About Grafana は、様々なデータを可視化してくれるダッシュボードツールです 本記事では、ローカル環境上ででサクッと試してみます GrafanaとMySQLのコンテナをDocker上で用意する MySQLで適当なデータベースを作る Grafanaでそのデータを表示する (Grafanaへのユーザ登録やログインは不要です) 環境 Windows 11 Home WSL2 (Ubuntu-20.04) Docker MySQLでデータベースを作る MySQLコンテナを作る 下記コマンドによってMySQLコンテナを作ります。簡易的にデータ永続化をするために、ここではローカルに db というディレクトリを作ってそれをマウントしています。これによって、コンテナを作り直してもデータベースが保持されます。また、アクセス権限を設定しないとrootで書き込まれてしまうため、userを指定しています