というわけでブログデザインの5回目の大改築を行いました。 リデザインの受注側のお話はクリエイターボックスさんの記事を参考に、今回は発注側としてどのような事を行ったかを記載して行きます。 「ホームページを作る人のネタ帳」さんのリデザインをしました リデザインにあたり、どのようにデザインを決めて行ったかというのがポイントです。 打ち合わせ あちらの記事にも記載されてますが補足。 リデザインにあたり、まずは入念な打ち合わせをします。Yamadaさんからの要望は、 ・とにかく読みやすく、スッキリと ・差し色にピンクを使いたい ・jQueryを使った何か仕掛けが欲しい の三点。それに加えて、リデザイン時に考えるべき下記の点も話し合いました。 今回のリデザインの最大の目的は記事の見易さの向上と、3カラムから2カラムへの変更です。 海外でも2カラム化が進む中遅すぎるとか言われそうですが、メインコンテンツ