lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

C77に関するwideangleのブックマーク (5)

  • C77のサークル名をN-gram解析してみた - びびび新書

    急にコメントが来たので 前回、C77のサークル名で文字頻度の解析をたわむれにやってみたところ、コメントやらTwitterやらでわずかながらもいくつか反応をいただけました。ありがたい限りです。その際、 英数字やカナの場合N-gramといってN文字単位で切り出したものをカウントすると言う手法もあります。 というアドバイスをいただいたので、ははあなるほど世の中にはそんなものもあるのか、では試験勉強の現実逃避にひとつそのN-gramというものもやってみるか、と思い立った次第です。勉強しろ。 前回と同じく、C77のCD-ROM版カタログから抽出した全40324サークル(抽選漏れ含む)の名前リストを、ExcelVBAを使って適当に処理しています。 N-gramってなにさ ご存じの方は飛ばしてくださってかまいません。ご存じでない方も、N-gramで検索をかけた方が分かりやすい気がします。 N-gram

    C77のサークル名をN-gram解析してみた - びびび新書
  • 探偵ファイル~スパイ日記~/コミケで実写エロコスプレ作品の規制強化!/梅宮貴子

    ●更新日 01/27● コミケで実写エロコスプレ作品の規制強化! 漫画の祭典コミックマーケット。昨年末は、12/29・30・31の3日間で、延べ51万人が来場した。 漫画同人誌中心のイベントだが、ここ数年、実写コスプレ作品も目立つ。 中でも人気なのが、 昨年夏に引退した「目黒ぬこ」さんの作品 エロコスプレ写真集 コスプレの「着エロ」写真や動画のCD-Rで、相場は1枚1000円~2000円。 素人作品だが可愛い娘も多く、ほとんどが無料サンプルを用意している。 コスプレイヤー人から手渡しで購入できるのも魅力的だ。 そんな中でも特に人気の「ののねかりん」さん、冬のコミケで、 開場前に泣き腫らした目で片付けていた 全作品販売停止処分を受けた 理由は「エロ過ぎるから」…… 「AVのモザイク処理会社にチェックしていただき、一般販売基準クリアを確認しました。しかしコミケ側は”一般基準は関係ない、コミケ

  • ゲームラボ2月号に書ききれなかった冬コミ報告 - ビジネスから1000000光年

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    ゲームラボ2月号に書ききれなかった冬コミ報告 - ビジネスから1000000光年
  • サークル数からみる同人界の流行状況 - REV's blog

    ゲームラボ2月号に書ききれなかった冬コミ報告 http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20100127/1264600617 サークル数だけでなく、配置などを考えたフィールドワークの結果。 配置状況など、部外者には裏に隠れた(べつに、秘密にしているわけじゃないけど)運営の真意が窺われる。 いつものその2、ライトノベル作品別サークル数変動チェック。 http://homepage3.nifty.com/t-snow/diary/0912ge.html#091220 ライトノベル作品別サークル数変動チェック(C77版) http://d.hatena.ne.jp/miligra/20091220/1261313733#dansei ライトノベル関連のスペース数。アニメ化されると、急増するのが面白い。 同人の流行を考えるスレまとめ @ ウィキ 流行年表 http://www27

    サークル数からみる同人界の流行状況 - REV's blog
  • コミケ77で頒布中止/停止になったものまとめ? - トゥルーStylish Private Note.

    前回コミケ76で頒布中止/停止になったものの中で一番話題になったというかもはやネタ扱いだったのは、 希有馬屋のフィギュア黄紙で頒布停止だったわけですが、 今回はそういう感じの1周まわってギャグになるレベルのはなくて、 地味に真剣な問題を内包したものが話題になったような気がします。 1・「片霧式*妄想ルンバ」販売中止のお知らせ(ページを削除予定らしいので魚拓も) M3で初頒布したCDがどこの段階で講談社側の目にとまったのかわからんのですが、 「“さよなら絶望先生”関連作品の商品化権を侵害している」との警告を受け頒布中止に。 個人的には講談社側のいちゃもんのつけ方がどうなのって感じが。 このCD自体はJASRACに許可を取っている以上、楽曲の製作そのものにはケチをつけれないから、 『商品化権』を持ち出してきたのかという感じですが。 商標化権といわれてピンと来なかったのでこのページを見てたんです

    コミケ77で頒布中止/停止になったものまとめ? - トゥルーStylish Private Note.
  • 1
Лучший частный хостинг