lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

excelとmacに関するsometkのブックマーク (2)

  • 【Mac】Mac版Excelでセル内で改行する方法 - Web制作・Webシステムの株式会社ワイワイエンジン

    Posted: 2014年5月12日-Likes: 6-Comments: 0-Categories: Mac, Office-Tags: excel, mac, office WindowsからMacに移行しても、業務上Officeは利用しています。 もちろんExcelで資料を作成するし、簡単な進捗管理はExcelでやりとりすることが多い。 Windows版とMac版のExcelでは、ショートカットキーが違うようで、セル内改行で悩んだ。 Windows版の場合のセル内改行 altキー + Enterキー でいける。 よく考えると、Macはaltキーがないので、当然セル内改行のショートカットも違う。 Mac版の場合のセル内改行 optionキー + commandキー + Enterキー これで、ばっちりExcelのセル内改行ができます。

    sometk
    sometk 2015/02/05
    セル内改行のしかた
  • Macの良さがわからなすぎて、死にたい

    社内のプログラマにMac大好き人間がいる。 彼が言うには「Windowsは糞過ぎる、Mac最高!」だった。 「会社もMacにするべきだよ、仕事効率が断然あがる」と彼は言い、 Macを称賛し続けた。 なんかそれを聴いているうちに、自分もそのうち 「ウィンドウズ、クソ。マックコソガ、サイコーナリ」と洗脳され始め、 ついMacを買ってしまった。 しかし、そこからが地獄の始まりだったのだよ。 初めのうちはまだ慣れてないからだと思っていたが、 いくら使ってもMacでの作業速度が上がらない。 キーボード配列もウィンドウズと違うし、マジックマウスも使いづらい。 トラックパッドマウスも追加で買ったけど、さらに使いづらい。 画面もWinに比べて動きがテキパキしていないような印象もあるし、 エクセルやワードもWin版と微妙に違って使いづらい。 マッカーの彼に聞くと、仮想化してWindows入れればいいじゃん、

    Macの良さがわからなすぎて、死にたい
    sometk
    sometk 2014/03/22
    この人遠回しにMacを褒めてる気がする。
  • 1
Лучший частный хостинг