lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

2008年3月29日のブックマーク (14件)

  • オーバーデコレーティングキャラデザ - WebLab.ota

    『太秦戦国祭り』からす天狗うじゅの部屋/〜からす天狗うじゅ〜 なんじゃこりゃwwww ゴテゴテしすぎというか,詰め込みすぎというか,和洋折衷というか…なんというかすごいな.(もちろんこれが東映太秦映画村の公式キャラクターであるという事実にも驚いているけどw) 服装を見てみると,和服っぽいけどいたるところにフリルがついてるし,便利な略礼装の色無地でしかも地味目な色(寒色系の水色や草色、紫、ねずみ色、藍色)になっている(かなり濃いからだめだけど….しかし帯の色は紫…このチョイスは正しいのだろうか?私は着物についての知識がないので判断しかねる).どこか日っぽい水色のニーソックスに足袋.リボンの色もいい感じに日っぽい.ついでにちゃんとプリーツスカートをはいている. 魔法少女の必需品であるステッキ(勺丈)も,天狗と神道・道教・仏教がいろいろ混ざったようなデザインで,それを大胆にもピンクを基調とし

    オーバーデコレーティングキャラデザ - WebLab.ota
  • 育児ノイローゼを実感してみる

    もし、あなたが働いているなら。上司の厳命を受けて24時間365日、休みなしに会社で働くことを想像して欲しい。 常に監視を受けているので一服しに出ることもできない。昼休みもない、それどころか事だって自分で用意するしかない。 睡眠時間は与えられているが、2時間おきに瑣事を言いつけられて起こされる。 こんな状態で3年ぐらい生活したら、誰だっておかしくなってくる。上司に殺意を抱いたり、殺して捕まるぐらいならいっそ自殺しようと思いつめたり。 赤児を育てるのって、そういう感じだ。こちらの都合は一切通じない。上司と違って憎んでなどいない、愛しているのだけれど、それでも殺意を止められない。 ストレス源ははっきりしているから、自己の保存能がその排除を求めるのは当然だ。殺したいなんて思ってもいないのに、ふと気づくと首に手がかかってたりする。 あなたが夫なら、できれば帰宅後や休日にはなるべく世話を代わってあ

    育児ノイローゼを実感してみる
  • バスで携帯を注意された58歳、61歳男性を暴行死させる 暴行は10分続き、乗客30人誰も止めなかったことが判明 : 痛いニュース(ノ∀`)

    バスで携帯を注意された58歳、61歳男性を暴行死させる 暴行は10分続き、乗客30人誰も止めなかったことが判明 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/03/29(土) 12:10:57 ID:???0 バス内で携帯電話の使用を注意した乗客の男性に暴行して死亡させたとして、三重県警松阪署は29日までに、傷害致死容疑で同県大台町佐原、無職中田義一容疑者(58)を津地検に送検した。 「腹の立つ言い方をされたため、カッとなった」と供述している。 バスは松阪競輪場発松阪駅行きの臨時便で、中田容疑者は約10分間暴行を続けたが、 乗り合わせた約30人は誰も制止しなかったという。 調べによると、中田容疑者は26日午後4時40分ごろ、松阪市愛宕町付近を走行中の三重 交通の臨時バス内で、鈴木護さん(61)=四日市市小杉町=に通話を注意されたことに 立腹。胸ぐらをつ

    バスで携帯を注意された58歳、61歳男性を暴行死させる 暴行は10分続き、乗客30人誰も止めなかったことが判明 : 痛いニュース(ノ∀`)
    shibuyan730
    shibuyan730 2008/03/29
    >>146
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「飲みニケーション」をしないヤツは仕事でも使い物にならない…ゲンダイ - ライブドアブログ

    「飲みニケーション」をしないヤツは仕事でも使い物にならない…ゲンダイ 1 名前: 女(大阪府) 投稿日:2008/03/29(土) 11:43:53.80 ID:0tKV5hrU0 ?PLT 「飲みニケーション」が見直されている。「もっと部下と飲みに行け」と飲み代を支給する会社も出てきた。「若いヤツらは付き合いが悪い」なんて嘆く必要はない。アナタは上司だ。断る若手がどうかしている。もうすぐ新入社員も来る。どんどん誘ってコミュニケーションを図るべし! (中略) 前出の城氏は、こうアドバイスする。 「最近の若者は“実利”を求めています。なので明文化されていない“会社のしきたり” みたいな話がウケる。例えば『地方に飛ばされても3年で帰れる』とか『あそこの研究所 はエリートコースだ』などです。加えて、組織図だけでは分からない人事のウラ話も 歓迎する。『A部長とB部長は犬猿の仲』とか『あの部署が立ち

    痛いニュース(ノ∀`) : 「飲みニケーション」をしないヤツは仕事でも使い物にならない…ゲンダイ - ライブドアブログ
  • 「手がきブログ」が人気 本文もコメントも手書き 「ユーザーは遊びの天才」

    Webブラウザ上で文字やイラストを手書きし、記事やコメントを投稿できる「手がきブログ」が、公開から4カ月で約5万のユーザーを集める人気サイトになっている。投稿数は51万を超え、1日当たりのページビューは最大206万に上るという。 ユーザーごとの専用ページがあり、投稿が公開されていく仕組みは一般のブログと同じ。違うのは内容の入力方法で、キーボードから打ち込むテキスト入力機能はない。文やコメント、さらに投稿記事を分類するもタグもすべて、マウスなどで手書きして投稿するのが最大の特徴だ。 イラストや絵日記の投稿が多く、中には漫画を連載しているブログもあるほか、コメント欄でしりとりをしたりといった楽しみ方も。「ユーザーは遊びの天才」──想定外の使い方に、開発者の川合和寛さん(34)は驚いている。 メニューアイコンも手書き 白いフォームに16色のペンで絵や文字を描いて投稿でき、線の太さも6種類から選

    「手がきブログ」が人気 本文もコメントも手書き 「ユーザーは遊びの天才」
  • ゲームの右と左 マリオはなぜ右を向いているのか - 最終防衛ライン3

    *ここでのゲームテレビ、ビデオ、コンピュータゲームを指す *長文なので、なげーよ!論点まとめろよって人は、味も素っ気も無いけど 簡略版 へゴー 島国大和のド畜生 物語の進行方向について(日漫画のメリットとか) 「チキチキマシン猛レース」は常に右から左に向かってレースをしているのだ。 物語は舞台の上手(かみて)から下手(しもて)、つまり右から左に進むのが洋の東西を問わず一般的。映画などでも、主人公は上手の右、敵役は左にいる。主人公は右から入場し左へと退場していく。つまり、物語は「←」と右から左へ進行する。縦書き右綴じな日漫画は「←」で右から左に物語が進むが、横書き左綴じの西洋の漫画は「→」と左から右に進む。日漫画は左右が映像のロジックと一致しており大変読み易いと言える。 しかし、ゲームは「→」と左から右へ進行する。スーパーマリオブラザーズを始めとする横スクロールアクションやグラデ

    ゲームの右と左 マリオはなぜ右を向いているのか - 最終防衛ライン3
  • 栗原潔のテクノロジー時評Ver2 > 米国のテレビがずいぶん先に行ってしまった件について : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    一昨日のエントリーでちょっと書いたHuluが大迫さんのブログで詳しく紹介されています。 中でもすごいと思ったのは、動画コンテンツを他のサイトで埋め込み表示するときに、開始点と終了点を指定して埋め込みができるところです。たとえば、ブログや掲示板で「昨日のHey!Hey!Hey!のかしゆか萌え~」(あくまでも例)と書くときに、まさにその「萌え~」の瞬間の動画映像をそこに貼り付けることができるわけですね。これってすごいエクスペリエンスではないでしょうか?これこそが放送とネットの融合のあるべき姿の一例だと思います。 ちなみに、この機能はニコ動よりもちょっと前から中国で動画コメント付けサイトを展開していたMojiti社をHuluが買収したことで実現できたようです。ゆえに、ニコ動式の動画コメント付けがHulu上で実現されることも充分考えられるでしょう。(なお、Mojitiの元々のサイトは既に閉鎖されて

    栗原潔のテクノロジー時評Ver2 > 米国のテレビがずいぶん先に行ってしまった件について : ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • ECサイトの画面設計--男と女、買い物の行動パターンはどう違う?:マーケティング - CNET Japan

    便利さ、手軽さから、オンラインショッピングは今や私たちの生活の中に深く浸透しています。そして「売れるオンラインショップ」を目指して、各Eコマース(EC)サイトが凌ぎを削っています。ECサイトの構築にあたって、まずはそのショップのターゲットを設定し、それぞれの攻略方法を考えることが大切です。攻略方法を考えるには、ターゲットユーザーのサイト内行動を知る必要があります。 ここで1つの疑問が浮かびます。はたして、男性と女性で、ECサイト内の行動に違いはあるものなのでしょうか。 「楽天市場でギフトを買ってください」 今回のアイトラッキング分析では、「ECサイトにおいて男女の行動に違いはあるのか」を検証すべく、以下のテストを行いました。対象サイトは、日最大のECサイト、楽天市場としました。 対象サイト:楽天市場 被験者:オンラインショッピング経験のある20代〜30代男女、各3名 タスク:バレンタイン

    ECサイトの画面設計--男と女、買い物の行動パターンはどう違う?:マーケティング - CNET Japan
  • 読書環境の抜本的改革 - ノッフ!

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    読書環境の抜本的改革 - ノッフ!
  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    shibuyan730
    shibuyan730 2008/03/29
    あと半年中には掴みたい
  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    shibuyan730
    shibuyan730 2008/03/29
    そうそう
  • 2008年度の新社会人が読んでおくべき12冊 : 404 Blog Not Found

    2008年03月29日05:30 カテゴリ書評/画評/品評Art 2008年度の新社会人が読んでおくべき12冊 当はもっと早く出したかったのだけど、三月は暇貧乏で。おかげですっかりマインドマップ的読書感想文に先を越されちゃいましたが、春休みはまだ残ってます。 404 Blog Not Found:2008年の仕事始めまでに読んでおきたいビジネス書x10 404 Blog Not Found:2008年のお年玉で買うべき10冊 には入っていないのうち、特に新社会人に有用だと感じたを集めてみました。余裕があれば上記で紹介されているも目を通しておいて下さい。 ここでは、4つのテーマ、「先輩たちの意見を聞く」「上司を読む」「自分を鍛える」そして「明日の社会に備える」に対し、それぞれ3冊づつ選んでいます。 先輩たちの意見を聞く すでに就職活動でさんざん先輩の話を聞いた、という方もいらっしゃ

    2008年度の新社会人が読んでおくべき12冊 : 404 Blog Not Found
  • 隣の家の風呂でおにゃのこがHEATS歌ってるんだが:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 20:27:37.18 ID:nvGl3fyw0 「あっとぅくなれー! ゆっめみたあしったぁーうぉ〜!」 みたいな感じでノリノリwwwww 俺のうちは一軒屋。風呂は二階。 隣のうちも一軒屋。風呂は一階。 窓が向かいあってて互いの音は窓を開けてれば筒抜け。 俺もなにか歌って隣人に応えようと思う。 なにを歌う? >>5? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 20:27:58.17 ID:wdMr/NGu0 君が代 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 20:28:39.07 ID:3uwRLmdk0 ksk 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/27(木) 20:28:40.73 ID

Лучший частный хостинг