lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

blogとgithubに関するsometkのブックマーク (2)

  • Googleドライブから無料で簡単にブログ記事を公開できる「HexoPress」

    サーバー管理の知識やCSSの知識が必要なく、Googleドキュメントを編集するだけで簡単にブログを投稿できるシステムが「HexoPress」です。文章や画像などをすべてGoogleドライブで管理することができ、無料で利用できます。 HexoPress - A tiny blogging platform. https://hexo.press/ 上記サイトにアクセスするとこんな感じ。「Get Started」をクリックします。 Googleアカウントへのアクセスを要求されるので、「許可」をクリック。 Googleアカウントの連携に成功すると、右上にGmailアドレスが表示され、GmailアドレスのID部分がユーザーネームになってURLが自動生成されます。 ユーザーネームや著者名は「Account Setting」で変更可能。「Update」をクリックすると反映されます。 次に「Blog S

    Googleドライブから無料で簡単にブログ記事を公開できる「HexoPress」
    sometk
    sometk 2021/05/15
    ドメインとかどうなるんだろう
  • GitHub Blogを3行でまとめるブログ

    GitHub Blogの記事をだいたい3行くらいでざっくりまとめるブログです。GitHubの新機能やお知らせを知りたいけど英語が苦手な方や、忙しくて読む時間が無い方に便利です。来るべき GitHub サービス (API) の変更について サービスの速度と可用性をアップさせるために Hookshot っていうあだ名の新しい API バックエンドを導入し始めました github.com から関連サービスへの hook 送信元サーバの IP をお知らせする Meta API ができました 100個以上ある hook サービスの連携スクリプトをメンテするのはしんどいので、今後は GitHub からの生の POST データを受け付けるやつ以外は拒否します Code Climate みたいなのは ok. ただし Campfire、テメーはダメだ API Changes blog もチェックしてね。 出

    sometk
    sometk 2015/07/31
    更新が止まってる
  • 1
Лучший частный хостинг