この記事は、2025年4月22日発行の「メカ設計 メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。 ⇒ 「メルマガ編集後記」のバックナンバーはこちら 日本発祥のハンバーガーチェーンとして知られるモスバーガーが2025年4月18日に、公式X(旧Twitter)アカウントでハンバーガーのSTLデータを公開したのをご存じでしょうか。 配布用STLデータは本物のハンバーガーさながらに、バンズ(上)、バンズ(下)、レタス、パティ(ソース付き)、トマトの5つで構成されており、それぞれ3Dプリンタで出力し、積み上げるだけでハンバーガーが出来上がります。ちなみに、各パーツには凹凸状の接合部が設けられているなど、作り手への配慮を忘れていません。さすが(?)モスバーガー、ちょっとしたことですが感心してしまいました。 なぜ、モスバーガーはハンバーガーのSTLデータを公開したのか…