こんにちは、中川です。 Gitを使い始めてから、Subversionを使う機会がめっきり減ったこの頃です。 Gitだとローカルだけで簡単に使い始められるのもいいですが、気軽につくれるbranchや、mergeのしやすさがたまりませんね。 インストール直後の状態でも普通に利用できますが、 ちょっとした設定でさらに使いやすくなる方法をご紹介したいと思います。 ※今回ご紹介する内容はいずれも私のMacBook上での動作確認となり、Windows環境は考慮していませんがご容赦ください。 ■ユーザー名とE-mailアドレスの設定 まずは、最初にユーザ名と、メールアドレスを設定してしまいましょう。 $ git config --global user.name "yoshiki" $ git config --global user.email "yoshiki@example.com"
続編のような物(2012/11/21追加) 掲題の件について最近調べたことをまとめることにします。 はじめに タイトルだいぶ誇張していますが、結論から言うとマージコミットを発生させないGitの使い方です。 マージコミットが悪という言葉を最近よく目にしていたのですが下記リンク先の説明でしっくり来ました。 マージコミットの分割が1本線の履歴の分割よりも困難となる理由 そのためマージコミットが発生しないような使い方を目指します。 また、A successful Git branching modelを実現するためのgit-flowというもののありますが今回は触れません。 (ちなみにA successful Git branching modelではマージコミットは必ず残すことを推奨しています) Non-Fast-Forwordマージでの利点はブランチでの作業履歴が残ることと認識しています。 Fa
$ git push origin :remote_branch_nameとかやるとリモートブランチを削除できるのですが上記コマンドを実行した環境以外で git branch -aをやるとまだ表示されてしまっていたので消す方法。 git fetchで行けるかと思ったのですがどうもfetchは同期をとるものではなく取りに行くだけのようですね。 下記サイトを参考にさせていただきpruneオプションの存在を知りました。 どこにもリンクしていないオブジェクトは削除してくれるようです。 $ git fetch --prune 2011-12-01 ただ、このオプションはgit1.6.6以降のみ使用可能とのことで。 git fetch --prune doesn't exists with all git versions · Issue #75 · fcuny/jitterbug · GitHub
YouTube MP3とは? YouTube-mp3.orgは、もっとも簡単に動画をmp3ファイルへ変換できるオンラインサービスです。会員登録不要で、必要なのはYouTubeのURLだけです。ビデオファイルのオーディオトラックを指定するとすぐにmp3への変換が始まり、その後でダウンロード頂けます。他のサービスと異なり、変換過程はすべて弊社のインフラで行われるため、弊社のサーバーからオーディオファイルをダウンロード頂けます。弊社のソフトはプラットフォームに依存していないため、MacまたはリナックスPCさらにiPhoneともご利用頂けます。変換はすべて最低でも128 kBit/s高画質ビットレートで実行されます。ご安心下さい、弊社のサービスはすべて無料です。所要時間は、動画ひとつにつき約3分~4分かかります。
そろそろバレンタインデーですね。バレンタインといえばチョコレート――ということで、全国民を巻き込みかねない「きのこの山」「たけのこの里」“どっち派”戦争について、無料家計簿アプリ「ReceReco」(レシレコ)の購買データ分析を通じて考察してみたいと思います。 スマートフォンでレシート写真を撮るだけで家計簿を作れる無料iPhone/Androidアプリ。ダウンロード数は115万、登録レシート枚数は2000万枚、登録された支出総額は450億円を超えている(2013年11月時点)。なお、登録されたレシートデータを個人が特定されない範囲で二次利用することは全ユーザーに事前許諾済み。 関連記事:目指したのは「究極のシンプル」 レシート撮るだけ家計簿アプリ「ReceReco」の狙い 全体戦況は「ダブルスコア」で決着 常に並び称され、ネット上でもよく比較される明治の2大ブランド「きのこの山」と「たけの
定番おしゃれカジュアルを着こなすGジャンはジーパン同様、もともとは労働用の服でした。 しかしそれも今は昔。 いまではカジュアルな服の組み合わせにデニム素材のGジャンは欠かせません。 固くなり過ぎないほうがいい、 カジュアルなお店・場所でデートをするときにはぴったりです。 そして、Gジャンの嬉しいところはオールシーズン着ることができること。 本当に実用性が高いです! Gジャンと組み合わせるパンツは・・ジーパン?答えは、イエスでもありノーでもあります。 デニム同士の組み合わせはそれぞれの微妙な色合い・風合い次第で GoodにもBadにもなる、少々気をつかうものです。 お手軽におしゃれカジュアルにできる組合せとしては、 ベージュ色など落ち着いた薄め色のカーゴパンツやチノパンがぴったりです。
ニコニコ動画にアップロードされた動画から音声を抽出してMP3化するサイト「にこ☆さうんど」が2月3日、終了した。運営者はTwitterアカウントで「諸事情により」と説明している。 ニコニコ動画で公開されている動画を指定すると、音声部分だけを取り出してMP3ファイル化してユーザーの手元に保存できるようにしていたサイト。違法にアップロードされた音楽コンテンツなどを違法と知りながらダウンロードした場合に刑事罰を盛り込む改正著作権法が2012年10月に施行されており、サイトには「有償著作物の変換・抽出を行うことの無いようお願い致します」という呼び掛けが掲載されていた。 niconicoは利用規約で「明示的にダウンロードが許諾されている場合」を除いて動画データをダウンロードできないとしており、アップロード時に投稿者が許諾した動画に限って音声をダウンロードできる公式ツール「NicoSound」を公開し
オーディオ・電子ピアノ・楽器|ようこそ!! 家電・PC・ホビーの大型専門店Joshin webショップ通販サイトへ
カヤックが運営するゲームコミュニティ「Lobi」は1月31日、スマートフォンアプリ用のゲーム実況録画SDK(ソフトウェア開発キット)「Lobi REC SDK」の提供を開始した。法人個人問わず無料で利用可能。 アプリ側がこれを導入することで、アプリに「ゲーム実況録画機能」を追加できるというもの。プレイ中のゲーム画面を録画できるだけでなく、自撮りワイプを挿入し、マイク録音でしゃべりながら「実況」プレイ動画として保存することも可能。またネタバレ防止機能として、重要なシーンではゲーム開発者が任意のタイミングで、録画映像を「ぼかす」ような設定もできるという。 そのほか、FacebookやTwitter、LINEなどのSNSへ動画をシェアする機能も。投稿された実況プレイ動画にはゲームのダウンロードリンクも設置されるため、実況を見たユーザーのダウンロード促進にもつながるとのこと。 直近ではカヤックの「
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く