lynx   »   [go: up one dir, main page]

ゲームに関するtbs-akaのブックマーク (178)

  • ソシャゲの経営者達とかその周り

    なんかDeNAの女経営者とか偉そうに講演してる訳ですよ。色々と。確かに素晴らしいし、為になる。その周りにいる人達も、俺たち時代をリードしてるぜ的空気満々で、凄い訳でよ。でもさ、賢い頭脳達が集まって作ってるものがソシャゲ。てか、パスドラとかそんなの。で、ガチャで儲けて。いや、いんすよ儲けるのは。たださ、例えばパチンコ屋の社長が偉そうに講演しますか?角海老の社長が、いかに指名をとって単価を上げるのが我々の使命だ、なんて講演しますか?そして、ソープ嬢の技術論とかを、ほぉなんてみんな聞きに行きますか? てことを感じてしまうんだよ。もっと言えば、マルチ企業の代表者の話をみんながありがたく聞きますか?と。いや、ゲームが悪いなんて言ってない。技術の先端はいつでもカッコ良い。でも、ソシャゲって根的にショボいじゃん。スースァミ程度じゃん。 そこどうなの?みんな。。

    ソシャゲの経営者達とかその周り
    tbs-aka
    tbs-aka 2014/10/16
    ビデオゲームは「おもちゃ的遊び+映画・アニメ的演出・脚本」という総合芸術的側面が結果的に儲けに繋がってきていたのに対し、ソシャゲはどちらも貧弱なまま儲けの構造だけが肥大化してる印象。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 樹の上の秘密基地。

    過去、多くの才能あるクリエイターたちと コラボレートしてきた任天堂ですが、 このたびまたすばらしい才能と新たなタッグを組みました。 それが4月25日に発売される『ギフトピア』です。 開発を手がけたのは、過去、『moon』や 『とんでもクライシス!』、『L.O.L』といった 個性あふれる名作を生みだしたスキップの西健一さん。 スキップの社長である鈴木浩司さんにもご同席いただき、 『ギフトピア』へ込めた思いや、 クリエイターとしてのスタンスなど、 魂のこもったお話をたっぷりうかがってきました。 第1回目の今回は、西さんが任天堂と 仕事をすることになった経緯について。 当事者が生々しく語る、虚飾のないドキュメントです。 いきなりこんなこというのもなんですけど、 これ、おもしろいですよ。 こういうことを書くと西さんに怒られるのかもしれませんが、 取材した僕には「泥臭いサクセスストーリー」に思えまし

  • 任天堂株式会社 | Wii Fit U 更新データ配信のお知らせ

    2014年6月19日、更新データ(Ver. 1.3.0) を配信しました。お客様におかれましてはお手数をおかけいたしますが、インターネットに接続されたWii Uでソフトを起動して、更新データをダウンロードしていただきますよう、よろしくお願いいたします。 更新内容 Ver. 1.3.0 [2014.6.19配信] 「フィットメーターチャレンジ」に新しいコースを追加しました。 「歩いてチャレンジ」12コース、「のぼってチャレンジ」12コース、合計24コースにチャレンジできます。 セットメニューやおまかせメニューをプレイするときに、ボタン操作をしなくても先に進むようにしました。 「フィットメーターの記録」のグラフで高度表示切替ボタンを追加し、より細かい高度変化を確認できるようにしました。 体重のグラフで1年表示のときに1か月の平均値ではなく、日ごとの全データを表示するようにしました。 そのほか

    tbs-aka
    tbs-aka 2014/06/19
    お遍路さん復活・・・!!
  • 2014年5月8日(木) 決算説明会

    文の一部を引用される場合は、必ず、ページのURLを明記、またはページへのリンクをしていただくようお願いいたします。 日は、お忙しい中、当社の決算説明会にご参加いただき、ありがとうございます。社長の岩田でございます。 決算の数字につきましては、先ほど、常務の君島からお話しさせていただきましたので、私からはまず、 前期まで3年連続の営業赤字となったことについてお話ししたいと思います。 当社の3期前、2期前の営業赤字は、主に超円高とプラットフォームの切り替えが重なったことで、収支のバランスを崩したことによるものでした。特に前期においては、為替環境が改善されましたので、任天堂らしい利益水準の回復に向けてさまざまな努力をしましたが、主要製品のハード・ソフトの販売数量が大きく未達となり、また期初には想定していなかった一時的な技術の取得費用の発生などもあり、 結果を出せなかったことについては、責

    tbs-aka
    tbs-aka 2014/05/08
    なぜNFCなのか?が空回りしてる印象ある.子供目線ではフィギュア欲しいとかあるだろうけど,5歳から95歳までの任天堂の戦略としては訴求力弱い.カードeの二の舞では
  • さよならファミコン通信

    ■日の社長'94 任天堂株式会社 広報担当部長 今西紘史 プライス競争よりもクオリティー競争へ 世の中では不況と言われていますが、テレビゲームというメディアが衰退しているわけではないのです。去年12月のスーパーファミコン用ソフトの製造数は800万という数にのぼっていますしね。ただ、いまのゲーム業界というひとつのマスのなかには、たくさんのソフトメーカーがありまして、競合しあっている状況ですよね。そういう状況のなかでユーザーは、ますます選択肢が広がっている。とうぜん、クオリティーの高いソフトが売れていくわけです。 昨今では低価格がトレンディーという風潮がありますが、これは何か間違った流れではないか? 来はクオリティーと価格の、つまりはユーザーが10000円という価格に見合っているかどうか、で買う買わないを判断するわけですからね。ファミコンが発売されてから今年で11年目になりますが、いま

  • 麻雀|任天堂

    セット内容 麻雀牌:1式 サイコロ:4個 麻雀ケース:1組 起家マーク:1個 牌皿:4個 チップ(赤、青、黄、緑):各10枚 アイテムケース:2個 役満鳳凰のしおり:1部 点棒:1式 任天堂の麻雀ブランド「役満」シリーズの麻雀牌は、樹脂の三層構造により竹目模様を再現したスリートーン牌を使用しています。つや・すべり・感触・丈夫さに優れ、1964年の発売以来、長くお客様にご愛顧いただいております。今般、「役満」シリーズの中で特に人気の高かった特重牌の一部仕様を踏襲し、装いを新たに重厚感のある専用ケースに入れて「役満 鳳凰」として発売いたします。任天堂が独自に設けた品質基準をクリアし、人や環境に優しい素材で製作しております。

    麻雀|任天堂
    tbs-aka
    tbs-aka 2014/03/24
    チップ色がスーパーファミコン
  • http://porania.net/?p=802

  • ニンテンドー3DSに新色2色を追加 - ニュースリリース : 2013年2月27日

    現在、ニンテンドー3DS体には2GBのSDメモリーカードがセット内容に含まれていますが、品では4GBのSDHCメモリーカードとなり、より多くのダウンロードソフトや3D映像等が保存可能となります。メーカー希望小売価格は、現在発売中のニンテンドー3DSと同じく15,000円(税込)です。 今後も魅力的な商品の継続的な投入により、ニンテンドー3DS市場の一層の拡大を目指します。 以上 ニンテンドー3DS商品情報

    tbs-aka
    tbs-aka 2013/02/28
    黄色はピカ様が限定版出されるので…
  • 朝日新聞デジタル:ゲームクリエーター飯野賢治さん死去 「Dの食卓」作者 - おくやみ

    飯野賢治さん(いいの・けんじ=ゲームクリエーター)が20日、高血圧性心不全で死去、42歳。通夜は24日午後6時、葬儀は25日午前9時から東京都杉並区堀ノ内3の48の8の妙法寺で。喪主は由香さん。  1995年に代表作のゲームソフト「Dの卓」を発表。00〜04年、朝日新聞家庭面で、10代のための人生相談「ティーンズメール」の回答者を務めた。

    tbs-aka
    tbs-aka 2013/02/21
    PS4発表、ニンテンドーダイレクトと同日。ある意味ゲーム業界史に残る1日だった
  • PlayStation 4のハードウェアを見る。“スーパーチャージされたPCアーキテクチャ”がもたらすものは? 

    PlayStation 4のハードウェアを見る。“スーパーチャージされたPCアーキテクチャ”がもたらすものは? 編集部:aueki 2013年2月21日,ソニーコンピュータ・エンタテインメントはアメリカ・ニューヨークで「PlayStation Meeting 2013」を開催し,新型ゲーム機「PlayStation 4」(以下,PS4)を発表した。 会場では,「クラッシュ・バンディクー」などを開発したMark Cerny氏によって簡単にPS4の概要が紹介された。ここではハードウェア周りについて見てみよう。 氏は,5年前からPS4の開発に関わっており,クリエイターによるクリエイターのためのゲーム機を開発してきたという。そうして生まれてきたPS4のハードウェアは,PCに非常に近いものとなっているという。曰く「PCをスーパーチャージしたもの」とのことだ。CPUにはx86ベースの8コアのものが使わ

    PlayStation 4のハードウェアを見る。“スーパーチャージされたPCアーキテクチャ”がもたらすものは? 
    tbs-aka
    tbs-aka 2013/02/21
    ユーザのためのゲーム機ではないのか…
  • Wii U|社長が訊く『Wii U』Wii Street U powered by Google篇|Nintendo

    Wii UでGoogle マップ(※1)の ストリートビュー(※2)機能を利用できるソフト、 『Wii Street U powered by Google』についてお訊きします。 今日はちょうど、アメリカのGoogle(※3)社で ストリートビューの製品責任者を務める 河合さんが一時帰国される機会にあわせて、 こうして、直(じか)にお会いすることができました。 お忙しいところ、ありがとうございます。 ※1Google マップ=Googleがインターネットを通じ世界各国で提供している地図、ローカル(地域)検索サービス。縮尺を調整しながら、地図と写真で全世界を俯瞰(ふかん)できる。 ※2ストリートビュー=Google マップの機能のひとつで、実際にその場にいるかのように、任意の場所を360度パノラマ写真で見渡せる機能。「ストリートビュー」についてくわしくはこちら。 ※3Google=199

    Wii U|社長が訊く『Wii U』Wii Street U powered by Google篇|Nintendo
    tbs-aka
    tbs-aka 2013/02/07
    社長が遂にエナジーボンボンを…
  • 403 Error - Forbidden

    403 Error 現在、このページへのアクセスは禁止されています。 サイト管理者の方はページの権限設定等が適切かご確認ください。

    tbs-aka
    tbs-aka 2013/02/07
    本家Miiverseにも取り入れて欲しいところいっぱいある / ソフト横断的なコミュ / undo,redo / (名無し投稿はいいけど本家は絶対やらなさそう…)
  • atword.jp - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! atword.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、atword.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • ガンホーにグラスホッパーが合流! その真意と双方の意志やいかに――二人の代表者が本音を語る

    ガンホーにグラスホッパーが合流! その真意と双方の意志やいかに――二人の代表者が音を語る 編集長:Kazuhisa カメラマン:田井中純平 12→ 4Gamerの読者であれば,ガンホー・オンライン・エンターテイメントとグラスホッパー・マニファクチュアという二つの会社を知らない人はおそらくいないだろう。片や,オンラインゲームからスマホゲーム,コンシューマゲームと多方面にわたる活躍を見せるゲーム会社で,片や独特の世界観がコアなファンを多く生み出し,海外においてもその評価が非常に高い,日では珍しい独立系のゲームデベロッパだ。 「パズル&ドラゴンズ」(iOS / Android) (C)GungHo Online Entertainment,Inc.All Rights Reserved. 「ラグナロク オデッセイ」 (C)Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(s

    ガンホーにグラスホッパーが合流! その真意と双方の意志やいかに――二人の代表者が本音を語る
    tbs-aka
    tbs-aka 2013/01/30
    51さんはCS機で頑張って欲しいのでガンホーの皆様よろしくお願いします
  • ジーパラドットコム:【週刊ジーパラが批評62】紙の取扱説明書からデジタル説明書へ…

    最近のニュースを見ながら様々な話題をお届けする週刊ジーパラが批評のお時間です。先週もまた、任天堂の公式インターネット放送、ニンテンドーダイレクトがありましたね。アトラスの『真・女神転生』シリーズと任天堂の『ファイアーエムブレム』シリーズのコラボRPGが開発中という驚きの情報ももたらされましたが、今回はいつもの「もうすぐこんなソフトが出ますよ」とか「こんな機能が使えるようになりますよ」といった、直近のサプライズ的な話題ではなかったのが特徴でしょうか。 もともと、今回のニンテンドーダイレクトは、任天堂がこの先どんな作品をリリースしていくか、ちょっと先のお話をするということだったようです。しかし、これまで直前のソフトの紹介を行い、その驚きと興奮が覚めやらぬうちに視聴者の手元にソフトや機能が届けられてきたニンテンドーダイレクト。今回に関しては、視聴者側としては「驚いたけど、まだ先のことだしなぁ……

    tbs-aka
    tbs-aka 2013/01/28
    PSのゲームアーカイブスは当時の説明書のスキャンが読める。任天堂のVCもぜひ。スタッフリストとか見たいし。
  • どっちがゲームを作っているのやら。 - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.01.24 どっちがゲームを作っているのやら。 (10) カテゴリ:カテゴリ未分類 自分の仕事しているゲーム会社ですが、基はいわゆる「開発会社」というやつで。販売は大手メーカーからですが、自社の名前を結構出して、かなり話題作などにも関わっています。 で、最近思うのはいわゆる大手メーカーから「え?こんなあなたの会社の代表作を外注でうちに出すの?」というか・・・それこそ、過去にその大手メーカーを支える看板作品をうちみたいな外部の会社にほぼ開発全部委任みたいな。そういうこともあります。 で、思ったのですが大手メーカーでも最近は開発部署のリストラが進み、社内開発力が極端に落ちている会社もあります。というか、下手したらゲームがマトモに作れる人材がいない、というか。 特にアクションゲームのような作品は単にCG映像を作るだけではない、それこそ操作レスポンスやプレイ感覚、バランス調整のような「

    どっちがゲームを作っているのやら。 - FANTA-G:楽天ブログ
    tbs-aka
    tbs-aka 2013/01/26
    あんだけファーストだサードだと言われる業界で,セカンドの存在をナシにするのはあんまりですぜ
  • MOTHER2 ふっかつさい|Nintendo

    MOTHER』というゲームって、なんなんだろう。 いまでも、ほんとうに答えるの、むつかしいです。 子どもたちが、おもちゃ箱にある人形やら、 台所のいらなくなった器やら、 工具入れの中から探し出したボルトやナット、 庭先の葉っぱや小花、 そういうものを、でたらめな歌を歌いながら カーペットいっぱいに並べて、 その世界についていくらでも話しはじめるような。 そんな感じで、『MOTHER』はつくられたのです。 そりゃ、ぼくも、おとなですから、 もっとこのあたりに角度をつけようだとか、 このへんに、こうしてこの秘密を隠しておいてとか、 少々いじわるな工夫も、惜しみなくいれてますけどね。 そして、そこに、 ほんとうにたくさんの友だちが遊びに来てくれて、 それぞれの楽しみ方で、 シンプルな根っこと幹だけの物語に、 枝や葉や花をつけてにぎやかにしてくれた。 だからもう

    tbs-aka
    tbs-aka 2013/01/23
    MOTHER百科で自ら「箱庭療法」と評していましたが,それを踏まえて
  • Wii U|社長が訊く『Wii U』 Nintendo×JOYSOUND Wii カラオケ U 篇|Nintendo

    今日は『Nintendo×JOYSOUND Wii カラオケ U』 についてお訊きします。 『Wii カラオケ U』が Wii U体すべてに プリインストール(※1)して発売されるという、 ちょっとめずらしいことが起きましたので、 これが実現されるためにどんなことがあったのか、 お話をお訊きしたいと思います。 みなさん、よろしくお願いします。

    Wii U|社長が訊く『Wii U』 Nintendo×JOYSOUND Wii カラオケ U 篇|Nintendo
    tbs-aka
    tbs-aka 2012/12/04
    山"神"仁志確認 / 「10メガバイトですか・・・!」とかしらじらしい岩っち
  • iiionline

    tbs-aka
    tbs-aka 2012/12/03
    馬場章研究室紹介動画 / HGSSの企画・CM提案,Wii PartyのCM提案にも参加
  • 任天堂社長に聞く 「Wii U、いろんな可能性持つ」 - 日本経済新聞

    任天堂の岩田聡社長は26日、日経済新聞の取材に応じた。主なやり取りは以下の通り。――18日に米国で発売した新しい家庭用ゲーム機「Wii U」の売れ行きはどうか。「18~24日の7日間で40万台超が売れた。出荷したうち、小売店側が何らかの事情で取り置いた分を除き、棚に並んだものはだいたいお客さんの手に渡った。もっと作れていたら、もっと売れていたかもしれない。良い出足だと思う。焦点は年明け以降

    任天堂社長に聞く 「Wii U、いろんな可能性持つ」 - 日本経済新聞
    tbs-aka
    tbs-aka 2012/11/27
    最近むしろ珍しくなったメディアを通した間接!(変なポーズ)的発言 / TVii国内展開発表は初出?
Лучший частный хостинг