キーボードの o を押すとページ一覧に切り替えられる。後は矢印とかjkhlとかで移動。 一続きのページの並びを縦に展開できるようになってる。 Backbone.jsをベースに作ってみた。一旦ページに存在するデータを取ってきて、モデルらを構築し、そのデータを元にプレゼン用ビューと一覧用ビューを作る。各ページのモデルにはselectedというプロパティがあり、この値は、コントローラー(hashchangeマネージャみたいなの)の変化に応じて切り替えられる。そうして、selectedプロパティがが変わると色々ビューが変化するみたいな。 { groups: [ { pages: [ { html: xxxxx, pageNum: xxxxx, .... }, { html: xxxxx, pageNum: xxxxx, .... }, { html: xxxxx, pageNum: xxxxx,