクロされ、物凄い勢いで思い立ったアイデアが投稿される。 現在の所、このメソッドによる実被害は確認されていないが、匿名を条件にあるIT技術者が次のように語った。 あのotsuneさんの発言ですからね、どうしても私に対して「ユー、これ作っちゃいなYO」と言ってるようにしか聞こえないんですよ。 そして「これはotsuneさんのアイデアを元に作成しました、と宣言しなしなさい」とも。 正直、otsuneさんが何か発言する度にまた何か命令されるんじゃないかって思うと気が気でないですね。 あの投げっぱなしジャーマンな発言は本当に怖いですよ。 我々増田特捜部では引き続きこの件の調査を行う。
ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 @otsune まずRTには主に「1.お前らこれ見ろ」の元祖RT、「2.ウケたw」などの返事のつもりが無い感想RT、そして「3.それは◯◯だ」みたいなReply代用RTの3種類が有る。1は公式RTでサポートされたが2と3はまったく別物。3があるのはReply機能の設計が直感的じゃないのが原因 2010-01-23 17:01:20 ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 @otsune 「2.ウケたw」の感想RTと「3.それは◯◯だ」のReply代用RTはユーザーも多分ハッキリと区別していない。機械認識するのも無理。「お前ら見ろ」RTの時にひとことツッコミを添えることで晒し上げを意図している時は実は1.の公式RTのフリをしたReply。本人は1.だと言い張るけど 2010-01-23 17:05:42
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く