lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

2015とYPGに関するunyounyoのブックマーク (2)

  • 「シリア民主軍」結成、宗教・民族越えた「挙国一致の軍事力」

    シリアのアインイッシで武器を持ってポーズを取るクルド人民兵部隊「クルド人民防衛部隊」の女性戦闘員(2015年7月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/DELIL SOULEIMAN 【10月12日 AFP】シリアのクルド人民兵部隊「クルド人民防衛部隊(Kurdish People's Protection Units、YPG)」と、これまでにも同部隊と共に戦ってきた複数のアラブ系反政府勢力などが正式な同盟関係を結び、「シリア民主軍(Syrian Democratic Forces)」という新たな組織を結成した。YPGがインターネットに声明を掲載して発表した。 声明では、「わが国シリアが直面している予断を許さない現状、また軍事・政治の両前線における急展開を鑑みると、クルド系、アラブ系、シリア語系、その他あらゆる勢力が結集した挙国一致の軍事力が必要だ」と訴えている。 新組織には、アラブ系主導の

    「シリア民主軍」結成、宗教・民族越えた「挙国一致の軍事力」
  • クルド人勢力 ISの「首都」に迫る NHKニュース

    シリア北部で過激派組織IS=イスラミックステートと戦闘を続けるクルド人勢力は、トルコとの国境地帯に続きさらに南の要衝の町を制圧し、ISが「首都」と位置づける都市ラッカまでおよそ50キロまで迫っています。 クルド人勢力は、アメリカ軍などの空爆の支援を受けて進撃を続け、23日、テルアビヤドから南に35キロの要衝の町、アインイーサに部隊を進めて完全に制圧したと発表しました。アインイーサは、アラブ人が多数を占め、ISが「首都」と位置づける都市ラッカまでおよそ50キロの場所にあります。 シリア国内では、アサド政権と反政府勢力それにISなどの間で激しい内戦が続いていますが、このところアメリカ軍と協力関係を強めるクルド人勢力がISとの間で戦況を有利に進めて支配区域を拡大させるなど存在感を高めています。 しかし、IS側も最大拠点のラッカの守りを固めているもようで、その攻略は容易ではないものとみられます。

  • 1
Лучший частный хостинг