lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

2005年7月23日のブックマーク (14件)

  • http://hatahata.mods.jp/archives/2005/07/221042.html

    soylent_green
    soylent_green 2005/07/23
    3・26闘争当時の「三里塚闘争に連帯する会」事務局長のアピール。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    soylent_green
    soylent_green 2005/07/23
    そーやのー。鬱なってきた。
  • http://marylou.m78.com/lastword/

    soylent_green
    soylent_green 2005/07/23
    あとでやるかも
  • 週刊少年Blog!! : 【意見】女の人から見た少年漫画【求む】

    http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1093778756/-100 少年漫画より。 キャラ重視? それともストーリー重視? 何故少年漫画を読んでいるのか? 他にも、性別差による見方の違いが色々と書かれていたりします。 1 名前: 作者の都合により名無しです 投稿日: 04/08/29 20:25 ID:7/AHOxKk やっぱりキャラ第一な人が多いのか? アクションシーンや燃えをどう感じてる? 男とは違った視点を知りたい 8 名前: 作者の都合により名無しです [sage] 投稿日: 04/08/29 21:42 ID:MczM23O4 まぁ腐女子連中はキャラしか見てないんだろうな… キャラも確かに重視するが、私はどっちかとストーリー重視。 キャラが好みじゃなくても面白そうだと思ったら読んでみるし。 アクションを見るのも好きだ。 …多分これは昔

    soylent_green
    soylent_green 2005/07/23
    女性が少年マンガを読む理由。
  • akiman's blog : 最近のファンのメール

    最近のファンのメール 投稿日時 |2005, 7, 2305:17 カテゴリ 何回云ってもわからんようなので 約束どおり晒します >安田さんの抱えていらっしゃる仕事の内、 >手に余るものを私にまかせてくれませんか。 >正直、怖いです。 >こういう事を言うのもですし、仕事として絵を描くことにも、 >そして、安田さんからどういう返事が来るのかも。 >ですが、絵でって生きたいので、恥をしのんでメール致します。 >当にすみません。 >安田さんの周りには、安田さんを尊敬する様々な人達がいて、その中に入ろ>うとするならば、そういった方々への礼儀を持たなければならない、という>考えに今まで及びませんでした。 >当に短慮です。 >私は、若いから許されるという歳でもないです。 >他の方々のレスからも学びます。 >正に短慮でした。 >間違った表現を使ってしまった事について、一番深く謝罪します。すみませ>

    soylent_green
    soylent_green 2005/07/23
    安田明に変なメールを送ってくるファン。怖い。
  • ピアノ初心者のための★楽譜の読み方

    大人の初心者 初めての方も これならわかる! 音符の読み方 楽譜の点をどんどん上げよう! リズム 4分音符や、休符がわかるよ 曲の練習法 自分だけはグングン上達したい レッスンの受け方のコツ レッスンの効果を10倍に高める 小さい子のお母さんへ ピアノが好きになるために

    soylent_green
    soylent_green 2005/07/23
    いつか読む日が来る…のかな
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050722-00000058-jij-ent

    soylent_green
    soylent_green 2005/07/23
    瞑想が悪いとは言わないが
  • ドレイク方程式

    ドレイク方程式(宇宙文明数方程式) 1960年,宇宙人の電波信号をキャッチしようと思い立ち,ウエストバージニア州グリーンバンクにある電波望遠鏡で,宇宙からのノイズを聞く「オズマ計画」を実行した天文学者がいる。それがフランク・ドレイク(Frank Drake)である。そして以下の式は,その翌年に,曰く「ちょっとした思いつきで」彼が提案した銀河系の中の宇宙文明の数を計算する方程式,通称「ドレイク方程式」である。この式の中の多くの項は,定説がなく,研究者一人一人の主観が入り混じる。故にNの値は,人それぞれ,2億5000万とする人もいれば,0.001とする人もいる。 そのような式であるが,カール・セーガンは『コスモス』12話において,この式を用いて,現文明は完璧なものとは到底いえないが,それでも逆行することも滅亡に向かうこともなく,人類の努力により少しずつでも改善しつつ,維持しつづけることの重要性

    soylent_green
    soylent_green 2005/07/23
    参院選でドレイクさんがUFO党にメッセージを送っていたような記憶があるが
  • スレッドランキング - RSSについて

    soylent_green
    soylent_green 2005/07/23
    ネタの収集に便利。
  • 携帯用電気ポット LCDのタッチスクリーン 真空断熱熱い飲み物の暖かい 発売モデル 沸騰乾燥保護 Home Office Travel

    4155円 携帯用電気ポット、LCDのタッチスクリーン、真空断熱熱い飲み物の暖かい、沸騰乾燥保護、Travel Home Office ホーム&キッチン 家電 キッチン家電 4155円 携帯用電気ポット、LCDのタッチスクリーン、真空断熱熱い飲み物の暖かい、沸騰乾燥保護、Travel Home Office ホーム&キッチン 家電 キッチン家電 Office,4155円,/note/natsume2/archives/003623.html,www.ringolab.com,携帯用電気ポット、LCDのタッチスクリーン、真空断熱熱い飲み物の暖かい、沸騰乾燥保護、Travel,ホーム&キッチン , 家電 , キッチン家電,Home 携帯用電気ポット LCDのタッチスクリーン 真空断熱熱い飲み物の暖かい 発売モデル 沸騰乾燥保護 Home Office Travel 携帯用電気ポット LCDのタ

    soylent_green
    soylent_green 2005/07/23
    試写会がラルク目当ての女の子で埋め尽くされていたとのこと。わは。
  • snyd

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 snyd

    soylent_green
    soylent_green 2005/07/23
    そう。私がもてないのは私が醜いからではなく私がキチガイ以下だからだ。…いやな真実だ。
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005072223.html

    soylent_green
    soylent_green 2005/07/23
    コミケにガサはいったりしないのかね
  • キリストが殺されて、クリスマスは生まれた。

    ▼ 臨床心理士及び医療心理師法案要綱骨子に対する(社)日精神神経科診療所協会の見解(pdf) via Anno Job Log ものすごい勢いで臨床心理士を批判しまくってます。なにがそこまでお前を駆り立てるのか、と問いたくなるほどの勢い。 でも、ここまでくるとほとんど自らの首を絞めてるも同然のような気も。精神科医だって人間の心理についての教育は受けてない(少なくとも義務ではない)わけだし、精神科医がやれば保険点数がとれる「通院精神療法」や「標準型精神分析療法」の科学的有効性について問い返されたら、いったいどう答えるつもりなんだろう。 ▼ キリストが殺されて、クリスマスは生まれた。 昨年のクリスマスシーズンに日で発売されたDVD『パッション』。恵比寿駅に張り出されていたこの映画のポスターを紹介していたサイトが、今になって超人気サイトboing boingに捕捉され、これがあちこちのブログ

    soylent_green
    soylent_green 2005/07/23
    日本での『パッション』のコピーに対する英語圏の反応。
  • 「ホントにそれブックマークしたいのかなぁ~」への反応集 - 『斬(ざん)』

    「ホントにそれブックマークしたいのかなぁ~」に気の利いた一言コメントがいっぱい入りましたので、勝手にお返事しちゃいます。 takopons 『[hatena]はい、ブクマしたいからするのです。他者のコメントへの反応ブクマもたまにやります。←末転倒?』オレは基的にBM元記事に沿ったものであればよいと思います。「後で読む」にしても、読んでもらえるって分かるわけで、記事を書いた者が見るのですから読まれたって事が分かれば後はご自由にって感じかな。 ekken 『[sbm]』いつもありがとうです。 kanimaster 『[SBM] そのうちに、ブクマコメントスパムが登場します。』そうですね。その方法を思いついたケド書くのは控えます。はてな市民にならないとブクマできないでは意味ないしなぁ~ そのあたりは、技術的に先手打って欲しいですね。 コメントは全て「開設おめでとうございます。」かな ※以上は

    「ホントにそれブックマークしたいのかなぁ~」への反応集 - 『斬(ざん)』
    soylent_green
    soylent_green 2005/07/23
    つい「コモディティ化」なんて恥ずかしい言葉を使ったら晒されてしまった
Лучший частный хостинг