lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

uhyorinのブックマーク (5,990)

  • ゲーム起動時によく見る「CRIWARE」って何? “ハード戦争”や“和ゲー vs 洋ゲー”の裏で暗躍したミドルウェア商人の歴史 | レバテックラボ(レバテックLAB)

    TOPインタビューゲーム起動時によく見る「CRIWARE」って何? “ハード戦争”や“和ゲー vs 洋ゲー”の裏で暗躍したミドルウェア商人の歴史 ゲーム起動時によく見る「CRIWARE」って何? “ハード戦争”や“和ゲー vs 洋ゲー”の裏で暗躍したミドルウェア商人の歴史 2025年7月22日 株式会社CRI・ミドルウェア 代表取締役社長 押見 正雄 1987年にCRI・ミドルウェアの前身であるCSK総合研究所にAI技術者として入社。当時グループ会社だったセガで「セガサターン」「ドリームキャスト」の開発に深く関わった後、2001年にCRI・ミドルウェアの設立に携わる。2013年に代表取締役社長就任。 ゲームをプレイしていると、起動画面で「CRIWARE」のロゴマークを目にすることがあります。 「目にする」どころか「親の顔より見た」というゲーマーも少なくないであろう青いロゴ。しかし、それが何

    ゲーム起動時によく見る「CRIWARE」って何? “ハード戦争”や“和ゲー vs 洋ゲー”の裏で暗躍したミドルウェア商人の歴史 | レバテックラボ(レバテックLAB)
    uhyorin
    uhyorin 2025/07/22
    サターン版グランディア、ADXなしの体験版とADXありの製品版とでは戦闘↔フィールドの切り替え読み込み待ち時間にものすごい差があったのを思い出す。
  • 政治団体「幸福実現党」、参議院選挙の擁立見送り - 日本経済新聞

    政治団体「幸福実現党」は20日、夏の参院選への候補者擁立を見送るとのコメントを発表した。「将来、国政で活躍できる力をつけるためにこのような判断に至った」と説明。引き続き、全

    政治団体「幸福実現党」、参議院選挙の擁立見送り - 日本経済新聞
    uhyorin
    uhyorin 2025/06/21
    「参政党に移行した」ってツイート見かけてちよっと納得してしまったけど、裏付けなかったので記憶の片隅(ブクマ)で保留にしとこう…。
  • 電子コミックの性的広告を配信停止、全年齢向けサイト…大手11社の「電子書店連合」

    uhyorin
    uhyorin 2025/06/04
    ゲーム攻略系サイトは『全年齢向け』に該当するか?はまだ未確定。スマホゲー向けとSwitchゲーム向けとを区別する手間をかけるとは到底思えない。
  • grokにファクトチェックさせている人は何も知らない

    ここから書くことは、わかる人には分かりきっている話なので、よく分かっている人は適当にブラウザバックしてください。 AIがファクトチェックするんじゃない。人間がファクトチェックするんだ 2025年に入って、多くの人がAIを使い始めました。高度なトライアルの手伝いをさせている人もいれば、ルーチンワークの手伝いをさせている人、質問箱や疑似パートナーのように使っている人、といった具合に使い方はさまざまのようです。 ただ、現行AIを利用するにあたって、必要不可欠なことがあるように思えます。 それは「AIに判断を丸投げしてはならない」です。 たとえば最近、Xではgrokにファクトチェックをねだるポストをたくさん見かけるようになりました。冒頭に貼り付けた、「@grok ファクトチェック」 といったものがその最たるものですね。 これは、当はおかしい。 grokに限らず、AIに何かを問うこと自体は良いでし

    grokにファクトチェックさせている人は何も知らない
    uhyorin
    uhyorin 2025/05/23
    grokに何かさせるの、リプライでは反応せずに引用リツイートで機能してほしい。
  • 録画に注意! 「ガンダムジークアクス」、日テレはバラエティ番組と抱き合わせ ファンの怒りを買う

    電子番組表のGガイドでも同様だった。編集部でWebサイトの「Gガイド.テレビ王国」とBDレコーダーの録画予約画面を確認したところ、やはり番組を選択すると1時間まるっと録画される状態になっている。録画ミスというより、視聴者が意図しない番組まで録画する“仕様”といえそうだ。 またレコーダーによってはアニメや新番組の自動録画機能がガンダムを見落とす可能性も否定できない。テレビ放送を録画しようと考えている人は、8日までに一度、設定をチェックしたほうが良いだろう。この番組編成についてX上では「日テレ正気か」「ゴミみたいな編成」など、日テレビを批判する声が高まりつつある。 なお、ネット配信はAmazonのPrimeビデオが最速で、9日(水)の午前1時にスタート。その他にも11日(金)午後10時からABEMAやニコニコチャンネルなど17のプラットフォームで見放題配信を行う。

    録画に注意! 「ガンダムジークアクス」、日テレはバラエティ番組と抱き合わせ ファンの怒りを買う
    uhyorin
    uhyorin 2025/04/02
    編成上の都合なのだろうけど、ガンダム新作をバラエティ枠1コーナーに組み込んでるように見えるのが拒絶反応出てるような。
  • 倒れた女性AED使われず 性別理由 - Yahoo!ニュース

    ゴールまで残り1km、ひとりの女性ランナーが急に倒れました。心臓が止まっていて、すぐにAED(自動体外式除細動器)が運ばれてきましたが、使われることはありませんでした。命は助かりましたが意識障害が残り、女性は寝たきりの生活を送ります。家族は「抵抗なくAEDが使える社会にしていくにはどうしたらいいのか」と考え続けています。(朝日新聞withnews編集部・河原夏季)

    倒れた女性AED使われず 性別理由 - Yahoo!ニュース
    uhyorin
    uhyorin 2025/03/07
    "2013年12月" せめて記事見出しに「11年前」って書いておいてほしいよ。当時の時代背景から悪化してるのかもしれんけど。
  • 『機動戦士ガンダム ジークアクス』4月8日より放送決定!毎週火曜24時29分から、日テレ系30局ネットにて

    以下、プレスリリースの全文を掲載しています TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』 4月8日より 毎週火曜24時29分から日テレ系30局ネットで放送! 主題歌は劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』に続き米津玄師「Plazma」に決定!◆3月8日(土)に「大ヒット御礼舞台挨拶 第2弾」開催決定! ◆「AnimeJapan 2025」AJステージにて『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』ステージ実施決定! ◆劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX ‐Beginning-』Promotion Reel 2を公開! ◆Xにて「マチュ」のハッシュフラッグが出現中! スタジオカラー×サンライズの初タッグでお届けする、ガンダムシリーズ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』。 TVシリーズの放送に先

    『機動戦士ガンダム ジークアクス』4月8日より放送決定!毎週火曜24時29分から、日テレ系30局ネットにて
    uhyorin
    uhyorin 2025/02/23
    日テレ系列ないのでBS日テレかニコニコ配信かな?
  • 「本当の大災難は2025年7月にやってくる」東日本大震災の予言が的中…漫画家・たつき諒が見た「3年後の未来」とは | 文春オンライン

    格的に話題になったのは、一昨年に“Mr.都市伝説”こと関暁夫さんが『東日大震災を予言したすごい漫画がある』とテレビ番組で紹介したのがきっかけだそうです。僕が興味を持って復刊に向けて動き出したのは、それからだいぶ後のことでした。すでに絶版になっていて、その希少価値から、ネット書店などで10万円以上の値段がついている状態でした」(担当編集者の杉山茂勲さん) 日中がだまされた「なりすまし事件」 復刊に際しても、数奇な経緯が。作者になりすました人物がメディアに出演し、日中がだまされていたのだ。その後、たつきさん人が名乗り出たことで、悪事が露見した。 「オリジナル版の『私が見た未来』は先生ご自身の夢日記をもとにして描かれた作品ですが、すべての予知夢が紹介されているわけではありませんでした。やっぱり、気になりますよね。夢日記の現物を公開できたらどんなに面白いだろうと、元々考えてはいました。

    「本当の大災難は2025年7月にやってくる」東日本大震災の予言が的中…漫画家・たつき諒が見た「3年後の未来」とは | 文春オンライン
    uhyorin
    uhyorin 2025/01/16
    記事そのものは2022/03/20にあったのでメモ。2025/01/13 21時台の日向灘を震源とする地震→南海トラフ地震臨時情報 評価検討会の流れがあったので。  https://x.com/UN_NERV/status/1878783574989779083
  • 0円マーケティングで売上7.6億円!落とし物DXサービス「find」の秘密|株式会社find|公式note

    find COOの和田です。 株式会社findは、先月で3歳になりまして、創業4年目に突入しました。 資金調達を経て事業拡張していくこのタイミングで、この変わった事業を1人でも多くに知ってもらいたいと思いnoteを書いています。 「なんで落とし物が会社になってるの?」ってところから現状の売上まで、find社で大事にしている「オープンでいこう」の理念のもと、この3年間を振り返ってみたいと思います。 長文になったので、忙しい方は目次から「まとめ」に飛んでくださいね。 ①なぜ落とし物の会社を作ろうと思ったかまず、よく質問されるNo.1がこれです。 実は、解決したい課題があるから会社を立ちあげたのではなく、起業することが先に目標にありました。 会社員として10年勤めるなかで、資家側にならないといけない思ったタイミングが何度もあったからです。脱サラすることだけ先に決め、何をやるのかをずっと模索して

    0円マーケティングで売上7.6億円!落とし物DXサービス「find」の秘密|株式会社find|公式note
    uhyorin
    uhyorin 2025/01/12
    今朝のガッチリマンデーでも特集されてた。
  • コンピュータ操作が自動化されると真っ先に困る人たちについて|shi3z

    昨年、OpenAIが最後までComputerUse、つまりコンピュータの自動操作する、いわゆる「物のエージェンティックAI」を出さなかったことが腑に落ちなかったのだが、よくよく考えると、作るのは簡単でも、それを世に放つのは難しい問題というのがある。 特に今年から正式にOpenAIは非営利団体ではなく営利団体になった。 営利団体というものが目指すものは、当然ながら営業利益である。 さて、ではComputerUseがChatGPTのように「誰でも」使えるようになると困るのは誰だろうか。 まず最初に困るのは、おそらくGoogleだ。だが、すでにサム・アルトマンはGoogleは敵に回してもいいという判断をしている。だからChatGPT Searchを作って、デフォルトの検索エンジンとして使うように勧めている。ただ、まだデフォルトの検索エンジンにするにはChat GPT Searchは不便なことが

    コンピュータ操作が自動化されると真っ先に困る人たちについて|shi3z
    uhyorin
    uhyorin 2025/01/04
    BASICの非互換性はメインフレームのCOBOLが方言による非互換(同じソースでコンパイルできない)がある時代の話だからなんとか孔明に似た話になってないか?面白いけどさ。
  • 『沖縄から貧困がなくならない本当の理由』、沖縄人(うちなーんちゅ)からもお勧めです|nyalra

    ウシジマくんだって、最後は沖縄にたどり着くわけで、あの土地は土からは想像もつかない特殊な地場で形成されている。功罪は大きく、僕はとてもじゃないが合わない方であった。もちろん恋しい部分だって多大にあるし、観光地として最適な場所であることも理解している。日常を忘れて数日羽根を伸ばすにはうってつけでしょう。 この「闇・沖縄」ジャンルでお勧めしたい一冊がこちらだ。 『沖縄から貧困がなくならない当の理由』、なんと直球な書名でしょう! そして、沖縄人(うちなーんちゅ)は、残念ながらこれくらいストレートでないと理解しない。書は、内地から来た大学教師の著者が、沖縄県民はみな読書を恐れ、自分の能力や知識に自信が無さすぎることへの疑問から始まる。沖縄の人間はを読むことすら「真面目(まーめー)」であり、なおかつ、あの土地では真面目野郎と認識されると非常に生きづらくなるのだ。 そういった沖縄人(うちなーん

    『沖縄から貧困がなくならない本当の理由』、沖縄人(うちなーんちゅ)からもお勧めです|nyalra
    uhyorin
    uhyorin 2024/12/28
    沖縄って単語ひとつで注目集められてよかったね、ってしか思えなかったよこの論調。
  • 伝説のトラウマゲーム『リンダキューブ』のポップアップストアイベントが12月24日より開催決定。あわせて、株式会社メテオライズがビッグローブ株式会社より『リンダキューブ』の著作権を含む知的財産権の譲渡を受けたことを発表

    12月4日(水)、株式会社メテオライズは、ビッグローブ株式会社より『リンダキューブ』にかかる著作権を含む知的財産権の譲渡を受けたことを発表した。これにより、『リンダキューブ』に関する権利は、株式会社メテオライズ、有限会社マーズ、株式会社KADOKAWAの3社での共有状態となった。 また、『リンダキューブ』に関連するポップアップストアイベントがLam社運営のもと開催する。2024年12月24日(火)から2025年1月15日(水)まで、紀伊国屋書店新宿店1F THE ENTRANCEにて開催される予定だ。 (画像は『リンダキューブ』の2020年版ポップアップストア公式サイトより)©1997 Sony Computer Entertainment Inc. Under License from Alfa System,MARS,and NEC BIGLOBE,Ltdなお、株式会社メテオライズは

    伝説のトラウマゲーム『リンダキューブ』のポップアップストアイベントが12月24日より開催決定。あわせて、株式会社メテオライズがビッグローブ株式会社より『リンダキューブ』の著作権を含む知的財産権の譲渡を受けたことを発表
    uhyorin
    uhyorin 2024/12/07
    学生時代の時は狂気さ分からなかったけど、年齢重ねてからだと『サチコでどうだ?』がじわりじわりと脳内で再生される…恐怖体験って静止画ではなく動画や音声として残るってのが今分かったよ!(・・;)
  • 10年愛した音ゲーを辞めた理由|とあるゲームを頑張ってた人

    こんにちは、皆さんゲームは好きでしょうか? 自分は幼少期からスーファミ、プレステ、64等で育ってきました。 今ではゲーム業界で運営ディレクターとして勤務し、日々ゲーム業界の勉強と動向を追っています。 そんな自分がなぜ10年も愛したゲームを辞めたのか書いていこうかと思います。 高校2年生の頃から10年間欠かさずプレイしつづけ、全盛期にはフルコンボランキングでは全国7位まで到達し、PCではそのゲームのクローン作品であるゲームもプレイし、世界で16人目の「発狂皆伝」到達まで続けたそれぐらい愛したゲームがあります。 クローン作品で発狂皆伝というワードでピーンと来た人もいると思いますが、そのゲームは「beatmaniaⅡDX」です。 昔はビーマニ、今では弐寺などと言われているかと思いますが、7つの鍵盤にスクラッチがついたゲームです。かなり大きい筐体で目立つので、ゲーセンに行く人は見たことがあると思い

    10年愛した音ゲーを辞めた理由|とあるゲームを頑張ってた人
    uhyorin
    uhyorin 2024/12/07
    どんなジャンルでも上位3%台には到達出来そうなゲームの達人なのだろうけど、そこからトップランカーや頂点を辿りつくだけの執念が見出せなかったってことなんだな。羨ましいよ。
  • ゼネコン界に舞い降りた天使「奥村くみ」誕生秘話

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ゼネコン界に舞い降りた天使「奥村くみ」誕生秘話
    uhyorin
    uhyorin 2024/10/05
    奥村くみ、日曜朝のがっちりマンデーのCMで見たことある。朝のCM流すくらいだから大手ゼネコンと思っていたけど、記事中には関西中堅って書かれていたので認識違いがあったのかも。
  • 引き続きバスの無料化の話 - はてなの鴨澤

    9月の水曜日曜の沖縄全県バス無料。かなり浸透してて、めちゃめちゃ使われてます。 日2024年9月15日も日曜なので無料デー。オレはそんなことは忘れてて、明日のピザ会のためにA-Price浦添店に行って一通りの材料を買ってました。 それから新しくって巨大なモール、サンエーパルコシティの成城石井に行ってサラダピザ用の生ハムを買ったろうと思い、海岸沿いの道に出て北上しました。まだまだ夏! の太陽が照りつけるド真っ直ぐな海岸通りをびゅーんと進んで右側にパルコシティが見えてきた…でも混んでるから通過…と思ったところで、モール前のバス停周辺に20人くらいの人影がいるのに気づきました。アシカのように思い思いの方角を向きリラックスして堤防の上にも乗っかってるけど、明らかにバス待ち。だってバス停以外になにも無いところだから。そして若者がめちゃめちゃ多い。 このバス停は那覇から来て宜野湾に抜ける32番や43

    引き続きバスの無料化の話 - はてなの鴨澤
    uhyorin
    uhyorin 2024/09/16
    “低所得者ほど消費性向が高く、交通費の負担感が大きい” 移動のコストさえどうにかなればねえ…ってケース、結構多そうだな。
  • Gmail のメール エイリアスを利用しよう! サブアドレスとしての使い方や活用方法を紹介

    https://www.android.com/intl/ja_jp/articles/393/ クリップボードにコピーしました Gmail でサブアドレスを利用したいときは、メール エイリアスが役立ちます。通常の Gmail のアドレスの「@」の前に「+(半角プラス)」を付けて、任意の文字列を追加するだけで、サブアドレスとして使えます。一つの Google アカウントで複数のメールアドレスを一元管理できるため、用途によってメールアドレスを使い分けたいときなどに活用するとよいでしょう。記事では、Gmail でメール エイリアス用のアドレスを追加する方法や活用方法、利用する際の留意点を紹介します。

    uhyorin
    uhyorin 2024/08/17
    Gmailのエイリアス、受信だけなら設定不要だったのね。これなら会員登録の受信専用ごとにエイリアス入れとく運用できるわ。
  • 南極の「極渦」による温暖化現象が発生中、地球全体で異常気象を引き起こす可能性

    冬季を迎えている南半球、特に南極上空の成層圏でまれな温暖化現象が発生しており、地球全体に異常な気象などの壊滅的な影響をもたらすおそれがあると、専門家が警鐘を鳴らしました。 A rare Stratospheric Warming event has begun over the South Pole, with unusually strong anomalies now developing https://www.severe-weather.eu/global-weather/polar-vortex-stratospheric-warming-event-south-hemisphere-winter-fa/ Rare Sudden Stratospheric Warming event detected over Antarctica - The Watchers https:/

    南極の「極渦」による温暖化現象が発生中、地球全体で異常気象を引き起こす可能性
    uhyorin
    uhyorin 2024/07/22
    メガテンSJのシュバルツバースが連想された。
  • かつてNVIDIAを救った日本人「入交昭一郎」とは?

    2024年2月に発表された決算情報ではNVIDIAの年間売上高は600億ドル(約9兆3500億円)で、時価総額2兆ドル(約312兆円)を超える巨大企業となっていますが、そんなNVIDIAでも創業直後は貧弱な企業であり、かつて入交昭一郎という日人に救われた歴史があるとWall Street Journalが報じました。 The 84-Year-Old Man Who Saved Nvidia - WSJ https://www.wsj.com/business/nvidia-stock-jensen-huang-sega-irimajiri-chips-ai-906247db 入交昭一郎 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E4%BA%A4%E6%98%AD%E4%B8%80%E9%83%8E 入交氏は大学卒業後に田技研

    かつてNVIDIAを救った日本人「入交昭一郎」とは?
    uhyorin
    uhyorin 2024/05/21
    セガ、MODEL2を手掛けていた頃に(家庭用向けを捨ててでも)PC向けグラフィックアクセラレーターを自社設計していたら、今のnVidiaみたいになっていたのかな…?ハードもソフトも超強いやつが。
  • アニメがコケてゲームも終わったコンテンツ

    https://anond.hatelabo.jp/20240510105151 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240510105151 ブコメで「アニメがコケてソシャゲが下火になった」具体例をと言われたので上げてみる。元増田とは別人です。 あかねさす少女アニメは2018年秋クール、ゲームもほぼ同時の2018年10月リリースでアニメ放送終了直後の2019年1月にサ終。そもそもアニメ放送中にサ終発表の異例の展開。 元々ゲーム品質が悪かったため、アニメの影響というよりも完全なる共倒れ。キャラデザが桂正和で声優陣も人気声優だったのに。 ソラとウミのアイダアニメは2018年秋クール、ゲームは2017年9月リリースの2019年5月のサ終。元々ゲーム自体が低調だったが、アニメも新人声優(モデル出身)の棒演技ばかり話題の爆死。 アニ

    アニメがコケてゲームも終わったコンテンツ
    uhyorin
    uhyorin 2024/05/12
    Re:ステージ!プリズムステップ、ワールドダイスター夢のステラリウムが言及されてないの、知名度の無さか発展途上か、はてブ民とリズムゲームとの相性が良くないのか?
  • ぼくにはガールズバーやキャバクラのよさがまったくわからない。[バニーガーデン]

    ぼくはガールズバーやキャバクラの類に行ったことがいちどもない。なんならふつうのバーや居酒屋すらほとんどない。 そもそもお酒が飲めないし、人と話すのも苦手だからだ。ひとりでゲームで遊んでいたほうがよほどいい。 よく「いやなことがあったからキャバクラに行って気持ちを晴らす」みたいな話があるが、意味がわからない。いやなことにいやなことを重ねて、いったいなにが楽しいのか。 この『バニーガーデン』の主人公である乾田杯人(かんだはいと)は、会社をクビになってしまったらしい。 現実の日であれば、退職勧奨はともかく、社員の解雇はよほどのことがないと難しい。推測だが、単なるミスのレベルではなく、信用した誰かにだまされて悪事の片棒をかついでしまった、くらいのことはありそうだ。 杯人の「クビを伝えられたときだって、上司さん泣いてくれてたもんな。君の力になれなくて申し訳ない、って。」というセリフからも、その可能

    ぼくにはガールズバーやキャバクラのよさがまったくわからない。[バニーガーデン]
    uhyorin
    uhyorin 2024/04/20
    ♪お金があるときゃそりゃ酒でも奢ってやるよ〜お金がなけりゃあ嫌なことでもやらなきゃならねぇ ってブルーハーツの「イメージ」って曲が脳裏をよぎった。
Лучший частный хостинг