lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

オーディオに関するskymktのブックマーク (2)

  • 電源でお米の味が変わる? 「電源トランスご飯」と「普通電源ご飯」をブラインド試食 (1/5) - Phile-web

    ハイレゾとか音のよいmicroSDカードのブラインドテストをやったら、わりと好評だったので、またいい企画があればやりたいな~と、ダラダラ考えていたある日。オーディオ編集部の野間が、会社の会議室でお米を炊いていた。会議室においしそうな炊きたてご飯の匂いが充満している。 オーディオやAVの専門出版社なので、メーカーさんが商品を持ってきてくれて、会議室でスピーカーを鳴らしたりなどということは、たまにある。だがこれまで、会議室で米を炊いている場面に出くわしたことはなかった。 一体何事かと野間に尋ねてみると、「中村製作所さんが『炊飯器用の電源トランスってどうかと思って、ちょっと作ってみた』というから、お借りしてお米を炊いてみたの。よかったらべてみて」という。 …いや、ちょっと待って? 余計混乱してきた。 中村製作所さんのことは、もちろん知っている。オーディオ用の絶縁トランスなどを作っているメーカー

    電源でお米の味が変わる? 「電源トランスご飯」と「普通電源ご飯」をブラインド試食 (1/5) - Phile-web
    skymkt
    skymkt 2015/05/29
    土鍋や鍋で炊飯してるんだけど、都市ガスかプロパンガスかあるいはIHで味変わるかな(^ー゜)
  • 「宇宙史上最も馬鹿げた製品」 ソニーの高音質microSDXCカードが海外でも酷評される : 痛いニュース(ノ∀`)

    「宇宙史上最も馬鹿げた製品」 ソニーの高音質microSDXCカードが海外でも酷評される 1 名前:まとめないでね@鰹節出汁 ★:2015/02/25(水) 11:57:59.70 ID:???*.net 「宇宙史上最も馬鹿げた製品」、ソニーの高音質microSDXCカード「SR-64HXA」が海外でも酷評される ハイレゾ対応ウォークマンなどで、従来よりもさらに高音質な音楽再生を楽しめるようになる……などとうたったソニーの新型microSDXCカード「SR-64HXA」が、国内だけでなく海外からも酷評されています。詳細は以下の通り。 (中略) ◆海外からも酷評の嵐 ノイズを抑えるためにアンプの回路設計やコンデンサなどを見直すのとは異なり、一体どれだけ音質改善に効果があるのかが分かりづらく、「もはやオカルトの領域」などの声が国内で上がっている「SR-64HXA」。もちろん海外でも例外ではなく

    「宇宙史上最も馬鹿げた製品」 ソニーの高音質microSDXCカードが海外でも酷評される : 痛いニュース(ノ∀`)
    skymkt
    skymkt 2015/02/25
    信じる者は救われるが、儲かるのは誰だろね。
  • 1
Лучший частный хостинг