lynx   »   [go: up one dir, main page]

タグ

programmingと2chに関するraituのブックマーク (7)

  • もしキュゥべえがブラックITの営業だったら : ゴールデンタイムズ

    1 :仕様書無しさん :2011/05/14(土) 19:34:10.69 ぼくと契約してデスマプロジェクトに入ってよ! 2 :仕様書無しさん :2011/05/14(土) 19:38:16.07 「まどかがPGになれば、マミよりずっと凄腕PGになれるよ」 「もちろん、どんな案件で契約するかにもよるけれど」 「まどかが産み出すかもしれない単価の大きさは、僕には測定しきれない。 これだけの資質を持つ子と出会ったのは初めてだ」 4 :仕様書無しさん :2011/05/15(日) 08:11:43.77 「僕はプログラマになってくれって、きちんとお願いしたはずだよ?」 「実際の状況がどういうものか、説明を省略したけれど」 「訊かれなかったからさ。知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね」 5 :仕様書無しさん :2011/05/15(日) 08:27:13.83 |::::::::::

    もしキュゥべえがブラックITの営業だったら : ゴールデンタイムズ
    raitu
    raitu 2011/05/23
    ( ◕ ‿‿ ◕ )「勘違いしないで欲しいんだが、僕らは何も、プログラマに対して悪意を持っている訳じゃない」「全ては、この会社の寿命を伸ばすためなんだ」
  • UnicodeとUTF-8の違いは? - Humanity

    という2chのスレがかなり勉強になったのでまとめ。 少しでも有用だと思ったものは載せてあるので結構長いです。 Unicodeのような文字集合(符号化文字集合?)やUTF-8のようなエンコーディング方式に限らず色んな文字コードにまつわる話があります。 たびたび話が繰り替えされますがそれは確認ということで。 (元スレ) 追記:簡単にまとめました。 1 :デフォルトの名無しさん:2007/04/30(月) 20:02:37 ビッグインディアンとかなんとかかんとか 3 :デフォルトの名無しさん:2007/04/30(月) 20:05:48 また、頭の悪そうなスレが・・・ >>1 それは魚とマグロの違いを訊ねるようなもんだ。 4 :デフォルトの名無しさん:2007/04/30(月) 20:06:49 魚と鮪というよりは、魚と刺身の違いのような気がする。 5 :デフォルトの名無しさん:2007/04/

    UnicodeとUTF-8の違いは? - Humanity
    raitu
    raitu 2009/12/04
    //Unicodeは文字の集合で、UTF-8はそれに(語弊があるが)番号を振る方法の1つ。//
  • デスノートって条件式とかループ文とか使えるの? : ゴールデンタイムズ

    2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/02(日) 21:26:40.65 ID:6x3vUk3KP プログラミングスレ 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/02(日) 21:27:21.95 ID:g1JluLb+0 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/02(日) 21:27:23.83 ID:aba8rn+G0 スレタイでオムライス吹いたwww 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/02(日) 22:23:30.14 ID:gaO+b/ZP0 そういえばどんな言語でも書けるわけだからな CもC++JAVAも使えてもいいわけだな 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/02(日) 22:22:32.50 ID:ny

    デスノートって条件式とかループ文とか使えるの? : ゴールデンタイムズ
    raitu
    raitu 2008/12/09
    //そういえばどんな言語でも書けるわけだからな CもC++もJAVAも使えてもいいわけだな //
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:COBOLの利用は精神を損なう。COBOLを教えることは犯罪行為だ

    1 毎日新聞配達(福島県)2008/09/21(日) 14:03:04.30 ID:cpGers0D0 ?2BP(3001) 株主優待 家/.の記事より。チューリング賞受賞者エドガー・ダイクストラ曰く、 「COBOLの利用は精神を損なう。よって、COBOLを教えることは犯罪行為とみなされるべきだ」 http://developers.slashdot.org/article.pl?sid=08/09/19/2035223 ……とはいえ、このDr. Dobb's Journalの記事によれば、COBOLのしぶとさには度外れたものがあるらしい。 21世紀に入ってもCOBOLは最も広く使われている言語であり、今日のソフトウェア開発における最もホットな 領域のいくつかで重要な地位を占めている。あなたが次に学ぶべき言語はCOBOLかもしれないのだ。 1997年、Gartner Gro

    raitu
    raitu 2008/09/30
    みんなコボちゃんにたいしては厳しいなあ
  • プログラミングスレまとめ in VIP

    お知らせ† 非常にゆったりとしたペースで更新が続けられております。 プログラミングに関連することであれば何でも良いので書いてって下さい。 初めての方は、 はじめてなの…やさしくして… へどうぞ 既存の記事をメンテしてもらえると嬉しくて涙が出ます。 編集時のIDは「vip」、パスは「vip」です。 祝・復旧 vipperじゃないがたまに見てた -- 2023-02-28 (火) 18:18:01 旧字キチガイの記述全部消せばいいのに。役に立たん独り言だらけだし。元から少なかった人が消滅した原因でしょあれ -- 2023-03-03 (金) 23:07:56 ↑うんこ掃除しました -- 2023-11-12 (日) 02:42:18 こんにちは -- マイキー 2024-02-22 (木) 07:22:12

  • エンジニアよ、大志を抱け: 2chビューアを作成するための知識

    リダイレクトします 以前ここにあったブログは、現在 http://blog.devkato.com/2007/10/2ch.html にあります。 リダイレクトしますか。

  • ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | 落ち目のフリープログラマだけど何か質問ある?

    This domain may be for sale!

    raitu
    raitu 2007/05/28
    //デスマの原因→ 少し具体的に言えば、ヤバいニュースをすぐに伝えずに先送りにする体質//まさにその通り。ていうかIBMとかも40台になると結構クビになるけどな。
  • 1
Лучший частный хостинг